敵「PCはスリープがいいよ」 PC「青色LED点滅ビカッビカッ深夜に突然起動ブィィィイイイ」

1 ::2021/04/07(水) 06:55:26.23 ID:hiDRHoWV0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://www.j-cast.com/trend/2021/03/02406202.html?p=all
あなたはつけっぱなし派?スリープ派?それともしっかりシャットダウンする派?

「スリープ運用でなんも問題ない」、「面倒だから」つけっぱなし
ネット掲示板とツイッターを見る限り、寝る前にはしっかり電源を落とすという人が一番多い。

「社の出勤簿がPC起動時間と連動しとるからシャットダウンする」
「つけっぱは早く壊れそうだし、スリープは勝手に解除される時があるのでシャットダウン派」
などの理由があった。

一方で「スリープ運用でなんも問題ない」、「スリープ一択」との主張もまた目立つ。シャットダウンは完全に電源をオフするのに対し、スリープはメモリに作業内容が一時的に保存される。すばやく復帰できるよう、低消費電力状態で待機する機能を指す。そのため、一から電源を入れて使える状態にするのを待つよりも早く利用できる。

一部ではあるが、ツイッターには「PCは基本つけっぱ派」とする人も。記者の知人の20代男性も、会社のPCを「面倒だから」との理由で基本的につけっぱなしにして帰宅している。

11 ::2021/04/07(水) 07:04:03.38 ID:/fLffagA0.net

待機電力の0.5wでさえ勿体ない
シャットダウン後裏面の電源パチリしてるわ

40 ::2021/04/07(水) 07:19:52.53 ID:enAX08pv0.net

>>11
ブレーカーも落としとけ

305 ::2021/04/07(水) 20:40:05.75 ID:bMUAIqoN0.net

>>40
出た極端厨w

308 ::2021/04/07(水) 22:07:34.79 ID:uTEDtiDk0.net

>>40
コイツの家、冷蔵庫も無いんだろうなwww

315 ::2021/04/08(木) 00:11:59.65 ID:SnTNXWDB0.net

>>40
物理的に電線そのものを切るんだよ

114 ::2021/04/07(水) 08:28:32.57 ID:b0URKfZ00.net

>>11
そんなやつでも、ノートpcとかのacアダプタはコンセントさしっぱ
そこそこ消費すること知らない

153 ::2021/04/07(水) 09:11:48.04 ID:gNjaRvwT0.net

>>11
0.5Wなら1ヶ月10円くらいだが毎回電源切る労力コストのほうが高いように思える

199 ::2021/04/07(水) 11:28:52.39 ID:5ZNTiLN50.net

>>11
その微量の待機電力でも集塵機としては充分に機能する

248 ::2021/04/07(水) 12:53:43.13 ID:rwP65tII0.net

>>11
内蔵のリチウム電池消費して逆に高くつくだろ

251 ::2021/04/07(水) 12:57:34.09 ID:Ck8oj+ID0.net

>>248
AC通電してる間は電池使わずに微量な電気流してCMOSを保持してるって知らないやつが多い

300 ::2021/04/07(水) 20:05:53.66 ID:KBL53D3K0.net

>>251
これ
長い間外して起動しない騒ぎするやつ多すぎ

122 ::2021/04/07(水) 08:36:39.25 ID:kUWeRRgn0.net

>>96
ニートはそれでいいんだろうけどさあ

242 ::2021/04/07(水) 12:26:08.02 ID:iKQ7VtiZ0.net

>>122
普通に働いてるがつけっぱだわ
外からリモートデスクトップで繋いで自炊漫画を表示させて読んでる
画面を飛ばしてるのでスマホに漫画データを入れなくていいから楽だよ

246 ::2021/04/07(水) 12:40:35.18 ID:fFTh+8KX0.net

>>242
違法ダウンロードしたんだろ、匿名掲示板で気取ってんじゃねーよ
素直にいえやボケ

314 ::2021/04/07(水) 23:50:20.12 ID:IamhwuoQ0.net

>>246
自己紹介乙

270 ::2021/04/07(水) 14:13:30.28 ID:Pt41Buau0.net

>>242
お仕事PCに私用データ入れてると
事故った時に面倒だよ

277 ::2021/04/07(水) 14:56:27.15 ID:uWlHT6J30.net

>>270
私用タブレットでも持っときゃええやん
最悪スマホでもリモートできる

288 ::2021/04/07(水) 16:46:50.56 ID:Pt41Buau0.net

>>277
>>242
>外からリモートデスクトップで繋いで自炊漫画を表示させて読んでる

つーことは
PCに自炊漫画を置いてるのではないのん?

374 ::2021/04/09(金) 05:27:51.07 ID:X6kNVOwp0.net

303 ::2021/04/07(水) 20:15:31.69 ID:IamhwuoQ0.net

>>270
私用PCに私用スマホに決まってんだろw
業務用でそんな事するかよw

316 ::2021/04/08(木) 00:23:38.22 ID:0xt21deU0.net

>>242
それナスでよくね?

352 ::2021/04/08(木) 09:10:19.98 ID:FLi+m2k40.net

>>316
>>343
PC自体をNASとして扱ってるようなもんだろ

343 ::2021/04/08(木) 07:39:41.34 ID:goMdQ7o+0.net

>>242
おじいちゃんNAS使いなよ

378 ::2021/04/09(金) 09:31:27.10 ID:HlGVTZ480.net

>>242
無駄が多いな
そんなデータUSBメモリーに突っ込んで持ち歩けばええやん

34 ::2021/04/07(水) 07:14:32.65 ID:2YwXwh++0.net

電源のオンオフが一番PCにダメージが大きいのはバカでも知ってる話

41 ::2021/04/07(水) 07:20:36.72 ID:UayvWPf30.net

>>34
キミは昭和の人かい?草

45 ::2021/04/07(水) 07:25:05.57 ID:okst5PEz0.net

>>41
昭和でもそんな話は聞いたことがない

363 ::2021/04/08(木) 14:22:23.57 ID:ZslV6ps00.net

>>41
昭和のころは食事や入浴排便時とか30分前後離席するときは電源落としたほうがいいと聞いてたな

47 ::2021/04/07(水) 07:26:30.33 ID:181zMKds0.net

>>34
これ
オンオフばかりしてるとすぐ電源系のパーツが逝く

54 ::2021/04/07(水) 07:29:51.19 ID:a9SNjUHs0.net

>>34
スリープ機能の出始めの頃は
スリープからの復帰の方がダメージがデカかった
ハードディスクが物理的に破損する事も有った

256 ::2021/04/07(水) 13:31:48.98 ID:FAdDoK1C0.net

>>34
HDD番長のサイトでもそう書いてあったね

367 ::2021/04/08(木) 15:03:09.36 ID:rxSP5zei0.net

>>34
まじでこれ
付けっぱが正義

23 ::2021/04/07(水) 07:10:06.79 ID:9hVu/a9T0.net

電気で動く製品は大体そうだが常に通電してる方が部品にとっては良い
長時間電源入れずにほったらかして久しぶりに使おうとしたら調子悪くなってたなんて経験あるだろ

38 ::2021/04/07(水) 07:19:31.50 ID:UayvWPf30.net

>>23
通電していると、電子部品は劣化する。
電子機器の寿命推定の考え方が分からない、可哀想な頭の人でウケる草

265 ::2021/04/07(水) 14:05:57.20 ID:yJR1qTGr0.net

>>38
逆だよ、通電してない方が実際はよく壊れる。
レトロゲームだと通説。

283 ::2021/04/07(水) 15:44:17.93 ID:T8eir2gD0.net

>>38
フラッシュメモリは通電してないとデータ蒸発するけどな

80 ::2021/04/07(水) 07:49:57.02 ID:TTqJh6ON0.net

>>23
それ長期スパンの話だろ

177 ::2021/04/07(水) 09:48:28.18 ID:9Z5lASLx0.net

>>23
アホっぽくて草

184 ::2021/04/07(水) 10:13:25.61 ID:Q2j+7wxT0.net

>>23
お前アホなん?
お前のトンチンカン笑えるなw

132 ::2021/04/07(水) 08:46:57.93 ID:4C4zHK2F0.net

>>129
だれも全てのコンデンサーに100%の負荷がかかるなんて言ってないが?
100%でなくても通電すれば劣化する

それにたとえコンデンサー一個でも故障すれば電源系は致命的

135 ::2021/04/07(水) 08:50:09.65 ID:j+L+geJ60.net

>>132
じゃ最初からそう書けば

140 ::2021/04/07(水) 08:54:31.16 ID:4C4zHK2F0.net

>>135
俺はお前のお母さんじゃないんだが

一言も書いてないことに勝手に突っ込んで指摘したら最初から言えとか、あ、ガガイのガイ

190 ::2021/04/07(水) 10:34:35.00 ID:LXqMMtb50.net

>>135
ガイジすぎる…

228 ::2021/04/07(水) 12:03:25.14 ID:EazvKRCw0.net

>>135
最近この手のガイジ増えたよな

312 ::2021/04/07(水) 23:06:23.81 ID:cLRnMv8R0.net

>>132
確かにコンデンサは劣化するけど、高品質で冷却をちゃんとしてれば
お前の寿命より長持ちするよ
低品質中華コンデンサで妊娠祭りみたいなのがあったから、コンデンサの
寿命にやたら神経質になってる人がいるけど、数年で妊娠なんかするのはそもそも
品質が悪いか、設計に無理があるから
通常の通電によるコンデンサの劣化を気にするより、頻繁にオンオフして突入電流で
他の部品ぶっ壊す事の方がリスク高い

105 ::2021/04/07(水) 08:16:50.16 ID:wLfC58PI0.net

電源切ったりスリープにしてるやつはオンオフでかなり時間を無駄にしてると思う。
俺は仕事がありすぎて、タスク削除してる時間などない
なので下のアイコンは常に20個ぐらい溜まってて
1週間ぐらいならずっとつけっぱなし
謎の再起動がたまに起こり発狂しそうになるときがある

162 ::2021/04/07(水) 09:21:23.23 ID:kR6gdUuo0.net

>>105
5ちゃんに書き込む暇はあるんだな

165 ::2021/04/07(水) 09:26:17.39 ID:JNnYf4mm0.net

>>162
やめたれ

174 ::2021/04/07(水) 09:45:47.10 ID:BjVMZZtb0.net

>>162
それが仕事です

167 ::2021/04/07(水) 09:36:13.02 ID:9YtuDamJ0.net

>>105
多分だけど発達障害

1 ::2021/04/07(水) 06:55:26.23 ID:hiDRHoWV0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://www.j-cast.com/trend/2021/03/02406202.html?p=all
あなたはつけっぱなし派?スリープ派?それともしっかりシャットダウンする派?

「スリープ運用でなんも問題ない」、「面倒だから」つけっぱなし
ネット掲示板とツイッターを見る限り、寝る前にはしっかり電源を落とすという人が一番多い。

「社の出勤簿がPC起動時間と連動しとるからシャットダウンする」
「つけっぱは早く壊れそうだし、スリープは勝手に解除される時があるのでシャットダウン派」
などの理由があった。

一方で「スリープ運用でなんも問題ない」、「スリープ一択」との主張もまた目立つ。シャットダウンは完全に電源をオフするのに対し、スリープはメモリに作業内容が一時的に保存される。すばやく復帰できるよう、低消費電力状態で待機する機能を指す。そのため、一から電源を入れて使える状態にするのを待つよりも早く利用できる。

一部ではあるが、ツイッターには「PCは基本つけっぱ派」とする人も。記者の知人の20代男性も、会社のPCを「面倒だから」との理由で基本的につけっぱなしにして帰宅している。

46 ::2021/04/07(水) 07:25:17.74 ID:a9SNjUHs0.net

>>1
敵の言うことを、鵜呑みにするものではない

249 ::2021/04/07(水) 12:56:46.21 ID:LwQREwjz0.net

>>1
就寝時や外出時にハッキングされたり、ウイルス攻撃を受けたりしたらどうするの?
放置していたらPC内のデータを改竄されたり破壊されたりするよ

258 ::2021/04/07(水) 13:41:25.19 ID:vEpHxDTB0.net

>>1
ディスプレイの電源しか落とさない

125 ::2021/04/07(水) 08:41:26.93 ID:4C4zHK2F0.net

つけっぱはボードや電源のコンデンサーの寿命が確実に縮まる

最近はSSDだしHDDも勝手にスピンダウンするしストレージへのダメージは気にしても仕方ない

129 ::2021/04/07(水) 08:43:39.95 ID:j+L+geJ60.net

>>125
全てのコンデンサに常に100%負荷がかかっているわけじゃないだろ

150 ::2021/04/07(水) 09:07:52.54 ID:j+L+geJ60.net

>>125
ID:4C4zHK2F0
>>147
らしいぜ
(‘・c_,・` )プッ

175 ::2021/04/07(水) 09:47:50.43 ID:iMI2IvOO0.net

スリープと休止の違いがいまだによくわかりません(´・ω・`)

180 ::2021/04/07(水) 09:57:29.06 ID:OzKW/tk70.net

>>175
スリープはメモリに状態を残して電源オフ。
休止はストレージに状態を残して電源オフ。

前者は復帰が早くスリープ時に電気供給が絶たれると消える。
後者は復帰がちょい遅いけど、記録済みなので電気が絶たれても元に戻る。
電気の使用量は前者が上、後者が下。

197 ::2021/04/07(水) 11:13:20.39 ID:DF0vXSie0.net

>>180
ハイブリッドスリープoffにしないと

198 ::2021/04/07(水) 11:16:20.82 ID:FTfXgEO10.net

>>180
スリープは電源オフじゃなくて電源消費がゼロに近い休眠状態でPCが動作してる感じでは?

>>192
休止状態でも勝手に解除されて起動してることがたまにあるから困る
休止状態だったPCが夜中にいきなり起動して目が覚めたことが数回あったわ

203 ::2021/04/07(水) 11:33:18.43 ID:7vDW2Q8d0.net

nvme m.2をos用に使ってるけど立ち上がりがめっちゃ早い
ピポ!ドゥイィィィンカリカリカリカリ…カリカリカリカリテロロテロロテロロトゥルレレン♪レン♪の時代とは違うな

212 ::2021/04/07(水) 11:47:47.43 ID:PUu1v0TQ0.net

>>203
ドゥイィィィンがわからない
Macならテロロテロロテロロトゥルレレン♪レン♪がないし

330 ::2021/04/08(木) 06:05:54.24 ID:8n8eq+6D0.net

>>212
たぶんHDDの振動音
メモリ読み込むときHDDが唸ってた覚えがある

209 ::2021/04/07(水) 11:43:35.45 ID:PUu1v0TQ0.net

ノートだから不意に動いて過熱すると傷みそうなので休止にしてる

213 ::2021/04/07(水) 11:48:05.09 ID:Ck8oj+ID0.net

>>209
ノートは設定変えない限り、蓋閉じてる間は起動しないだろ

220 ::2021/04/07(水) 11:57:04.55 ID:PUu1v0TQ0.net

>>213
HIDのスリープ解除もWOLも切ってるし、蓋でスリープも設定してるんだが、
たまに更新以外で起きてたから、設定詰めるのが面倒になって休止することにしたんだ

339 ::2021/04/08(木) 07:22:54.30 ID:BCZF6KML0.net

HDDの温度変化による寿命への影響が大きいからONしっ放しが良いとどこかの調査書で見たな。

351 ::2021/04/08(木) 08:53:16.49 ID:ZD64qJ1D0.net

>>339
でも普通のHDDは24時間稼働は想定してない

354 ::2021/04/08(木) 09:23:55.60 ID:QS4tEb1i0.net

>>351
しばらくアクセスしないと止まるだろ

345 ::2021/04/08(木) 07:43:30.86 ID:H58nPMfm0.net

ハイバネじゃダメなの?休止
Windows10アプデでスリープかシャットダウン中心に使えって設定になったのはなんでなんだろう
シャットダウンはめんどくさい派なんだけどスリープはバッテリー切れたりするからめんどくさい
休止がいいんだがなんで設定階層深くして隠してるんだろう

348 ::2021/04/08(木) 08:02:53.24 ID:nuNd7Yi10.net

>>345
あえて設定変えなければ、スリープはハイブリッドスリープになってるよ
休止+スリープだから、バッテリ切れでスリープ復帰に失敗してもHDDからメモリ内容復旧して復帰する

357 ::2021/04/08(木) 10:35:22.19 ID:H58nPMfm0.net

>>348
ハイブリッドスリープっていうんだ
でも電力消費が酷いから土日放置でバッテリー空になる
電源繋ぎっぱなしはバッテリー死ぬからやっぱハイバネがいいわ
バッテリーエコモードもないし

50 ::2021/04/07(水) 07:28:07.36 ID:181zMKds0.net

>>48
モバイルこそ消さないだろ
お前はスマホの電源いちいち切るのか?

97 ::2021/04/07(水) 08:08:46.10 ID:Am1573lh0.net

>>50
切るわけねーだろはげ

121 ::2021/04/07(水) 08:35:12.74 ID:LXqMMtb50.net

>>97
即落ちで草

100 ::2021/04/07(水) 08:12:29.91 ID:E2MD8nxU0.net

オフオンが致命傷になることもあるからな。
つけっぱ一択。

189 ::2021/04/07(水) 10:33:10.91 ID:CBBr+AL40.net

>>100
わいもこれ
PC使っててつけっぱが一番長持ちしたな
逆にモニターはつけっぱなしだとすぐ死ぬからこまめに落としてる

108 ::2021/04/07(水) 08:21:14.05 ID:9xzOfiaK0.net

何にどう感染したのか知らんがシャットダウンすると
「ああーんダメダメダメダメイクイクイクイクイクーーーーーー!」プチっ
て大音量で流れて落ちるようになった(´・ω・`)

257 ::2021/04/07(水) 13:38:36.20 ID:cwwbQ2uw0.net

>>108
いいなそれ

112 ::2021/04/07(水) 08:27:17.13 ID:5j5OkBYH0.net

点けっぱなしにしてても、勝手にスリープとかフリーズしちゃうから、結局はシャットダウンした方が早く起動出来る

119 ::2021/04/07(水) 08:30:16.23 ID:j+L+geJ60.net

>>112
安物電源とかUSB機器設定が悪い
コールドスタートしかできない糞電源の可能性

142 ::2021/04/07(水) 09:00:21.24 ID:9i1mYD0G0.net

スリープ派に効率目的のやつとズボラなやつが混在しているせいでいまいち主流になれない

148 ::2021/04/07(水) 09:05:56.44 ID:/LJUO5Ln0.net

>>142
主流になる必要ある…?

192 ::2021/04/07(水) 10:38:23.69 ID:3AUk1UBV0.net

スリープにならなかったりいつのまにか解除されたり不安定で使いにくい。
休止状態使うわ。

253 ::2021/04/07(水) 13:27:04.10 ID:7+EnXKl90.net

PCをスリープにしてる時にスピーカー(PCとは全く繋がっていない)の電源を入れると解除されるんだけどなんでなのかな
そんなことある人いる?

261 ::2021/04/07(水) 13:49:01.28 ID:FaByROfy0.net

>>253
みないとわからんけど
とりあえずスピーカーの電源コードにフェライト付けみたら?
タコ足配線ならそれも止める

282 ::2021/04/07(水) 15:43:57.76 ID:9WZLYFec0.net

スリープはメモリーに通電してる
休止にすればいい

289 ::2021/04/07(水) 17:37:20.62 ID:m2uUr5Yl0.net

>>282
俺も休止派だけど夜中に立ち上がるのは同じだな。
無駄にSSD書き込むとか言うやつ出てくるぜ

319 ::2021/04/08(木) 03:12:13.97 ID:9xEllJ290.net

はじめて携帯電話をもったとき、寝る時電源切ってた
懐かしい思い出

326 ::2021/04/08(木) 04:08:00.10 ID:G4gIMRWf0.net

>>319
俺、携帯電話持ち始めて30年近くなるけど今現在
そういう状況
仕事の連絡ハメールだし、もう両親は他界したので
緊急連絡に気を付ける必要もなくなった
間違い電話でもなんでも夜中に起こされるのは鬱陶しいので
寝る時は電源OFF、起きてる間もそのままOFFにしてる時が多い

321 ::2021/04/08(木) 03:15:14.02 ID:xicRchUv0.net

最近、win10が無操作で設定した時間が来てもディスプレイも切ってくれないしスリープにも入ってくれないから
動画見ながら寝落ちしたときにずっとPCつきっぱなしになってまうわ

335 ::2021/04/08(木) 06:55:26.10 ID:jqkLC+x80.net

>>321
最近おれも自動でスリープ入らなくなったなぜだ

329 ::2021/04/08(木) 06:02:43.21 ID:VeIWYbJr0.net

休止が便利なのになぜデフォルトでは隠されてるのか誰か教えて!

336 ::2021/04/08(木) 06:57:08.29 ID:S6a476Zr0.net

>>329
windows7の頃から夜中にupdateさせたいからスリープをデフォルトにしてるね。
こっそりやりたいんだよ。MS社はね。
通知もオレンジ色の小さな丸だけたしMacとは大違い。
この前はupdateで起動しなくて会議が1時間遅れた

346 ::2021/04/08(木) 07:46:53.63 ID:OLKOhaDF0.net

いままで何台も使ってきたし、会社のPCなら数百台単位でキッティングしてるけど、スリープからの復帰だと微妙に調子が悪い。
全体的に、ホントに僅かだけどレスポンスが悪いし通信も微妙に遅い感じがする。
ついでに言うと高速スタートアップもオフ運用。

会社で買うのは数年前からSSD搭載でOSクリーンインストール、i5以上のCPU必須にしてるけど、シャットダウンから電源入れても特にストレスは感じない。
全部win機なんでmacは知らない。

最近のwin機だと、スリープにするくらいなら付けっぱなしにして数日に一度再起動した方が調子が良い。

356 ::2021/04/08(木) 09:50:48.01 ID:rHLwmW950.net

>>346 法人だと、診断ツール・資産管理ツールとか入れてる場合があり
スリープは相性が悪い時がある

最近バックアップソフトもセキュリティ機能つけたり、
ファイルアクセス監視系も脆弱性診断と名を変えてウイルチェックするしで
・本来の目的は単一なのに、全部セキュリティ機能がついている
気が付くとファイルI/O 1回で複数の常駐サービスがファイルチェックする

Defenderとアンチウイルスソフトだと、どちらか1つしか動かないけど
バックアップだのファイル監視だのは全部動くんだよな・・・

こういう状況だとスリープは鬼門 というか適度にシャットダウンしないと
リソース不足でおかしくなる

74 ::2021/04/07(水) 07:44:35.17 ID:NYgN1Fc30.net

普通、放置狩りするよね?

82 ::2021/04/07(水) 07:51:17.18 ID:G+sKUUQE0.net

>>74
このご時世的にMMOよりもソシャゲの放置周回とかマクロ組んでリセマラとかの方がメジャーなんじゃないだろうか

94 ::2021/04/07(水) 08:04:09.47 ID:tJLlYoXY0.net

>>21
最近のパソコンはメモリが大きいからハイバネーションの時にストレージに書き込む量が多くて
システムにSSD使ってる場合はSSDの寿命が減るぞ

137 ::2021/04/07(水) 08:51:11.15 ID:gkqS+QrR0.net

>>94
デフォルト設定のハイブリッドスリープとか死ねって思うよね

99 ::2021/04/07(水) 08:10:47.56 ID:j2uI+t/M0.net

ON-OFFがハードディスクに最もアク影響だよ
決して良いことない

106 ::2021/04/07(水) 08:19:55.78 ID:DF0vXSie0.net

>>99
スリープでも休止でもHDDへの電気供給は止まるだろ

101 ::2021/04/07(水) 08:12:55.69 ID:0YZcc+hx0.net

就寝時にスリープするとかどんだけポンコツ使ってんだよw

103 ::2021/04/07(水) 08:15:12.39 ID:/YMlG9ec0.net

今まで五分放置でスリープ状態になってたけど何故か今はずっと本体のファンがずっと回ってる、何故なのか

104 ::2021/04/07(水) 08:15:26.09 ID:G3jmsvC80.net

8秒で起動するからシャットダウンしてるわ。

107 ::2021/04/07(水) 08:20:26.42 ID:3lCAwMuD0.net

スリープにしてるとなんかの更新チェックか知らないけどいつの間にか起動してるんだよなぁ

109 ::2021/04/07(水) 08:22:05.64 ID:j+L+geJ60.net

>>7
未設定ならam3:00になってる

111 ::2021/04/07(水) 08:23:33.94 ID:qlSpyM8b0.net

付けっぱなしだと、常にファンが回るから内部に早く埃が溜まる。
こまめにシャットダウンすると、起動時の負荷をより多い回数掛けることになる。

難しいな。

115 ::2021/04/07(水) 08:28:37.05 ID:jYHNx4aI0.net

つけっぱだな
もう何年も切ってない

116 ::2021/04/07(水) 08:28:37.46 ID:SHBfz4Pi0.net

たまにリモデするからつけっぱなし

117 ::2021/04/07(水) 08:29:12.23 ID:KwiqivbB0.net

ぶーんぶんしゃかぶぶんぶーん
ぶーんぶんしゃかびがっびかっ

120 ::2021/04/07(水) 08:33:26.64 ID:5N/YMkfX0.net

作業中の状態に戻したいから休止が良いんだが、MSはスリーブ推しで休止を嫌ってるよな。
絶対にwindows updateさせるマン。

123 ::2021/04/07(水) 08:40:02.79 ID:LXqMMtb50.net

つけっぱとか眩しくて気になる

124 ::2021/04/07(水) 08:41:13.58 ID:j+L+geJ60.net

スリープと
精々か数十ワット
電源切っても待機電力は5wほどかかってる
即復帰出来るスリープは便利
PCを長時間使わない奴は電源を落とした方が節約になる
それだけの話

126 ::2021/04/07(水) 08:42:05.74 ID:uMq3koGC0.net

つけっぱってなんだ?

128 ::2021/04/07(水) 08:43:33.20 ID:SHBfz4Pi0.net

>>118
あれ有効にしてたらシャットダウンじゃダメだしな
高速スタートアップ放置する会社多いと思う
ほぼ害しかない

131 ::2021/04/07(水) 08:45:15.07 ID:zcoKqkdh0.net

休止状態にする派

146 ::2021/04/07(水) 09:02:56.15 ID:Bl5bXL4+0.net

無人状態で電源の電解コンが破裂するとヤバいじゃん

154 ::2021/04/07(水) 09:13:55.25 ID:O94OqGYa0.net

スリープではなくてスタンバイじゃないの?

163 ::2021/04/07(水) 09:22:01.68 ID:C3RagS9Z0.net

>>161
何でや

166 ::2021/04/07(水) 09:30:20.11 ID:bmOwWPe30.net

>>7
無知って怖い

169 ::2021/04/07(水) 09:40:44.11 ID:SPfoQFks0.net

取りあえずSSDなら問題はほぼ解決するよ

171 ::2021/04/07(水) 09:43:07.67 ID:wu49oy7M0.net

極力シャットダウンするがこの前突然シャットダウン後に立ち上がらなくなったな
色々検証したらグラボとDPケーブルの相性が原因だった

173 ::2021/04/07(水) 09:44:33.59 ID:BjVMZZtb0.net

スリープだけど
更新を寝てる間にやるように

179 ::2021/04/07(水) 09:56:14.22 ID:zRe22wg20.net

スリープから復帰するとなんか調子悪いんだわ

181 ::2021/04/07(水) 10:01:11.87 ID:zBZPGbGo0.net

飯や風呂に入る等、3時間程度離席するならスリープ
それ以外はシャットダウンしてるな。

183 ::2021/04/07(水) 10:06:10.69 ID:HV7cQLwy0.net

今はBIOSで設定してないとシャットダウン時でも(主電源を落とさない限り)LEDがつくようになるよ
メーカーPCは知らないけど

185 ::2021/04/07(水) 10:18:08.09 ID:ee7iGDYS0.net

スリープでWOL有効、ただしリンク起動ではなく
マジックパケット起動。
別のPCからマジックパケット投げてリモートデスクトップ接続が捗る

187 ::2021/04/07(水) 10:26:21.67 ID:nMzFqxFu0.net

win10とかは完全に電源オフにするのは手間がかかるだろ

188 ::2021/04/07(水) 10:31:00.82 ID:xyoYHThW0.net

長年ユーザー間で論争してるけど、メーカーや専門家がハッキリ結論だして欲しいわ

191 ::2021/04/07(水) 10:34:50.97 ID:67CNppwk0.net

休止にしてる

193 ::2021/04/07(水) 10:53:29.51 ID:OBRu7bwV0.net

普通にその都度、シャットダウンします
今は、M.2SSDで起動も早いし

194 ::2021/04/07(水) 10:54:20.01 ID:qlBGHgz50.net

>>145
光学マウスだろ
どうせ机かマウスがスケルトンってオチ

195 ::2021/04/07(水) 10:56:11.81 ID:788c3yBx0.net

スリープからの復帰エラー昔よくあったけど
今はちゃんと問題なく復帰できるの?

196 ::2021/04/07(水) 11:11:19.52 ID:789qNxzG0.net

電源の劣化が早そう

2 ::2021/04/07(水) 06:56:50.80 ID:L8/+aVBa0.net

はい

202 ::2021/04/07(水) 11:31:03.44 ID:c8JhNN0G0.net

ファン全部静音に交換して点けっぱなし

205 ::2021/04/07(水) 11:35:40.72 ID:T1PhhZK30.net

SSDに換装してから基本はスリープにしてるわ
シャットダウンするのは数日使わないときくらい

207 ::2021/04/07(水) 11:38:44.14 ID:h0foT4n70.net

俺のノート
普段→つけっぱなし
就寝時、持ち歩き→シャットダウン

214 ::2021/04/07(水) 11:48:51.35 ID:Zsse+N3E0.net

週イチくらいでシャットダウンしてるな
気分の問題かもしてないけどまたに落としてあげたい

216 ::2021/04/07(水) 11:50:27.51 ID:ytbo5YNU0.net

>>6
ほんと
全部把握されてる…こわい

225 ::2021/04/07(水) 12:00:58.13 ID:woQkVUEZ0.net

>>222
BIOSのボタン電池がヘタってるから新品に替えろ

240 ::2021/04/07(水) 12:23:54.05 ID:df4p+K+b0.net

>>238
それ不具合ってか仕様でしょ。
HDMIにしてみ?

244 ::2021/04/07(水) 12:32:28.29 ID:wOhuIkLy0.net

macはシャットダウンしたつもりが再起動してたり
スリープしても復帰してたりが多すぎ

247 ::2021/04/07(水) 12:43:49.04 ID:j2uI+t/M0.net

飛行機でも離発着時が一番危ないだろ
同じかと

252 ::2021/04/07(水) 12:59:17.34 ID:rGCOKP+c0.net

>>56
そういうことなのか、勝手に起動するからウェイクアップonLANが悪さしてるのかと思ってた

254 ::2021/04/07(水) 13:28:56.49 ID:m3tg+ls10.net

シャットダウンしてタップ゚についてる電源スイッチも切る派

260 ::2021/04/07(水) 13:47:46.38 ID:eYQd7nd80.net

電子機器は通電してた方が長持ちする
気がする

263 ::2021/04/07(水) 13:52:54.84 ID:uWlHT6J30.net

アプデしたらスリープ死が復活しやがったなんとかしてくれ

266 ::2021/04/07(水) 14:09:50.55 ID:amW61Z2b0.net

windowsのスリープ機能なんて糞すぎて使い物にならない

267 ::2021/04/07(水) 14:11:20.74 ID:0AF+nYVO0.net

テレビチューナー繋いで録画予約してるから当然の如くスリープだわ

269 ::2021/04/07(水) 14:13:01.89 ID:FWXUiLot0.net

スリープってたまに戻ってこない時あるよね
どのキー押してもマウス動かしても画面が真っ暗のまま

272 ::2021/04/07(水) 14:20:24.91 ID:D0zC6TLm0.net

8年くらい前のVAIO
うち6年くらいはつけっぱなしまだまだ現役

273 ::2021/04/07(水) 14:24:30.96 ID:ZEqNZz9U0.net

>>272
いいなあ
俺のはSONY最後のVAIOだけどつけっぱなしで1年半でHDD認識しなくなった

274 ::2021/04/07(水) 14:28:13.02 ID:181zMKds0.net

Windows 10になってからやたら勝手にスリープを解除して困る
7の時まではそんなこと全然なかったのに

275 ::2021/04/07(水) 14:34:05.70 ID:TY/g3/BW0.net

基本全部シャットダウン
うっさいんで鯖機すら落としてる

276 ::2021/04/07(水) 14:38:25.02 ID:Ck8oj+ID0.net

>>264
ハイブリッドスリープ
hddに書き込んだ上でS3sleep
Sleep復帰に失敗したら休止と同じプロセスで復帰

278 ::2021/04/07(水) 15:04:01.07 ID:9JQk0KKq0.net

スリープでやってたけど夜中に勝手に起動するようになってからは落としてるは
SSDだと起動も一瞬だから気にならん

279 ::2021/04/07(水) 15:08:35.93 ID:qSD7cfzn0.net

15分以上はシャットダウンのが電気代得なんだっけ

280 ::2021/04/07(水) 15:16:17.10 ID:t7ssRycn0.net

>>279
1ヶ月間ずっとスリープして電気代10円20円の差

281 ::2021/04/07(水) 15:41:38.64 ID:UFRvi3QV0.net

突入電流が機器に悪さをする

その理論から 点けっぱにしている

285 ::2021/04/07(水) 15:55:29.09 ID:QRhOU24P0.net

深夜に突然動き出すから切る

287 ::2021/04/07(水) 16:04:25.23 ID:sjMkn+zv0.net

WOLをOFFで解決

294 ::2021/04/07(水) 18:41:46.32 ID:uTEDtiDk0.net

壊れるようなパソコン使ったことねぇからなぁw

299 ::2021/04/07(水) 20:03:52.86 ID:Li5HbL0p0.net

>>9
そりゃそうだろ
やってみれば分かるがクラウドサーバー並に中身が消耗品になる

302 ::2021/04/07(水) 20:08:19.50 ID:y+gfU9Hr0.net

消したことない
寝てる間も、外出している間も1年中つけっぱなし
たまに勝手にパッチが当たって再起動してることがあるけど
起きている時は、YouTubeで音楽をずっと流してる

306 ::2021/04/07(水) 20:46:02.54 ID:QP0e1Opv0.net

ルーター電源落とせw

311 ::2021/04/07(水) 22:34:39.12 ID:U3V4WE/80.net

フロッピーディスクを差したままスイッチを入れると中身が壊れやすいとかで、スイッチを入れて、フロッピーディスクを差して、リセットボタンを押していたな。

331 ::2021/04/08(木) 06:07:12.72 ID:8n8eq+6D0.net

スリープさせてちゃんと復帰できない
そんなイメージがあるからシャットダウンするわ

337 ::2021/04/08(木) 07:15:18.44 ID:wRVksjho0.net

オンオフが回路に悪いのは当たり前だろ
機械だってそう
定常運転が一番安定する

338 ::2021/04/08(木) 07:17:47.25 ID:LPBKnHj30.net

ハードディスクを保護するために、
ストップキーを押すんだぜ

341 ::2021/04/08(木) 07:36:31.77 ID:vkxo1F1H0.net

PCの青色LEDとか速攻でポスカで潰すもんだろ

342 ::2021/04/08(木) 07:38:26.09 ID:cswOI0b30.net

Macはウィッウィィィーーー…って音が鳴るからキモい

344 ::2021/04/08(木) 07:42:33.73 ID:7xOpb+kL0.net

SSDで速くはなったからシャットダウンでもいいけど
やはりスリープにしてるなぁ

347 ::2021/04/08(木) 07:53:15.47 ID:iDNbgGXk0.net

うちのPCはPS3コンのPSボタンを押すとPS3と同時に休止状態から復帰する(´・ω・`)

350 ::2021/04/08(木) 08:48:08.75 ID:PxAWED8r0.net

完全SSD化しているが、冷却用ファンが回るので煩い。

359 ::2021/04/08(木) 11:09:42.99 ID:DTb469Di0.net

前の会社は消してたけど、今のところはつけっぱだな

362 ::2021/04/08(木) 12:58:22.52 ID:SsAh8MUY0.net

電源用電解コンデンサの品質は如実に表れるからね
たとえ使用中でもコンデンサが破裂するとマジ焦る、もし不在時だと思うと・・・
cheapな電源ユニットは通電状態で放置出来ない

366 ::2021/04/08(木) 14:57:52.88 ID:Glq580mm0.net

朝起きたときはトイレ行きたいやら歯磨きやらでそんな急い立ち上がる必要がない

369 ::2021/04/08(木) 15:47:34.36 ID:a2gRtq5z0.net

アップデートしてからスリープ効かなくなって
調べてサービスをどっか再起動したら効くようにたったが
その分不安定になったから戻したわ
使用歴は長いけどパソコンってよくわかんないわ
どっかいじるとすぐおかしくなったりするし。

370 ::2021/04/08(木) 17:23:09.72 ID:CbfFKd6O0.net

OSのバージョン、メーカーによって全部違うのがAndroidに負けた原因だわ
お古のパソコンに強制アップデートかけて破壊するやりくち

371 ::2021/04/09(金) 05:15:04.36 ID:sl0FRxuA0.net

そもそも連続稼働に耐えられなかったらサーバ用途とか成り立たんだろ
つけっぱ上等。電気代気になる奴だけON/OFFすればいい

372 ::2021/04/09(金) 05:20:05.13 ID:Hh24MCdK0.net

>>371
3年ぐらいで交換するならいいのでは?

373 ::2021/04/09(金) 05:22:41.93 ID:clj+hp0/0.net

ほんとセンスねーよな
スリープ中にランプをやたらピカピカさせるPCというか
寝室に置かれることを想定してない家電全般

375 ::2021/04/09(金) 05:36:36.41 ID:OVOgtUU50.net

つけっぱなしだとホコリ吸いまくりで壊れそう
動作怪しい時は本体開けて掃除機かけるけど下手すると基盤痛めそうだし

376 ::2021/04/09(金) 08:44:54.09 ID:HLC5SkV40.net

>>374

380 ::2021/04/09(金) 21:24:24.75 ID:jN0bouw10.net

>>378
それが面倒って話やろ
アスペかよ

381 ::2021/04/09(金) 21:24:45.41 ID:jN0bouw10.net

>>379
DPやめてHDMIにしろ

RSS