引用元
1 :爆笑ゴリラ ★:2021/04/08(木) 18:25:23.31 ID:CAP_USER9.net
4/8(木) 16:47
日刊スポーツ
倉田てつを「仮面ライダー好きじゃない」発言謝罪 ファンから批判の声噴出
倉田てつを(2015年3月2日撮影)
特撮テレビドラマ「仮面ライダーBLACK」の主人公、南光太郎/仮面ライダーBLACK役などで知られる俳優の倉田てつを(52)が、同ドラマに関する発言でファンから批判を浴び、謝罪した。
同ドラマシリーズは今月3日、生誕50周年を迎えた。記念企画などが実施され、これまでに関わった俳優らが祝福コメントを出す中、倉田はライブ配信アプリ「17LIVE」で配信を行い、「俺、仮面ライダーあんまり好きじゃないから」などと否定的に発言し、ネット上にはファンから批判の声が噴出していた。
こうした事態を受け、倉田は8日までにインスタグラムに謝罪文を掲載し、「僕にとって仮面ライダーBLACK RXは、何十年もの間共に人生を歩んできた愛すべきパートナーです。社会人1年目からの長い付き合いの中で苦楽を共にし大好きで大切なのに何であんな発言をしてしまったんだろう。色々な事で苛立って自分を嫌いになって、そんな自分自身への言葉だったかもしれない」と釈明。「大人になりきれていない僕の今回の行いをパートナーは許してくれるだろうか。ファンの皆様、関係者の皆様、そして僕の人生のパートナー仮面ライダーBLACK RX本当にごめんなさい」と謝罪し、「今後はファンの皆様やパートナーにご迷惑をおかけしない様にしっかりと自覚をもって歩んでいきたいと思っております」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9787b090287af0ebaa8362deb652aad73dff35e4
19 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 18:36:17.98 ID:jgnLkl7k0.net
54 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 18:56:28.74 ID:k5KqX+Ku0.net
>>19
??「俺、渡る世間の話は好きじゃないから 橋田先生お亡くなりになったって言われてもね・・・ まあ、お悔やみ申し上げますだけど、別に俺橋田ファミリーじゃねぇし たまたま昔渡る世間に出てたってだけで
俺、あんま橋田ドラマ好きじゃないから 本当ごめん」
533 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 13:06:13.91 ID:S4k8amyK0.net
621 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 01:48:50.36 ID:H5KBAjGj0.net
>>54
渡鬼を利用して商売してる気配はないので
それはいいんじゃないでしょうかw
702 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 11:08:22.80 ID:K6rwel3r0.net
>>54
これはスガコピン子とトラブったんだろうなーと容易に想像出来るから、誰が言っても許すわ
72 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:02:11.23 ID:bbeMqE690.net
>>19
朝ドラ主役やってるし
今の佐藤健、菅田将暉、吉沢亮ら路線の魁なんだけどなんでこうなった…
82 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:05:35.42 ID:B7mMQO3N0.net
>>72
本人の力量だろうな
なんたって芝居がくさすぎる
2年間も特撮の現場にいるとこうなってしまうんだろうな
618 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 01:18:42.77 ID:cZMSBuDf0.net
>>19
いつの間にかドラマから消されてたって聞いたけど本当?
なにかやらかして壽賀子の不興を買ったのかな。
664 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 08:32:16.94 ID:l4VQBJa50.net
>>618
いつのまにかではなく一応退場エピソードはあった
捨てられた妻に復縁を迫ってストーカーまがいの事をしていたが子供を保育園の送り迎えとか一生懸命なのを見て
元妻(長女の娘)が復縁してもいいかなと思った時に「俺この保育士さんと結婚する」って言って退場
消されたのは娘の方で新シーズン始まったらセリフだけで「男作って子供捨てて出て行った」で済まされた
686 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 09:54:29.04 ID:oYq3HBBH0.net
>>664
壽賀子的には娘の役者へのヘイトを感じるパターン
倉田はその巻添えだったのでは?
25 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 18:40:09.78 ID:fSZcZfds0.net
45 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 18:52:04.21 ID:xstkGbLF0.net
>>25
主役サブ含めて歴代ライダーで中の人も兼任してたのは1号とマリカぐらいか
119 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:16:55.11 ID:+JgWpiVO0.net
>>45
戦隊なら大場健二とか春田純一とかいるけどな。
135 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:24:09.61 ID:Cxg0Ke1g0.net
>>45
バンキッドは東宝にスーツアクターの概念が無かったので変身前の奥田瑛二さんらがそのまま入ってる
スワンは当時16歳のロリボディ丸出しでやばい
199 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:57:20.27 ID:b7W44Ld60.net
>>45
天野浩成がメット壊れて素顔露出のシーンでギャレンに入ってたり響鬼、威吹鬼、轟鬼も素顔にスーツのシーンがあったと思う
204 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:00:54.93 ID:k5KqX+Ku0.net
>>45
倉田が何かのインタビューで、何回かブラックの中に入って演じてたって語ってた
242 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:32:30.35 ID:LgDmiEOV0.net
>>204
1話目に出てくるバッタ男の中身は倉田てつを
次郎さんが間に合わなかったとかで急遽入ったらしい
84 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:06:06.54 ID:VOy5wKsv0.net
>>25
マリカも同じ佃井皆美がスーツアクターもやっている
38 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 18:48:55.49 ID:3McsFMYR0.net
>>3
鎧武の女性ライダーは変身前の人がスーアクもやってる
あとは全員スーアク
55 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 18:56:31.09 ID:w5kA8JDT0.net
>>38
そういやあの人変身前なのにキレのいい動きしてたな
納得
262 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:53:41.20 ID:dIx/GG9b0.net
>>55
さすがに高難度のスタントは専門のスーアクがやってたらしいけどね
通常アクションはあの女優さんがやってた
舞台挨拶とかで喋ると天然入った可愛らしいお姉さんなんだよな
265 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:55:42.07 ID:LgDmiEOV0.net
>>262
まあ佃井ちゃんは元がJAEの人だからね
スーアクが本職みたいなもんだし
201 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:58:23.06 ID:GUgCi9tc0.net
>>38
パワーレンジャーも動ける人優先って聞いた
313 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:33:05.63 ID:t0rBy0BX0.net
>>38
鎧武って主役の佐野も何回か中の人やったんじゃなかったっけ?
316 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:40:03.52 ID:UplcNL390.net
377 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 23:39:48.17 ID:+4xcjrFI0.net
>>313
スーアクはやってないけど変身後より変身前の方がアクションが凄いって事で、ミスター仮面ライダー高岩さんが悩んだぐらい
側宙やら前に走りながらバック転とか
108 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:14:07.61 ID:B7mMQO3N0.net
>>104
特撮以外に作品が見当たらない
チョイ役ですら出てるの見たことない
118 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:16:51.05 ID:k5KqX+Ku0.net
>>108
宮内氏?70〜80年代だったら時代劇で見かけた
近年は脳ベルshowと青汁でたまに見かける
126 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:20:46.84 ID:B7mMQO3N0.net
>>118
何で生計立てるんだろ?
って思うよ
V3やゴレンジャーの動画配信で0.1円とか俳優にも入るのかな?
128 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:20:57.07 ID:AhX+JR7L0.net
>>118
ノーベル賞1回だけ見かけたけど、たまに出てくるのか、宮内出演時だけ見たいが・・・
青汁も知らんかった
178 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:48:16.54 ID:RYj4SlJ70.net
617 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 01:11:18.49 ID:CQ/wHYMz0.net
305 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:26:20.13 ID:bac1xlOQ0.net
308 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:29:54.51 ID:LgDmiEOV0.net
318 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:42:19.00 ID:57hHzNZ60.net
>>308
もったいぶらずに発言の通り書いてほしい
でないとニュアンスが掴み辛い所が多い
620 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 01:40:47.65 ID:ye+5OSE40.net
672 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 08:45:03.43 ID:XSqIIfsk0.net
312 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:32:36.38 ID:FBZSly4m0.net
>>305
鈴村と高野のツイキャス
ただし鍵ありでアーカイブスなし
コメ履歴から倉田の話してたのは間違いない模様
548 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 14:15:52.18 ID:ttjKBq380.net
別にいいじゃんこんなこと言っても。
大きなお友達は余裕がないなぁ。
553 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 14:47:00.83 ID:K5npc1R30.net
557 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 14:54:41.20 ID:QPcu1xHb0.net
>>548
俺らなんか言うなれば路地裏でたむろしてあいつむかつくなぁって言ってるだけだぜ
それを言うならてつをが批判の声なんか無視すりゃよかったのに
余裕ないなぁ
多分冗談抜きで余裕ないんだろうな
605 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 23:28:45.15 ID:E6eILnD90.net
>>548
いいわけねーだろ、これだから社会経験の未熟な常識知らずは困るわ
606 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 23:29:44.09 ID:Ofj+rvad0.net
>>548
だから大きなお友達の問題じゃなくて東映が激おこなんだが
616 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 00:50:25.01 ID:Wp10SDFc0.net
>>606
誰が怒ってんの?
まさかソース根拠なしの、伝聞じゃないだろうな?誰だおまえ
730 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 12:19:24.20 ID:ovCUPuNF0.net
仮面ライダーが嫌いなんじゃ無く
自分から昔やった役についてあれこれ語るのは好きじゃ無い
だから仮面ライダー50周年についても特にコメントない、て言っただけなんだよな
ただ人気商売なんで嘘でも当たり障りの無いレベルでヨイショしないと
734 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 12:22:56.39 ID:ZXjlwxmg0.net
>>730
本人がこの発言に対して全面降伏の謝罪の言葉出してるんだからなんでそこを認めてやらないんだ?
資金源の配信やめるまで言ってるんだぞ
737 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 12:29:55.16 ID:CHuerR6O0.net
>>734
なんで謝罪文に対して都合の悪い返信をブロックしまくっているの?
736 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 12:29:45.55 ID:DBG/E+PE0.net
738 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 12:32:21.34 ID:lgmMSwpX0.net
>>730
ライダーの話は好きじゃないと最初は言ってたけど
その後ライダー好きじゃないとちゃんと言うてるぞ
780 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 14:39:29.96 ID:4sEIos6r0.net
81 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:05:31.53 ID:C7M++fgy0.net
>>73
NHKの番組で特撮大嫌いと公言した
もしかしたら、シンゴジやシンウルトラマン、シンライダーの主演の声だってあり得ただろうに、
完全にあり得なくなった
87 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:07:24.08 ID:k5KqX+Ku0.net
>>81
特撮嫌いなだけでクウガって作品は否定してないでしょ
なんでそう勘違いする人まだいるんだろ
503 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 12:07:13.50 ID:KA0AbJXm0.net
>>87
クウガ=特撮
オダギリ=特撮嫌い
オダギリ=クウガ嫌いは成り立つだろ
507 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 12:12:02.88 ID:6+YSGXIO0.net
>>503
お前の理屈でしかない
クウガは高寺の従来の特撮ヒーロー像を壊そうという意気込みにオダジョーが賛同して作られているから
オダジョーには一般的な括りの「特撮」の中にクウガは入らない特別な位置付け
522 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 12:39:57.33 ID:KA0AbJXm0.net
>>507
まさしくそれこそお前の理屈でしか無いよね
結局お前はクウガを主演俳優が否定している現実を受け入れるのは嫌ニダ〜!って駄々をこねている馬鹿なだけだろ
お前の好きなクウガはオダギリジョーは嫌いw 此れが全て
526 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 12:55:14.74 ID:QPcu1xHb0.net
>>522
オダギリジョーがクウガが嫌いなんて言ったって話聞いたことないし
以前バラエティーでそれについて言われた際も否定してるんだよなぁ
オダギリジョーがクウガを黒歴史にしてるってのは悪質なデマなんだよ
まあオダギリジョーはてつをみたいに無許可で商売に使ってないしどちらにしても仮面ライダーシリーズに出ることもないだろうから嫌ってくれててもかまわないんだが
530 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 12:59:56.31 ID:6+YSGXIO0.net
568 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 15:39:00.83 ID:7gzwjXS60.net
>>503
なにこの昭和マンガの格闘理論みたいな屁理屈
バカじゃないの?
91 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:08:32.36 ID:TydciAXU0.net
>>81
オダギリが嫌いなのはリアリティのないヒーロー特撮だしシンゴジ路線のなら普通に出てもおかしくはないと思う
101 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:11:31.90 ID:C7M++fgy0.net
>>91
いやだから呼ばれてないでしょ
シンゴジなんてあれだけ男優総出演なのに、
庵野も樋口も呼ばなかったし、
ウルトラもけっこうなキャスト数なのに姿が見えないな
嫌がってる人をわざわざ呼ぶ必要もないからね
105 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:12:48.49 ID:B7mMQO3N0.net
>>101
シン仮面ライダーあるかもしれないじゃん
115 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:15:51.20 ID:C7M++fgy0.net
>>105
まあね
別にアンチでもないし、
そこまで擁護してくれるアンタがいるオダジョーは幸せもんかもな
100 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:10:40.47 ID:auEMuy1Y0.net
>>81
そうか?リバースエッジ大川端探偵社とか変わったドラマにでてたし本人が面白ければ何でもやると思うぞ
844 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 11:31:59.67 ID:DyWTYHWF0.net
>>843
暗い闇の車内(なか)で 無言で銭を待つのがてつをだからね
848 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 11:51:39.12 ID:xbpCNi5N0.net
872 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 19:03:04.18 ID:WYZqog2j0.net
873 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 19:27:43.66 ID:Z9JLrSrO0.net
>>844
信じる奴が正義(ジャスティス)
守銭奴の王者
874 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 19:29:05.11 ID:w+GDE8/l0.net
>>844
スーパー1の金(かね)の心を持つ男も秀逸だったけど、これもなかなか
877 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 20:12:19.90 ID:B682uNDI0.net
>>874
金の無心をする男ってのもなかなかいいぞ
172 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:46:10.83 ID:bdRarMIS0.net
逆にライダー役が好きって俳優は少ない気がする
良い年した年輩俳優が変身とか言ってるのも情けないわな
キモオタ共は心が子供だからそこの所をくんであげる度量がゼロなのが問題だ
189 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:52:40.93 ID:TPR0H1aV0.net
>>172
好きじゃないとかいいながら、自分からしがみついてずっと商売してるんだぞ。
しかもかなりグレー。
心の中で思っていても絶対公言してはいけない。
194 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:54:08.30 ID:E9x5YGj30.net
>>172
そういうのは将来ある若い役者が言うんだよ
歳食ったらいい思い出として語るのが普通
この人はこの歳まで仮面ライダーを乗り越える様な自己を肯定できる仕事をして来なかったんだろう
203 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:00:53.01 ID:AM1ciIfa0.net
>>194
それは言いすぎだ
Blackはファンの中では伝説化してるからこれ以上のヒットを望むのは酷だ
例えば、新スタートレックのデータ少佐の役を演じたブレント・スパイナーも
シリーズ終了後も熱狂的なファンの追っかけに苦しんでたという逸話がある
こういう俳優の心境を知りたかったら「ギャラクシー・クエスト」という映画を観たらいい
>>1の倉田と同じ情況に置かれた俳優たちのぼやきが聞ける
俺は本当はシェイクスピア俳優なんだぞと仲間にはぼやきつつ、
ファンの前ではいつもの決め台詞を言ってサービスする
208 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:05:17.78 ID:t2lNvLcs0.net
>>203
別に俳優の話をしてるんじゃない
人は俳優だけで生きるわけじゃない
387 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 00:47:20.74 ID:avieELed0.net
>>172
オーズの役者は仮面ライダーになる為に芸能人になったはず
22 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 18:38:09.78 ID:fhGwXdvi0.net
58 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 18:57:45.83 ID:s1rl8jHi0.net
177 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:48:03.11 ID:z5mf8wuK0.net
221 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:13:09.85 ID:jb1pjous0.net
299 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:20:43.12 ID:9X99GdQ60.net
328 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:56:31.11 ID:zrR1ibmP0.net
340 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 22:02:17.85 ID:FBZSly4m0.net
>>328
普通は素材を編集して盛っていくが
これは原液が最も濃いっていうね
無言配信からの投げ銭→アリガトーも含めてね
352 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 22:30:37.92 ID:oXLduioH0.net
>>328
これ見たけど全編にわたって酷いww
終始筋の通らない言い訳
353 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 22:32:42.16 ID:k5KqX+Ku0.net
>>328
これ見ても信者に言わせると嫌いとは言ってないとかかなり好意的に解釈するから恐れいる
359 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 22:48:07.33 ID:zrR1ibmP0.net
>>353 >>355
切り取られた動画だけしか見てない人は、ライダー俳優と言われる事の呪縛に苦しむてつをがついつい吐露と捉えがちだが
実際は普段通りの配信内容で、たまたまその日がライダー50周年と重なってライダー関連の質問が多くて
投げ銭あったから本音を答えただけ
41 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 18:49:46.66 ID:oVI0oS630.net
別に好きじゃなくていいんだよ
ならあんな店でファン釣るのやめろってだけ
あの後客足ぱったり途絶えたんやろなあ
46 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 18:52:13.99 ID:WLa2oY1w0.net
>>41
これだよな
キャリアとして邪魔とかオタが気持ち悪いとかの理由で黒歴史にすること自体は別にいいと思う
利用してるくせにこういうこと言うから叩かれる
50 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 18:54:56.24 ID:auEMuy1Y0.net
>>41
まさにこれ(´・ω・`)しかもただのステーキ屋として生きていく覚悟もないらしい。
ただのステーキ屋の親父として生きているデンジャー松永が偉大に思える
64 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 18:59:32.39 ID:TydciAXU0.net
>>41
店やるにしてもグリッドマンの俳優みたいなら良かったのに仮面ライダーで釣ってるんだもんな
68 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:01:25.08 ID:auEMuy1Y0.net
>>64
それかセブンの森次さんの店のようにバンダイ、円谷と公式に提携するとかね。
793 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 16:13:21.36 ID:S5P+eokh0.net
796 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 17:03:45.16 ID:F2ywIVhG0.net
>>793
黒歴史って言葉好きだねえ
いつ森次晃嗣氏がセブンを否定したか教えてもらいたいね
834 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 06:31:39.36 ID:LxHF/R2/0.net
>>796
森次さんがセブン本編を否定したことはない
篠田さんみたくウルトラ以外でもやれる役はいろいろチャレンジしたい旨は、三十代後半ぐらいに「おしゃれ」
666 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 08:40:03.41 ID:c78Vx7yI0.net
>>3
藤岡さんはロケで体張ってバイクで転倒、股関節骨折で大ケガ。
いまでも足の骨が左右で何センチか違うらしい。
670 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 08:44:14.83 ID:F9UCFBAb0.net
>>666
その事故があったからスタントマン使うようになったのよね
675 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 09:00:36.44 ID:vCuHBe7z0.net
>>670
アクションシーンで仮面の後ろからもじゃもじゃの後ろ髪出てる事多くなったな。
693 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 10:40:06.34 ID:MD+kEoYN0.net
>>675
フィギュア等でそれわざわざ再現してるけど、正直カッコ悪くて好きじゃない
823 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 23:44:53.20 ID:VpDqIOQG0.net
>>693
でも原作だと仮面付けるだけだからある意味原作通りなのかも
696 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 10:49:44.61 ID:j4kHjJe20.net
>>675
逆じゃねえの?
旧1号の時はマスク形状と藤岡弘、の髪の長さが相まってよくはみ出してたけど
新1号になってからは形状変更と大野剣友会の人に変わったから見えにくくなったように記憶している
724 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 12:08:52.44 ID:vCuHBe7z0.net
741 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 12:46:38.67 ID:y2dp2N550.net
682 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 09:24:34.89 ID:VpDqIOQG0.net
>>666
復帰時もまだ完全でなくホテルで出血してた話とか見ると痛そうで痛そうで。二本ラインのライダーでは人間体のアクションもハデですごいなあ、て思う
684 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 09:50:36.75 ID:kekVM6Ei0.net
>>666
ベトナム戦争の兵士した新しい治療法が無ければ
歩ける様にはなっていなかった
210 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:06:21.49 ID:AM1ciIfa0.net
>>208
倉田の生業は俳優だぞ
これ以上の仕事をやれというのは酷だ
214 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:08:17.62 ID:k5KqX+Ku0.net
>>210
俳優ったってここ数年はステーキ屋の親父でしょ
215 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:08:30.56 ID:+V6n6Hhz0.net
219 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:12:05.21 ID:SN0Tm1Vb0.net
>>215
しかも仮面ライダーBLACKをめちゃくちゃ商用利用しているのに仮面ライダー大嫌いなんだぞ
268 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:56:53.96 ID:LgDmiEOV0.net
287 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:12:59.95 ID:bac1xlOQ0.net
290 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:14:53.14 ID:LgDmiEOV0.net
>>287
事務所から行けといわれた
で、オーディション会場で俺ヒーローとか特撮嫌いなんですよ、とか大暴れ
ただ高寺氏は面白いやつが来た、って目をつけて後日クウガに誘うことになる
291 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:15:14.00 ID:ZPCR38Iw0.net
>>287
事務所に受けろって言われたからだったと思う
292 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:15:43.05 ID:FBZSly4m0.net
>>287
ゴーゴーファイブのオーディションで事務所に行かされたオダジョーが暴れてるのを高寺が見つけたとのこと
高寺のラジオみたいなので言ってた
297 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:20:22.97 ID:LgDmiEOV0.net
>>295
既存のグッズ飾るだけならギリセーフじゃないの
301 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:23:17.55 ID:FBZSly4m0.net
>>297
製作期間3年のブラック1/1のワンオフ品が店に展示してあって、それがグレーと言われてる
尚倉田は店に置けないならいらねーとのこと
345 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 22:13:54.68 ID:8kW275Sq0.net
>>297
てつを、自身のファンである造形師に等身大ブラックを制作依頼
↓
造形師、店に置くと営利目的でアウトだから自宅へ持ち帰ることが条件とする
↓
1年かけて制作。非営利だからタダで寄贈
↓
てつを、約束ガン無視で3年経った今も営利目的使用で店に設置中
しかも「ファンにどうしてもと言われて仕方なく貰った」と周囲にボヤいてることが判明
↓
造形師、悲しみにくれる。てつを店舗からの撤去を懇願
↓
てつを、造形師をブロックしてガン無視wwww
↓
造形師、真相を発表し反撃
351 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 22:26:01.90 ID:zrR1ibmP0.net
447 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 09:05:42.45 ID:Fq4OIDhb0.net
455 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 09:25:19.33 ID:fhxVwzR80.net
>>447
やっぱり美味しくはないのか
海苔があうのかとか海苔の上のソースとか気になってたけど、そういう次元じゃないっぽいな
熱心なファンばかりが通うなら飲食店としての研鑽は疎かになるよね、研鑽も飲食店としてじゃなくファンサービスの方にいっちゃうだろうから
481 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 11:12:43.76 ID:WhKIPcYE0.net
>>455
美形の芸能人店長が焼いてくれる(日もある)店としては安いしね、値段なりで大衆的な肉としてはおいしいと数回行った人が語ってた
芸能人商売としては良い形だとおもってたんだけどなあ
コロナも含めて苛ついてたのかもしれんけど律儀にグッズ買って追い掛けてた人と揉めたのは大失敗だな
459 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 09:36:44.04 ID:+G7o26fZ0.net
>>447
チェーン店みたいだし味はてつをの責任ってわけでもないんじゃないの?
462 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 09:44:26.63 ID:qDjlNA0z0.net
472 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 10:15:32.99 ID:Fq4OIDhb0.net
478 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 10:54:39.92 ID:QPcu1xHb0.net
>>462
何だったか時代劇にも出てたなぁ
朝ドラ準主役に渡鬼ってここまで大きいチャンスもらって結局最後は仮面ライダーのファンしか残らなかったって
やっぱり何か問題があったんだろうな
566 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 15:33:32.29 ID:i1UNcTTk0.net
>>478
水戸黄門に二度出ていたのは覚えてるよ
一度目は刀による殺陣のシーンで実況民が「リボルケイン!」って感じで盛り上がってた
二度目は最終回スペシャルのラスボスがてつをだった
600 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 21:57:22.67 ID:VCgVy9Zj0.net
>>566
逃亡者おりんというパチンコ時代劇にも出てたなあ、いい旅夢気分にも番宣兼ねて参加
560 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 14:58:50.24 ID:wlFN6FXu0.net
寺も許したそうだ
よっててつをは無罪
それでも許さないとかほざいてる狭量連中は白倉シンパのアホ
563 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 15:13:16.14 ID:u2oPbfAh0.net
565 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 15:23:05.29 ID:uHh9+FTh0.net
>>560
もう東映のひとじゃないしなぁ
ていうか、高寺の迷惑にしかならないから名前出すなよ
567 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 15:37:11.20 ID:i1UNcTTk0.net
>>560
高寺のTwitter見てきたけどそんなツイート何処にもないぞ?
584 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 18:30:39.14 ID:53YlCcOC0.net
俳優の墓場の時代に演った人と登竜門の時代の人では意識も違うんだろうなあ
オダギリジョーはギリギリ前者か?
588 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 18:54:58.77 ID:josUlvwx0.net
>>584
昭和〜平成初めの方がテレビくらいしか娯楽がないから
本当に演技力・タレント性のある人しか生き残れなかっただけじゃないの?
589 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 18:55:20.97 ID:076LHqRR0.net
>>584
ターニングポイントと言うか
オダジョーが流れ変えたからね
598 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 21:22:38.29 ID:J1h0YJtG0.net
>>584
00クウガの前作品であるメタルヒーローの95ビーファイター、96ビーファイターカブトの後が97カブタック、98ロボタック、99ロボコンとガチな子供が主役の作品が続いてたからなあ
>>596
菅田俊が菅田将暉の親父だと思ってた時期がありました
65 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 18:59:51.34 ID:A8U4ebjx0.net
特撮オタクはすぐ許すよ
オダギリジョーだって許されてるもん
70 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:01:36.84 ID:TydciAXU0.net
73 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:02:43.60 ID:UD8q/Ef50.net
>>65
オダギリジョーがなにかライダー否定する発言したか?
イメージだけで語るだけで具体的な記事ひとつもみたことないんだけど
692 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 10:38:41.51 ID:X6dDEHBv0.net
別に自分が演じた作品が嫌いでもよくね?
歌手でも嫌いな歌とかあるみたいだし
697 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 10:51:00.86 ID:DBG/E+PE0.net
>>692
それから離れた後で「実は嫌だった」はよくある話だと思うけど
今も公式の許可も得ずにその作品のファン相手にその作品に因んだ金儲けをしておいてその言い草は無いんじゃない?って批判
699 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 11:01:19.41 ID:v/MB4TJe0.net
>>692
それをわざわざ50周年でみんながお祝いしてるときに言うのはアホだねって話だ
705 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 11:14:58.22 ID:DBG/E+PE0.net
>>699
まぁ完全な自分発信ではなく50周年で意見を求められて
「50周年だからって言われてもなぁ…俺は昔やってたってだけで別に仮面ライダー好きじゃないし」って感じでぶっちゃけた
832 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 05:57:20.01 ID:i32MXZ1j0.net
後になってデビュー作や出世作に否定的コメントするのは元々ノリ気ではなかったってことかな。
元グラドルが「グラビアの仕事は嫌いだった」と発言したり、
アニメでブレイクした奴が「それで何処行ってもアニメの話をフラれて辟易」とか言い出すようなもん。
836 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 07:04:56.57 ID:vTSSG6Tf0.net
>>832
倉田と関係ないのにこの手の話を言い出すの奴は
倉田のステーキ屋に通い倉田の17に投げ銭していた奴ら
837 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 08:22:49.64 ID:bx+0rmhU0.net
>>832
分かってて書いてると思うけど過去を嫌がるならそれで商売するなって話だよ
朝ドラや渡鬼があったところでそれじゃ換金出来ないからライダーの名前利用してるんだし
838 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 08:52:05.66 ID:RJDMg8nP0.net
>>832
記事を読んでないのか単純に逆張りのオレカッケーなのか知らんが
こいつと同様の意見を散見するが全く状況が理解出来てないよな
85 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:06:51.88 ID:auEMuy1Y0.net
>>83
焼き海苔とマスタードまあまあ肉に合ってたかな…今となってはもうどうでもいい
133 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:22:36.38 ID:w5kA8JDT0.net
>>85
実際に食いに行ったことあるんかw
ライダーの店って前面に押し出してた?
140 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:27:25.54 ID:auEMuy1Y0.net
>>133
俺は結構前に行ったが店頭にライダーの等身大人形置いてあったりとか許可貰ってそうにない高いブラックTシャツ売ってた…
Tシャツ買わないと握手とサイン貰えなかった
164 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:40:52.59 ID:w5kA8JDT0.net
>>140
そのライダー人形って例の造形師のやつだな、トラブルは事実だったのか
しかし完全にライダーのステーキショップって売り方してんな
どの口が俺ライダー好きじゃないとか言えるのか
587 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 18:41:44.68 ID:75d6AyRl0.net
104 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:12:39.17 ID:PFxReJ7n0.net
124 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:19:06.00 ID:jakjpHUA0.net
本当は仮面舞踏会は好きじゃない
と言おうとして仮面ライダーと
言い間違えてしまったんだろうな
加山雄三だって言い間違えるくらいだから
149 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:31:03.18 ID:H7AxWW1/0.net
518 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 12:29:03.39 ID:9W8DOwa70.net
>>149
それ、リハーサルのときにマッチが「なんだよお前らの衣装、仮面ライダーみたい」と言ったのが近くにいた加山さんの耳に入ってしまい、舞踏会がライダーに上書きされてしまったのでは?
と検証されてた
161 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:38:36.50 ID:1XVP/Caq0.net
あれだろ、ファンや周囲の熱量に当てられて自分はそれほど好きじゃないって言ってしまったんだろう
嫌いとかじゃなくて仕事の1つだからって感じで
165 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:41:44.98 ID:t2lNvLcs0.net
>>161
若いならそんな事もあるだろう
50越えてコンプレックス引き摺ってるのが恥ずかしい
223 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:15:02.16 ID:iVoVVrKS0.net
>>161
いや映画にゲスト出演した時にもブラック単品でも映画を!て訴えてたのよ
171 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:45:22.92 ID:F7whIdBn0.net
まあいろいろ気持ちが揺れるのはしょうがないでしょ
ずっと付きまとう訳だしね
180 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:49:09.38 ID:AM1ciIfa0.net
>>171
裸の大将の芦屋雁之助とか
男はつらいよの渥美清とか
シャーロック・ホームズのジェレミー・ブレットとかもそうだったけど、
ヒットすると他の役柄を演じられなくなって
役者としての幅が狭まってコンプレックスになるんだよね
183 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:50:53.76 ID:4vYE1ah80.net
>>180
裸の大賞ができる役ってヤクザやチンピラ役だけやしのう・・・
カメラまわってないところじゃ、まさにヤクザかチンピラやったで・・・
228 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:18:42.32 ID:8d73Vk2o0.net
他のライダー俳優みたいに
俺ってライダーだけじゃないんだけどって
言えるような活躍が無いくせに態度だけは大物だな
234 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:25:23.07 ID:SN0Tm1Vb0.net
>>228
一応朝ドラの「君の名は」と「渡る世間は鬼ばかり」があるんだけど、ネットでは完全に仮面ライダーBLACKの人なんだよ
236 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:26:14.09 ID:2pNKFhZy0.net
>>228
これが全てだと思う
代表作が他にもある俳優だったら、こんな事言わない
271 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:59:05.32 ID:mZo1DdNG0.net
昔はからこういう人間だったのか?
それともここ数年でおかしくなった?
274 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:01:16.23 ID:LgDmiEOV0.net
>>271
何度もチャンスを与えられたのに
大成できなかった時点で察しろ
275 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:01:28.55 ID:TydciAXU0.net
>>271
人間性は昔からこんなんだろうけどここまで拗らせたのはディケイド出演がキッカケかと
324 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:51:52.91 ID:zrR1ibmP0.net
331 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:57:21.23 ID:Jnh40Xxw0.net
>>324
なつぞらの直前に放送した歴代朝ドラの特番で君の名はの主演2人の場面流れてたよ、美形やな的な感想を司会のナイナイ岡村がポツッと呟いてた
334 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:57:34.67 ID:P53kt+jm0.net
>>324
前々からそれなんだよね
てつをが使用料ふっかけたからだという噂はあるけど
342 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 22:06:18.09 ID:VOwLh6zP0.net
349 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 22:15:24.39 ID:cFc7b+Mz0.net
444 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 08:49:48.35 ID:SpyZpOKq0.net
>>349
https://youtu.be/1R4bSzXaOgk
仮面ライダーBLACKは海外輸出されスタイリッシュで「Masked Rider」として90年代人気があった
北米版は白人に主人公が差し替えられたが
コアなファンはオリジナルの日本版を観て「倉田てつを」を知っている
コツコツ特撮俳優をやってれば海外で通用する俳優になれた
480 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 11:04:02.20 ID:ItcyC0pz0.net
490 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 11:40:52.24 ID:+ty7oehI0.net
492 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 11:43:02.45 ID:o8oaisTJ0.net
491 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 11:42:29.24 ID:IfmjwXmK0.net
俺も桐山漣や菅田将暉にこんなこと言われたら泣いてしまうからBLACKファンが騒ぐ気持ちは分かる
496 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 11:51:13.44 ID:QPcu1xHb0.net
>>491
そう言えば桐山漣ってBLACKファンだったよな
498 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 11:58:37.71 ID:MmrsadBf0.net
>>491
彼らは別に言ってもいいけどね
仮面ライダーファン相手にあこぎな商売はしていないから
506 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 12:10:09.46 ID:+ty7oehI0.net
509 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 12:13:26.66 ID:ms2U8fZn0.net
>>506
これは国内バスツアーのやつらしいから、海外ツアーとは別だよ
511 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 12:14:25.10 ID:nVCyRo+i0.net
626 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 02:29:27.81 ID:f1xcrrkF0.net
「今の仮面ライダーは好きじゃない」だったらおっさん好感度急上昇だったのに
下手だな
629 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 03:06:53.06 ID:vFoYhBdN0.net
>>626
お前たちの平成は醜くないかはもう公式でやったので結構です
630 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 03:14:25.76 ID:PQfIEJ1z0.net
>>626
自身のイベントでさんざん平成ディスったらしいよ
639 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 07:05:43.54 ID:F2ywIVhG0.net
>>637
やりたい、じゃなくて脚本次第では出てもいいくらいのスタンスだと思う
ただしそれも高寺プロデューサーがいての話だから事実上もう客演は無理だろうけど
646 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 07:36:18.48 ID:zCMCyTQO0.net
691 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 10:37:52.53 ID:XQxKwQkH0.net
704 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 11:14:16.90 ID:ye+5OSE40.net
>>691
「だけ」とは言えんが、信頼はしていると思う
でなければ大魔神カノンにゲスト出演しない
649 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 08:01:42.09 ID:F2ywIVhG0.net
仮面ライダーで救われた、という話なら2号佐々木剛氏の方だと思う
662 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 08:28:31.56 ID:0UpluGLx0.net
>>649
2号の佐々木剛氏は火事で火傷を追い芸能界から身を引いて苦労したが
親友のアイアンキング(石橋正次)に助けられ業界にカムバック
今は引退して居酒屋経営してるんだっけえらい違いだよな
てつを君キミを業界に呼び戻してくれる親友や師匠はいるのか?
665 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 08:33:12.36 ID:F2ywIVhG0.net
>>662
当時の剣友会の仲間とかがかなり助けてくれたんだよな
719 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 11:47:59.21 ID:6gByx46X0.net
ディケイドにてつをが出てきて感動した気持ちを返してほしい
今後一切公式からオファーがくることはないだろうけど、
過去作品お蔵入りにされないように犯罪だけは犯さないでね
725 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 12:11:30.87 ID:+0Fo+x/50.net
>>719
ジオウに登場しなかった理由は平成縛りってのもあるが一応昭和と平成跨いだライダーなんだからなんらかの形で出てもよかったんじゃと思ったけど
その頃から既に悪評がスタッフの耳にも入ってたからってのもあるかもな
劇場版でブラックとRXをモデルにしたバールクスが出たけど扱いあまり良くなかったのもその辺関係してるのかな
740 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 12:45:01.64 ID:OBvTp8sU0.net
>>725
バールクスで「扱いがよくない」ってどういうこと
735 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 12:25:31.49 ID:kekVM6Ei0.net
>>734
この発言にしている軽い言葉で謝罪はしているけど
例の造形師の作ったブラック像の起用に関してや
東映ガン無視のブラック商法には
謝罪をしていない
739 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 12:43:53.42 ID:sCAV2Gcb0.net
>>735
こんなとこでレスバトルするくらい関心あるなら
>>1のてつをインスタ「ぐらい見てきなよ 今回の謝罪と一緒に
等身大フィギア店から撤去しますサーセンしたって投稿してるだろ
745 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 13:06:02.81 ID:9dve2F4O0.net
749 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 13:24:28.95 ID:xeExd/1E0.net
>>745
あれも謝れこれも謝れとか、さすがに気持ち悪いわ。
発狂して暴言→腹見せて全面謝罪、フィギュアも撤去
赤の他人がこれ以上なに要求すんだよ。見限って軽蔑してりゃいいだろ。
755 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 13:39:03.32 ID:kekVM6Ei0.net
>>749
(´・д・`)バーカ
それだけ倉田がやった事って謝罪しないとダメ案件が多いんだろうに
擁護するならもっとマシなこと言えや馬鹿
762 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 13:49:20.25 ID:xeExd/1E0.net
>>755
誰がこんなクズ擁護するかボケ。
チョンみたいに謝罪謝罪わめいてる外野が気持ち悪いんだよ。
766 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 13:58:13.69 ID:9dve2F4O0.net
>>763
ちげえよ。てつをがコメントすりゃいいんだろうが
>東映や送った造形師がどう思うか
東映に謝ったんか?「許可を取らずに仮面ライダーで商売して申し訳ありません」って?
>>762
>>764
あの国は理不尽な事で謝罪要求する馬鹿だが、てつをはガチでやらかしてる事で全然違う
それも分からんのかw
770 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 14:07:01.37 ID:sCAV2Gcb0.net
>>766
許可を取らずに仮面ライダーで商売 ← これを本人が公にコメントするってのが
どういう事かわかっていてそうしろって本気でレスしてるの?
謝ったから許しますで済まなくなるんだよ 東映側が把握してどう対応するかが前例になっちゃうの
そんなの金取ろうが何だろうがやってもいいけど表向きに騒ぎを起こしたくないだろ
裁判沙汰にでもして徹底的にこの消えたタレントを潰して東映に何の得があるんだよ
776 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 14:18:00.30 ID:9dve2F4O0.net
>>770
>これを本人が公にコメントするってのが
どういう事かわかっていてそうしろって本気でレスしてるの?
無許可販売が悪い事と分かっててコメントしてる?
>裁判沙汰にでもして徹底的にこの消えたタレントを潰して東映に何の得があるんだよ
自社の著作権を守る為
751 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 13:27:39.37 ID:9dve2F4O0.net
>>749
こっちの件に関して謝ったから他の事は謝らなくていいよねって、そんな道理が通るかw
それは全面謝罪って言わねえよ
758 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 13:41:54.91 ID:9dve2F4O0.net
>>751
>東映サイドから何らかのお話があって 手打ちになったのわかるでしょ
それは只の推測だし、仮に手打ちになったんなら余計に無許可の商業展開についてコメントしないとダメだろ
763 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 13:49:44.90 ID:sCAV2Gcb0.net
>>758
どうしたらいいと思う? 公に東映からのコメントも出して商業利用に関するガイドラインとか
今後も前例になりうる事例を大々的に取り上げるのがベストなの?
せっかくプロモーションやって盛り上げようとしてるのに そんな裏でやればいい事発表すんの?
東映や送った造形師がどう思うかで他の誰にも関係無いのになんでそんな謝罪してほしいの?
768 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 14:02:37.32 ID:H0sYptbR0.net
>>766
無関係な外野が「謝罪の仕方がなってない」ってはしゃいでる様がチョン並みに気持ち悪いんだっての。
771 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 14:08:02.54 ID:9dve2F4O0.net
>>768
公の場でやらかした事を公の場で謝罪したんだから外野のツッコミは入ってくるし、そもそもそれ言っちゃうと外野が「謝罪はあれでいいんだよ!」とムキになるのも気持ち悪い事になるけどな
775 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 14:15:11.36 ID:H0sYptbR0.net
>>771
「謝罪はあれでいい」とは思わないし、都合の悪いリプはブロックしまくってるから反省もしてないだろう。でもネットリンチみたいになってるのは気持ち悪い。
あとは関係者が干殺すなり見捨てるなりするだろうし、生暖かく見守るぐらいにしといたら?
絶対またやらかすし。
782 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 14:42:21.78 ID:9dve2F4O0.net
>>778
>謝罪で済まされるレベルの話じゃないの
謝罪で済まされるレベルじゃない犯罪をてつをはずっとやってきたのか!
これは第2第3のてつをが出ないよう、東映にはキッチリ対応してもらわないとな!
786 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 15:01:21.82 ID:sCAV2Gcb0.net
>>782
そこまでの情熱があるんなら東映任せにせず
どうにかして本人から「知っていながらやってました」ってコメント出す様に動きなよ
見事叶えばあなた自身で刑事罰訴え出る事まで出来ちゃうよ
要件満たせば東映以外の非親告罪で行ける 頑張ってね
789 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 15:45:14.26 ID:9dve2F4O0.net
>>786
自分に都合の悪いコメントはすぐ削除しちゃう「反省してないでしょ」な対応してるし、東映側は許可もらってるかなんてすぐ分かると思うんだけどね
845 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 11:34:14.40 ID:OaJaLYYC0.net
>>842
切り取られた部分だけ観て「悪く印象操作されてる!ひどい!」っていう人達が全編見て「もっとひどいやん…」ってなる珍しいパターン
853 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 12:12:04.61 ID:w+GDE8/l0.net
>>845
倉田信者は全部見ても印象操作だーとか悪くないとか言うから恐れいる
もうステーキ屋やめて倉田教って宗教作れば信者からもっと搾取できると思う
863 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 13:07:24.57 ID:1pOEFHjo0.net
111 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:15:03.54 ID:ryzctd4A0.net
289 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:13:49.28 ID:XFRcnyc00.net
138 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:24:55.21 ID:HwOQqdU30.net
156 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:34:33.21 ID:GO4VcyMf0.net
>>138
オタギリはこの野郎と違ってライダーを自分の商売に利用してないから
179 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:48:21.32 ID:6UoOPrRZ0.net
ブルースリーの日本版みたいな人か?
Gメン75にも出てたよね。
200 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 19:58:01.48 ID:RYj4SlJ70.net
213 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:08:02.99 ID:H7kmP+ux0.net
高橋由美子の「あたし、いろいろやってっから」を彷彿した
399 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 01:19:22.04 ID:ioEhZmEo0.net
>>213
生前の山岡久乃が
囲み取材?だかの場で、高橋由美子のことを
このチンピラ!呼ばわりして、高橋が苦笑いしてたんだが
今回のことで、山岡久乃が言った意味が分かったわ。
222 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:13:11.74 ID:eT4bT/eZ0.net
>>1
コイツの為かYoutubeで50周年なのに配信されないBLACKとRX
227 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:18:00.19 ID:GO4VcyMf0.net
229 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:20:02.46 ID:wxabHhio0.net
いい歳して仮面ライダーとか言ってるやつのがやべぇだろww
238 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:29:22.82 ID:4KgogXR00.net
>>229
仮面ライダーの名前使って商売してた52歳ステーキ屋とかなwww
239 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:29:58.50 ID:w5kA8JDT0.net
とりあえずブロックするのはやめてファンと真摯に向き合うことだと思うわ
そうしないと仮面ステーキ店が終わる
244 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:34:32.47 ID:4vYE1ah80.net
>>239
仮面はマスクともいう
マスクステーキ店の走りでは?
そしてブラックと謳うのなら黒毛和牛つかっていると
なお、よい
249 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:37:32.09 ID:6UoOPrRZ0.net
ブルースリーの日本版みたいな人か?
Gメン75にも出てたよね。
261 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:53:27.93 ID:+JgWpiVO0.net
255 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:45:05.57 ID:7LxK0UUT0.net
パートナーって言葉がムカつくわ
東映がブチギレてるのに何言ってんだ
267 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:56:28.01 ID:fsK5M/nz0.net
269 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:57:45.45 ID:7GorgI+j0.net
オダギリジョーは仮面ライダーブラックみたいな子供だましの特撮を嫌ってたんだよ
高寺が既成のライダーをぶち壊そうとしてるとわかってそれならばと話に乗った
280 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:10:16.82 ID:SN0Tm1Vb0.net
>>269
高寺はBLACKとRXの頃はP補だったけど時折BLACKと RXの作風について「宇宙刑事の延長上にしか思えなかった」とか不満を口にする事があるからね
278 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:08:48.58 ID:FBZSly4m0.net
>>43
企画は頓挫して、その代わりに3号での重要ポジション当時のPが用意したらしいけどね
286 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:12:18.89 ID:LgDmiEOV0.net
>>278
当時のPというのは白倉?
それ怒らせたらもう終わりだろうに
288 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:13:34.46 ID:FBZSly4m0.net
まあキャバ嬢が客のオッサンキモいって言ってるようなもんだな
芸能人も水商売、それをいっちゃおしまいよ
お仕事やめるつもりで言わないとね
317 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:40:37.02 ID:Jnh40Xxw0.net
293 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:17:30.45 ID:ZPCR38Iw0.net
オダジョはそもそもがマイナー嗜好の役者だしね
でもクウガを演って良かったと思う
298 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:20:40.79 ID:bac1xlOQ0.net
>>293
大コケした東芝日曜劇場で主演した役のキャラの方がもっと恥ずかしい黒歴史と思うけどね
311 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:31:24.63 ID:eXIt9lGU0.net
グラビアは嫌だって言った吉岡里帆と同じだろ
べつに謝らなくても
335 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:58:34.26 ID:FBZSly4m0.net
>>311
だから本心とか置いといて、またライダーで儲けさせてくださいってことなんじゃないの?
本人的には筋通してるつもりなんでしょ
325 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:53:00.72 ID:Z7dAonX00.net
474 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 10:25:23.47 ID:v3LktyjB0.net
332 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:57:25.91 ID:SUilzdOr0.net
>>1
何で嫌いと言ったらいけないのか…他人の思考にケチつけるなよ
しかもファンってもうオッサンオバハンだろ?
433 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 07:53:30.13 ID:FJtszGoJ0.net
>>332
思い出話ならそういうのもあるが現在進行形で非公式にそれで金稼いでいるのに公にファンに向かって言うのはファンじゃなくてもコイツ頭おかしいと思うぞ
355 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 22:38:58.61 ID:g1i4H0bu0.net
>>353
ノーカット版の内容といい、謝罪文に対する返信者へのブロックといい、詳しく調べれば調べるほどてつをを擁護出来なくなってくるのがなぁ
364 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 22:59:50.85 ID:+YFmBfdt0.net
ライダーの変身ポーズってジャイアントロボの真似だなw
384 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 00:23:30.54 ID:o8oaisTJ0.net
371 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 23:11:59.05 ID:EJNQTsMx0.net
>>367
???
その馬鹿さの認め方とやらがクソ寒いって言いたかったんだがどうしたの
52歳なんておっさん通り越してジジイに片足突っ込んでんだぞ
孫いてもおかしくない歳なのに
375 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 23:24:01.45 ID:WU0y2RvZ0.net
>>371
>クソ寒いって言いたかったんだが
それをキチガイクレーマーだと言ってる。
「いいトシしてバカな発言してしまった」
「何だその言い方は?気に入らん!」
ただの因縁www
390 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 00:54:53.83 ID:2CjwzXOX0.net
この前の騒動の時にすぐに反省したフリして謝ってればよかったのに
アホだわ
396 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 01:09:03.43 ID:Y322AzYG0.net
>>390
この先もライダーで小金稼ぎたいならタイミングはそこだったよなあ
408 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 01:39:59.80 ID:sWvKoAr10.net
便乗で仮面ライダーに群がるあまり仕事がない芸能人たちを見ると
生きていくって大変なんだなって
728 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 12:16:02.38 ID:Wp10SDFc0.net
>>408
ダサいよな。すっ飛んでくる諂い者はw大体メンバー同じだし
412 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 02:10:05.54 ID:TWkQHfc60.net
記念にツベのrx見た!
宇宙クルクル回ってrxになったぞw
なんでやねん
417 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 05:21:33.17 ID:U2x9ip4k0.net
>>412
そのときふしぎなことがおこったんだから仕方ない
429 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 06:38:37.08 ID:SpyZpOKq0.net
>>5
海外輸出出来るコンテンツなんだよ
449 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 09:08:42.57 ID:8f4gKUPX0.net
439 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 08:37:48.29 ID:Fgh6rT8k0.net
仮面ライダーのしがらみを目一杯享受してる藤岡弘
仮面ライダーの過去を完全に断ち切った村上弘明
仮面ライだーの呪いに翻弄されてる倉田てつを
人生いろいろだぬ
464 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 09:51:58.52 ID:gMi2YVWD0.net
>>439
毎日放送 最初の仮面ライダー 藤岡弘
毎日放送 最後の仮面ライダー 倉田てつを
450 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 09:09:14.79 ID:D0c0ceSe0.net
457 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 09:33:21.05 ID:6+YSGXIO0.net
466 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 09:54:32.05 ID:a88lFbP30.net
個人の好みだから、別に噛みつくようなことでもないのでは。俳優が必ずしも演じた役を好きになるわけじゃないだろ
番組のファンからしたら残念な発言(事実)だろうけど、それなら「あっそう」と黙って離れればいいだけ。わざわざ抗議や批判をするのが分からない。それは価値観やエゴの押し付けで、仮面ライダーよりはショッカーなんかの悪者がやる行為でしょ
469 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 10:02:31.58 ID:6+YSGXIO0.net
>>466
>俳優が必ずしも演じた役を好きになるわけじゃないだろ
その役がすっかり過去のものならそれでもいいけどコイツはその後10年以上経ってからも同じ役でゲスト出演してるし何よりライダーの名前を使って
ファンをターゲットに現在進行形であこぎな商売してるからその擁護は成立しないんだわ
468 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 10:01:43.69 ID:d4skkxZc0.net
この人確かディケイドに出演した頃にBLACKのリメイクを東映に提案してたみたいな話をしてたな
551 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 14:38:56.83 ID:qDjlNA0z0.net
>>468
リメイクというか続編
あくまでも俺に主役をやらせろ、と言う話
482 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 11:13:44.04 ID:qahGr16w0.net
488 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 11:25:22.69 ID:MglThbS40.net
>>482
鈴木京香は三谷のおかげだしな
愛人顔って王様のレストランでいじってもらえて
487 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 11:23:11.26 ID:v3LktyjB0.net
>>485
もういい大人がそうやって現実から目を背けるのはやめようぜ
ゴルゴムなんかいないし仮面ライダーも画面の中の存在
そういう所が倉田てつをを追いつめる一端なんだぞ
493 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 11:43:48.23 ID:ZsFeWKIU0.net
>>487
そういう事は52歳にもなってライダーにすがってるてつをに言えwww
521 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 12:36:12.05 ID:32P5DQTP0.net
525 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 12:53:50.82 ID:6+YSGXIO0.net
id:KA0AbJXm0
は>>521とか知らないんだろうな
523 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 12:49:15.10 ID:6+YSGXIO0.net
>>517
てつをと揉めてた時には「私はこの子のためなら何でもする!」って子供命だったのに
新シーズンで男作って子供捨てて出て行ってしまった、の説明台詞だけで片付けられてたなw
546 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 14:13:39.86 ID:wCmc0DLW0.net
>>523
岸田智史の嫁役の人も、ケータリングの会社を立ち上げて出番たくさんもらっていたのに、
嫌われた途端に悪人にされて退場させられた
527 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 12:58:18.50 ID:S0JEZX/N0.net
店の中は仮面ライダーをやってたアピールが凄いのに何で店の名前はビリーザキッドなんだろう
541 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 13:52:38.60 ID:aAXMoP4y0.net
543 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 14:02:21.10 ID:v3LktyjB0.net
547 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 14:14:12.51 ID:RF2VAmEl0.net
552 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 14:46:57.76 ID:vlnETuLtO.net
素直な謝罪で逆に好感
我が輩は許した皆も許してやれ
555 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 14:49:45.17 ID:qDjlNA0z0.net
571 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 16:32:31.37 ID:+zUJ6iz50.net
ぶっちゃけBLACKもRXもシャドームーンも黒いオムツを履いてるみたいでダサかった
635 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 06:29:52.78 ID:Un8anFkz0.net
>>571
当時の東映の特撮ヒーローのコスチュームは戦隊みたいな全身タイツか初期ライダーみたいなジャージかメタルヒーローみたいなオムツスタイルのどれかだったしなぁ
573 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 17:19:18.34 ID:yBjLKqOv0.net
金銭問題で話題になった時Twitter見に行ったらブヨった上半身裸のカッコつけた写真が固定になっててめっちゃウケたわ
602 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 22:33:45.37 ID:sRx8MXNy0.net
>>573
鏡にスマホ向けて自撮りしてる画像かな
写った背中のたるみ具合が決めた表情と比例して面白い
583 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 18:28:41.06 ID:Fq4OIDhb0.net
593 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 20:18:11.19 ID:KvU9qrDf0.net
591 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:14:43.98 ID:unIwxGT+0.net
>>589
クウガの放送でスーパー戦隊も出世率が上がったね
その数年前でもケイン・コスギとか照英が売れたけど、彼らは筋肉番付やスポーツマンNo.1決定戦の力が大きいか
あの番組は特撮俳優を結構出場させていた
601 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 22:15:11.19 ID:+G7o26fZ0.net
>>591
オダギリもスポーツマンナンバーワン決定戦出てるんだよね
しかも結構な高さの跳び箱飛んでる
633 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 05:55:14.67 ID:y4ZG1yaa0.net
よくオダギリジョーのこと出す奴いるけどオダギリはライダー出演後、ライダーで商売とかしてないから全然違うよな
しかも最近でもクウガ関連の飲み会行ったり作品愛はありそうだし
637 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 06:55:52.55 ID:Mg3iDX210.net
>>633
本人はオリジナルキャストでクウガの映画やりたいみたいだけど
647 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 07:57:09.49 ID:0UpluGLx0.net
>>644
藤岡弘は大人が観る時間帯の特捜最前線の刑事のイメージも強いからな
共演していた誠直也氏が初代赤レンジャーと知ったのが後だった
うまく特撮俳優のイメージから脱却出来たね
652 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 08:18:47.76 ID:10w5agn30.net
650 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 08:15:19.69 ID:l4VQBJa50.net
>>649
藤岡が怪我をした時の対応案で
・本郷猛のまま別の役者にすげ替え
・本郷死亡で2号登場
もあったが「藤岡復帰までのあくまでピンチヒッター」を条件で引き受けた佐々木の謙虚さのおかげで藤岡は復帰できてWライダーで大ブレイクする
681 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 09:20:23.94 ID:VpDqIOQG0.net
>>650
2号スーツがハデになったのは誰の功績なんだろう。白マスクや鼻筋や白ライン。最初違和感あったがかっこ良かったなあ。赤手袋は嫌い
651 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 08:17:54.49 ID:Mg3iDX210.net
>>641
それまではライダーのイベントゲストで食い繋いでた
656 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 08:22:52.08 ID:F2ywIVhG0.net
>>651
いやお前、藤岡弘が積極的にライダーのイベント出てたなんて話聞いたことねえぞ?
695 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 10:47:51.41 ID:DBG/E+PE0.net
>>689
テレビに出ることは無いけどイベントには呼ばれたら積極的に参加するしゲームや映画で声の出演もしてるいい人
698 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 10:57:26.37 ID:kekVM6Ei0.net
>>695
現役の頃から仮面ライダーのゲストのオファーは
大野剣友会との仲もあり断ったことが無いって言っていた
706 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 11:19:16.82 ID:kekVM6Ei0.net
>>700
そもそも東映通さずにブラック商売をしている時点で
愛は存在していない
712 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 11:36:15.46 ID:DBG/E+PE0.net
>>706
今回リブートで呼ばれなかったのもこういうのも含めて原因があったんだろうね
それを逆恨みしての今回の発言と
708 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 11:22:17.71 ID:F2ywIVhG0.net
>>706
BLACKは自分のもの、好きに使っていい。とでも思ってたんだろうな
今回の発端となった等身大フィギュアの件もだけど
あくまで東映のキャラってのがわかんなかったんだろう
750 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 13:26:00.46 ID:Uu2592xv0.net
>>708
50周年コメントも出演者皆「おめでとうございます」とコメントしてるのにてつをだけ「ありがとう」て東映目線で言ってたからな
その時点で大きな勘違いをしてるのがわかる
714 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 11:37:54.79 ID:F2ywIVhG0.net
>>712
いや、そもそもまだキャストすら発表されてないんだから
本当に呼ばれてないかどうかはわからんよ
717 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 11:45:03.36 ID:xeExd/1E0.net
>>714
発表→てつを聞いてない→そういやこないだ東映から注意された→ハブられた!きー!
ってことじゃない?時系列あやふやだけど。
718 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 11:46:45.20 ID:F9UCFBAb0.net
トラブルなくてもゲスト出演ならともかく主演でライダー役は厳しいよね
年相応の役を貰うべき
744 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 12:55:42.10 ID:qCMvNVnK0.net
>>718
東映と関係良かったら藤岡弘〜速水亮が老齢で出演出来なくなったら
その穴をすべて埋めれる役だったのに
自分でチャンス潰してもったいないよな頭悪いだろ
752 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 13:28:05.20 ID:F2ywIVhG0.net
>>750
そもそもあれも他の出演者にはコメントの依頼があったのに
倉田は全然知らされてなかった、という話もある
774 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 14:12:01.63 ID:gQGsLcI30.net
>>752
ライダーには漫画と怪人デザインでしか関わってない島本和彦にすら東映からツイでのコメント依頼があったくらいなんだから
主演俳優だった倉田にも当然あったはずなんだよな。東映と関係が悪化していてハブられたか、本人がシカトこいていないかぎり。
795 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 16:22:30.12 ID:6gByx46X0.net
>>676
本編では同一人物の続編設定だったはず
だから歴代ライダー集合でもブラックとRXは同時には存在しなかった
ところがディケイドでそれぞれのライダーはパラレルワールド設定ができたので、
ブラックとRXも別の世界のライダーということで同時存在が可能になり
それ以降の歴代ライダー集合にはめでたく二人とも同時に出れるようになったとさw
800 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 17:32:33.47 ID:DBG/E+PE0.net
>>795
イベントで特別上映された「仮面ライダー世界に駆ける」で
Black、RX、ロボ、バイオの4ライダー揃い踏みがある
理屈は電王揃い踏みと同じで未来から集められた
820 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 23:03:44.95 ID:SxKlqCGr0.net
>>819
ネタとしても幼稚
ゴルゴムのせいでは無い事くらいてつをが一番分かってる
866 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 16:51:14.96 ID:cfhY3eVH0.net
852 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 12:06:56.62 ID:iby8oUjW0.net
>>850
なんか実況したりトークしてるわけでもないのか、テレビ見てるだけってのもよくわからん企画だけど
有名人が投げ銭したら反応してくれますってだけの配信なのか?
855 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 12:18:21.94 ID:LGPwLhEj0.net
>>852
暗闇がデフォで投げ銭しないと顔も満足に見せないスタイル
自分大好き自分が一番なのは俳優にとってはいい事と思うが
俺の事を疑う奴はファンじゃないとか批判してるやつはゾンビとかは笑ってしまった
814 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 22:31:59.61 ID:UQMtkoNg0.net
特撮出身俳優が嫌いなのは、演じたヒーローではなく特オタだと思う
816 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 22:42:53.48 ID:OBvTp8sU0.net
てつを「俺のことを好きにならない奴は邪魔なんだよ」
819 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 22:51:49.18 ID:w2T2cQQA0.net
824 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 23:50:53.98 ID:lgmMSwpX0.net
Twitterで何が何でもてつをを肯定してるオーシャンズKIMIGAYOはヤバイな
827 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 00:55:24.38 ID:Z9JLrSrO0.net
これからはビリーザキッド東陽町店店長として生きろ
ひっそりとな
828 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 00:56:41.98 ID:IPiPGZu40.net
言い方で変わると思うがこの言いぐさは無いよね
あとフィギアの件も駄目だなw
830 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 03:22:09.55 ID:Ntxk/x+70.net
子供の頃は特に何も思わなかったけど大人になって改めてブラック見たら思った以上にゴルゴムゴルゴム言ってて笑ったわw
833 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 06:17:11.90 ID:RQw8Haj+0.net
>>832
オーディション応募動機の「100万円欲しかったから」は確実に本音だとおもう、ライダーとかはどうでも良かった
でも受かってから判明したのか、信彦役と賞金がワリカンになってたというエピソードは笑えた
この頃から打算がとことんダメな方向に行くヤツ
840 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 10:59:00.29 ID:u4P3Wn6F0.net
843 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 11:30:04.73 ID:vTSSG6Tf0.net
>>842
投げ銭しないとコメントや挨拶に答えてくれない事で有名だった
846 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 11:36:38.74 ID:DyWTYHWF0.net
>>845
おまけにてつをが下手くそなシカゴの「素直になれなくて」を歌うという皮肉めいたおまけ付き
851 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 12:02:15.71 ID:N6DQMXuM0.net
856 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 12:19:48.75 ID:Z9JLrSrO0.net
862 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 12:52:53.90 ID:92WY2+JK0.net
865 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 13:17:40.22 ID:iby8oUjW0.net
そんなシュールギャグ漫画みたいな配信を実際にやってる人がいるなんて驚きだわ
867 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 17:30:20.80 ID:OTPLHkyq0.net
>>861
黒いと真っ赤の連続ワードで
すぐに脳内再生されてしまったw
868 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 17:54:59.33 ID:LABsgJ/C0.net
869 :
名無しさん@恐縮です:2021/04/11(日) 17:55:14.87 ID:Z9JLrSrO0.net
闇のオーロラ身にまとい
君は金出す人になれ
傷つくことを恐れたら
権利は東映の手に沈む