【芸能】中居正広「本当に申し訳ない」 25年続いた“中居枠”終了、スタッフとは「チームなんですよね」 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2021/04/04(日) 22:42:09.46 ID:CAP_USER9.net
 タレントの中居正広(48)が3日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「中居正広 ON&ON AIR」(土曜後11・00)に出演。自身がMCを務め、3月27日に最終回を迎えた日本テレビ「新・日本男児と中居」(金曜深夜0・30)の番組終了について謝罪した。

 番組中に「4月になりました。さてさて、3月いっぱいで『新・日本男児』が終わりました」と切り出した中居。「なんか『突然終わったね』とか『突然終わりましたね』みたいなことを(周りは)言いますけど、これ本人にとっては別に突然でもなんでもなく。よく言うんだよね。結婚とかでも『電撃結婚!』みたいな。突然結婚したみたいな。なんの前触れもなく…って。聞かされてる方はそうかもしれないですけど、結婚する当人は突然でもないし。ちゃんと確かめ合った仲で時間を経て結婚されてるでしょうし」と中居らしい言い回しで説明した後で「『新・日本男児』も去年の秋から冬にかけてかな。(終了の)話があって」と最終回を迎えるまでの流れをリスナーに伝えた。

 その上で「まずは本当に申し訳ない」と中居。スタッフからも謝罪を受けたとしながらも「これは僕の力不足」と責任をかぶった上で「番組に冠の名前があるっていうことは舞台で言えば座長みたいなことであって。チームなんですよね、スタッフと司会の人って。僕が(画面に)出てるんだけど(自分も)スタッフの一員みたいな」と補足した。そして、番組スタッフにはテレビ局社員の他に制作会社から来ている人もいるとした上で、番組がひとつ終わることはスタッフにとって「仕事が1個減るっていうこと」とポツリ。複数番組を担当しているスタッフもいればこの番組だけしかないスタッフもいるとし「スタッフには申し訳ないよね」と改めて謝罪した上で「寂しいものだよね」と口にした。

 また、1996年7月スタートの「中居くん温泉」から「別れてもチュキな人・ワカチュキ」「中井正広のブラックバラエティ」「ナカイの窓」「新・日本男児と中居」と続いた自身MCの日本テレビ系深夜番組の名前をすべて挙げた上で「ずっと25年間やらせてもらっていた」と懐かしそうにコメント。その流れが途切れることに寂しさをにじませていた。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3d8e7443f1bcd89863f7f893cf5005cf3691cd6

48 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:04:09.24 ID:joj45t+X0.net

>>31
コメントとかトーク全般が
頭の悪い人が無理に賢く話そうとしてる感じ
松本や他の出演者も引いてた

62 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:09:31.49 ID:ANA368uE0.net

>>48
その番組は見てないけど
中居くんは歳を取ってから変なテクニックで乗り切ろうとしてるって言うか
もうちょっと力を抜いて相手の話しを聞けば良いのにって思う

勝手に相手の話しを引き取って中断させて誤った要約して進行する
頭の良い司会者のようにスムーズな進行をしようと躍起になって聞き役に徹する事ができない
それが鼻につくようになった

72 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:12:35.50 ID:OlKxhB0Q0.net

>>62
今はそうじゃないからニュースな会
是非見てみて

73 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:13:08.29 ID:wjsv/3tk0.net

>>62
要するに中居くんのことが嫌いってことですよね

例えばこんな感じかな?

148 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:38:06.91 ID:wW4p+StM0.net

>>73
みごとな中居パスティーシュ

392 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:57:45.93 ID:6f0qQYHl0.net

>>62
歳をとってからじゃないよ
若い頃から変なテクニックでどうにかしようとしてたジャニだから許されてた
ジャニタレじゃなくなると中身のないは悪

98 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:17:48.28 ID:YVtygzXW0.net

>>13
>>48
盛り上がってたけど?解散騒動で出無くなった間に中居追い出そうと関西ジャニを押し込んだが
東野松本が準レギュだからそろそろ中居さん出てほしいですねと呼び掛けてまたオファーが来たしな
東野がMCだからゲストは楽しそうに出きる

203 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:52:04.45 ID:cxu+XsQZ0.net

>>48
人気がある時から中居君のトークってそうじゃない?
DQNやヤンキーの悪ノリ軽いノリみたいなトークしか見たことないよ。
マジでぇ?!ヤッベッwとか、自分の力で何かを生み出した実績が無いのにひろゆきみたいな性格悪いコメントとか。
だからトークの上手い芸人で周りを固めてたんじゃないの?

296 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:35:24.85 ID:YB081XrE0.net

>>203
窓が人気番組でさまざまなMCでやっていきたい人らが集まったから
中居の実績は認めたくなくて悔しいんだね
あの番組が終わりで泣くぐらい芸人さをらは好きでいてくれたしな
山里はゴールデン司会なんかまだやったこともなくサブ経験してほんと勉強になったとはなしていたわ
それきっかけでTBSオファーきたからね

アンチは全部が全部回りの芸人だけのお陰と思いたいんだろうが
みんなで作り上げてきたんだよ

何回も同じような廻りが司会者とかかきこんでるけど

310 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:45:18.02 ID:LiD0wnYN0.net

>>296
アンチがーアンチがーと言うけど実際そうじゃん?
芸人さんの言葉だって本音半分リップサービス半分でしょ。
それが悪いわけでなく、社会人として当たり前。
その辺のサラリーマンだって大嫌いなクソ上司が転勤で去りますってなったら
今までありがとうございました、上司さんのお陰で自分も成長できました、くらい言うでしょうよ。

山ちゃんにしても紀香の元旦那にしてもベテラン芸人だけあってトークは上手い人たちなのは事実だよ。
でもテレビで抜擢されるかどうかは視聴者の好感度や時代が求めるもの、テレビ局の意向もあるからトークの技術だけでは無理だろうけどね。

中居君は時代に合わなくなってきてると思うよ。
ノリが昭和のヤンキーだもの。
令和の若い子達にはウケないと思う。

316 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:47:51.97 ID:AL7juUZg0.net

>>310
あなた令和の若い子?
確かに芸人が上手いのは確かだけど中居の力が全くないってのも違くない?
そんなに否定したいのならそれでいいけど

325 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:55:09.11 ID:LiD0wnYN0.net

>>316
自分は令和の中年だけどね、今は森元総理の発言同様にセクハラパワハラにうるさくなってる世の中なの。
今まで中居君は事務所パワーで何とかなってたけどね、中居君の悪ノリや構ってちゃんみたいなトークでウケるてるのは時代遅れのおじさんおばさんくらい。
もう感覚が違うんだよ。
虐めをイジリと言って笑ってた昭和とは違うの。
イジリと称して虐めてるのを見て周りはドン引きしてる、そんな感じ。

330 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:57:20.30 ID:AL7juUZg0.net

>>325
うんだから今は徐々にそういうトークじゃなくなってるよ
なんか偉そうだけど

343 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:05:10.55 ID:LiD0wnYN0.net

>>330
イジリに関しては何年も前の記憶しかないからあれだけど、最近のなんかのバラエティに出てた時のトークも頭の悪い人が頭よさげぶってる感じが出過ぎてたよ。
いつまで「日本のトップアイドルSMAPの中居」のつもりなんだろう、って思うくらい。
SMAP辞めて何年も経ってるのに中学生から何も成長しないまま大人になったおじさん、って感じだった。

349 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:10:17.17 ID:AL7juUZg0.net

>>343
相当嫌いなのか酷いこと言うね
全然頭良さげぶってないしむしろ逆だと思うけど人それぞれの感覚なんだね
まあ嫌いなのに書き込みに来るのが面白いけど
てか元SMAPの他メンヲタ?

388 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:43:22.45 ID:8j33oyrz0.net

>>349
うん有名な鬱じゃないかな
香取ヲタにまで嫌われてしまった人
やたらCMでマウント取る人

385 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:41:38.46 ID:8j33oyrz0.net

>>343
はあ?SMAPじゃないしジャニじゃないと今日話してたけど?
何がそんなに悔しいの?何回も事務所と繋がってるとあちこちで騒いで暴れていてるけど
香取も共演したらいいじゃない

373 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:32:17.87 ID:8j33oyrz0.net

>>325
事務所のパワーってしつこいね
そこまで執着するほどチェックしてどうしたいの?アンチならじゃあパワー無くなるの待ってりゃいいじゃないw
芸能人なんてほぼ事務所パワーだし事務所に所属してるんだろうにw

364 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:23:19.62 ID:8j33oyrz0.net

>>310
何が言いたいの?
ただただ悔しいんだねw
とっくに番組終わったのにいまだに中居の話を向井山里若林とかしてるからイライラしたのかな?

442 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 05:13:10.89 ID:S6lkNbIM0.net

>>310
なんかバカ丸出しにしてるけど大丈夫?
ナカイの窓に出始めた頃って山里も陣内も若林も向井も若手から中堅になりかけの頃で今と違ってまだベテランじゃない時なんだけど?
それとも>>310の脳内ではベテランになった今の山里や陣内がタイムトラベルか過去の自分に憑依してMCしてたことになってるの?

>山ちゃんにしても紀香の元旦那にしてもベテラン芸人だけあってトークは上手い人たちなのは事実だよ。
でもテレビで抜擢されるかどうかは視聴者の好感度や時代が求めるもの、テレビ局の意向もあるからトークの技術だけでは無理だろうけどね。

278 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:25:11.67 ID:7bpn0ynj0.net

>>48
それは昔から

292 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:31:31.81 ID:lAmrTakQ0.net

>>48
観てないけど 神妙な顔して「〜ですし、〜ですし」って言ってる中居の姿が目に浮かぶ

127 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:29:55.52 ID:YVtygzXW0.net

>>22
SMAP4人はむしろ事務所に本気で潰されかかったのによく生き残ってるわ
4人は逆に事務所にいるときの方ネガキャン記事誹謗中傷記事書かれまくってきたからね
中居は退所するまで1人集中でやられてたしいまはまだ良かったわ

467 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 06:39:02.57 ID:QzJryQt60.net

>>127
言われて見ればSMAP5人ネガ記事書かれまくってた時期あったな確かにw

497 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 08:05:36.82 ID:kCSZcfzJ0.net

>>127
草まだYouTubeやってんの?

500 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 08:16:43.48 ID:JktQZHvu0.net

>>127
ちゃんと潰さないなんて事務所は優しすぎるんだよな
ちゃんと成仏させてやるには完璧に潰さないと

552 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 13:24:54.52 ID:FC1dxrhH0.net

>>500
事務所はそのつもりのようだったけどSMAPや飯島に若い頃世話になった業界人が多い
彼らが中堅どころになっていて退所組支えている
もっとも中堅では上層部の意向には逆らえないから3年くらい地上波で干されている

718 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:24:17.70 ID:t/Vc488Z0.net

>>500
見事に自分達にブーメラン来ちゃったもんな
SMAP潰した後に次々メリージュリーお気にいりグループ終了

509 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 08:40:44.58 ID:CigCNdvp0.net

>>127
そのときネガキャン記事誹謗中傷書きまくってたのって文春や東スポだよ
地図ってそいつらとよく仲良くできるね

533 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 10:46:37.83 ID:+/aNEsNm0.net

>>509
ジャニーズのカレンダー利権と一緒でしょ

2 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 22:43:36.78 ID:izOuskzg0.net

ナカイの窓おもしろかったのに

143 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:36:33.50 ID:1yIhgEiI0.net

>>2
ナカイの窓は司会者レベルの芸人をはべらせてたから面白かったんだよ
最初は下っ端だったけど出世して番組持つようになってギャラも上がったから
いつまでも中居の番組で下っ端やってるわけにもいかなくなったんだよ

238 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:03:19.06 ID:YB081XrE0.net

>>143
アカデミーでやらかして司会者失格のレッテルを貼られた山里が深夜で中居の横に居てだんだん仕事が増えていき今の感じになれたと本人が話していたな

若林向井吉村綾部とかが居てみんな数年後司会たくさんやってる時代になってるんじゃないかみたいなトークがたのしかったわ
若林もまだ自分の番組とかいまみたいにやってなかったし陣内は関西で売れっ子で実力的があったが離婚がらみがあったからね

244 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:05:45.36 ID:xuGHmPlD0.net

>>238
その未来予想図どおりに芸人たちが自分の番組持つようになって
売れない時代にやってた番組にいつまでも出れなくなるのは仕方ないと思うよ

315 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:47:33.40 ID:YB081XrE0.net

>>244
いや、まさかそれで終了したと思ってんの?w

424 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 03:29:17.20 ID:k0TSPrJj0.net

>>244
お前の視界に入る芸人ってその数人しかおらんのか
ゲストMCになって回すスキル学びたい芸人なんていくらでもいるわアホがw

309 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:44:37.14 ID:oJterdhF0.net

>>2
su呼べなくなったのがな。

400 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 02:26:45.81 ID:f9HVltm/0.net

>>2
あれはスペシャルの海外ロケの飛行機をエコノミーからビジネスに変えさせた陣内のせいで制作費無くなって終わったんじゃないの?

690 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 04:23:27.16 ID:bhGnFOAO0.net

>>400
わーおもしろーい

423 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 03:21:35.01 ID:xswlAjEv0.net

>>2
ナカイの窓をそもそも終わらせたのが敗因の一つだな
まあでもナカイの窓もマンネリ化はしてたけどね
日本男児はほぼ見ることなく終わったから内容の比較は出来ないけどタイトル時点で自分は引きがなかったな

692 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 04:33:37.24 ID:o1Q7vTLf0.net

>>2
ナカイの窓こそ続けて欲しかった

21 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 22:55:40.84 ID:hqMkeetU0.net

芸能界のこういう「干す」とかって風習
視聴者は黙って見てるしか無いのかねぇ?

43 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:03:10.50 ID:DAJllenp0.net

>>21
干すも何もこれに関してはただの経年劣化に伴う新陳代謝だろ
このスレでもブラバラやナカイの窓を懐かしむ書き込みはあっても最後の「新・日本男児と中居」に対しての感想ほとんど無いじゃん

59 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:07:38.98 ID:QzBhdGmi0.net

>>21
お前らが普段連呼してる老害の1人だろ

60 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:08:26.99 ID:BLt2wATV0.net

>>21
アラフィフは一部除いて本格的にリストラされたのがこの春かと
新陳代謝としては遅いくらいだが

94 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:17:22.48 ID:XwSByA2L0.net

>>21
今まで散々恩恵を受けておきながら干すはねーだろ

122 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:27:28.93 ID:EdK/MI750.net

>>21
干すって言葉使うのは被害者ぶりすぎだろ
何で辞めた後まで面倒見なきゃならんのよ

520 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 09:10:10.34 ID:JSOOYJHS0.net

>>21
この「干す」って言葉に凄く違和感。
元事務所の推しが無くなったんだから仕事が減るのは当たり前じゃないの?

544 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 12:14:11.34 ID:3efRXMK80.net

>>21
後番組見なければいいじゃない。

87 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:16:01.33 ID:zEaYR8oI0.net

新しい地図と合流しないなら何でジャニーズ辞めたのか

93 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:16:46.32 ID:OlKxhB0Q0.net

>>87
いつでも中立でいたいから

99 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:17:51.08 ID:pqWEzMHQ0.net

>>87
蝙蝠男で一番損した

182 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:48:16.96 ID:YVtygzXW0.net

>>99
新しい地図は中居の話普通にしてるよ
雑誌対談で草なぎとかたくさん鶴瓶に中居君中居君と話題にしてたし

102 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:19:24.60 ID:Fycv1Kmz0.net

>>87
木村ハブみたいになって4人が悪者に見えてしまうよ

151 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:38:25.43 ID:vFCOAyzZ0.net

>>87
飯島が嫌いだから

165 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:43:11.13 ID:pJOGiz+m0.net

>>87
中居の独立はジャニーズと業務提携して協力関係の有るカッコつけ独立

256 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:13:12.79 ID:YB081XrE0.net

>>165
頭おかしいの?会見まであれだけ無理やり嫌み書いてた東スポやら文春やらが業務提携なら即座に大スクープしてるよ
個人だと話しているからね
他のジャニタレや辞めたひとたちみたいに準備もできてない状態だったからマネージャー出向にしてくれたんだよ
カッコつけなんて嘘が通じるわけ無いだろ

1 :ひかり ★:2021/04/04(日) 22:42:09.46 ID:CAP_USER9.net

 タレントの中居正広(48)が3日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「中居正広 ON&ON AIR」(土曜後11・00)に出演。自身がMCを務め、3月27日に最終回を迎えた日本テレビ「新・日本男児と中居」(金曜深夜0・30)の番組終了について謝罪した。

 番組中に「4月になりました。さてさて、3月いっぱいで『新・日本男児』が終わりました」と切り出した中居。「なんか『突然終わったね』とか『突然終わりましたね』みたいなことを(周りは)言いますけど、これ本人にとっては別に突然でもなんでもなく。よく言うんだよね。結婚とかでも『電撃結婚!』みたいな。突然結婚したみたいな。なんの前触れもなく…って。聞かされてる方はそうかもしれないですけど、結婚する当人は突然でもないし。ちゃんと確かめ合った仲で時間を経て結婚されてるでしょうし」と中居らしい言い回しで説明した後で「『新・日本男児』も去年の秋から冬にかけてかな。(終了の)話があって」と最終回を迎えるまでの流れをリスナーに伝えた。

 その上で「まずは本当に申し訳ない」と中居。スタッフからも謝罪を受けたとしながらも「これは僕の力不足」と責任をかぶった上で「番組に冠の名前があるっていうことは舞台で言えば座長みたいなことであって。チームなんですよね、スタッフと司会の人って。僕が(画面に)出てるんだけど(自分も)スタッフの一員みたいな」と補足した。そして、番組スタッフにはテレビ局社員の他に制作会社から来ている人もいるとした上で、番組がひとつ終わることはスタッフにとって「仕事が1個減るっていうこと」とポツリ。複数番組を担当しているスタッフもいればこの番組だけしかないスタッフもいるとし「スタッフには申し訳ないよね」と改めて謝罪した上で「寂しいものだよね」と口にした。

 また、1996年7月スタートの「中居くん温泉」から「別れてもチュキな人・ワカチュキ」「中井正広のブラックバラエティ」「ナカイの窓」「新・日本男児と中居」と続いた自身MCの日本テレビ系深夜番組の名前をすべて挙げた上で「ずっと25年間やらせてもらっていた」と懐かしそうにコメント。その流れが途切れることに寂しさをにじませていた。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3d8e7443f1bcd89863f7f893cf5005cf3691cd6

200 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:51:42.34 ID:p3kd0pUx0.net

>>1
そんな枠があることがおかしいだろ

284 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:27:13.57 ID:FJhQ9DOX0.net

>>1
2021年 終了番組

日本テレビ…火曜サプライズ,メレンゲの気持ち,新日本男児と中居

テレビ朝日…夜の巷を徘徊しない,いいねの森

TBS…この差って何ですか,爆報THEフライデー,サワコの朝,有田ジェネレーション,噂の東京マガジン,グッとラック,CDTVサタデー,スーパーサッカー

テレビ東京…たけしのニッポンのミカタ,勇者ああああ,青春高校3年C組

フジテレビ…とくダネ,華丸大吉千鳥のテッパンいただきます,でんじろうのTHE実験,ダウンタウンなう,志村友達,石橋薪を焚べる

NHK…世界はほしいモノにあふれてる,歴史秘話ヒストリア,ごごナマ

346 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:07:39.71 ID:8j33oyrz0.net

>>284
ゴールデンもあるのに中居だけは打ちきりみたいな記事が出るんだよね
目立つんだなやっぱり

350 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:10:57.32 ID:yVzouv/a0.net

>>346
これだけたくさん終わってるのにね
別に中居だけが特別じゃないのに

351 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:11:57.50 ID:U2rYShOw0.net

>>284
ほしいも終わったのか

704 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 03:23:02.64 ID:4I2sZaj60.net

>>351
5/3にまた放送するよ

472 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 06:54:49.12 ID:UEmFVZ9f0.net

>>1
中居くん温泉とナカイの窓以外知らない

709 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 03:42:22.87 ID:CxOjyKcp0.net

>>1 もう働かなくてもいいでしょ。

208 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:53:23.13 ID:oHbDZYnk0.net

さんまは明らかに中居を共演拒否している
ラブメイトはもちろんだけど、音楽の日にさんまゲストでも中居は画面から外して安住だけとトークしてる
木村メリジュリと仲が良いさんまはそうやって行くんだろ

211 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:54:32.06 ID:JLMVUhl20.net

>>208
逆でしょ
中居が嫌がってる

213 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:54:55.46 ID:dCblu2oK0.net

>>208
さんまの番組にりんたろーが出た時携帯にある画像の新しい地図の写真が黒く塗りつぶされてたってマジ?

299 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:39:07.02 ID:YB081XrE0.net

>>208
さんまは確かに新しい地図の写真だけ黒くして写さないようにしたり中居の話をしようとした芸人のトークを潰したり露骨なメリーたちみたいなことやりだしたね

ただ当時も騒がれたが音楽の日はあれは収録だから安住アナしかいなかったんだよ
基本生放送だが収録のゲストは安住アナしか出ていない
だから中居は?とかネタでさんまは呼んでいたけど

最近は露骨にどうしたのかね
中居はふつうにさんまさんって名前だしてるけど

302 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:40:28.29 ID:hLiQHeyE0.net

>>208
最期に共演したさんま中居で、さんまが中居にSMAP騒動についてあれこれ質問攻めにしたとき、
中居に「木村に聞いて下さいよ。と言われ結構慌てていた
中居と共演したとき迂闊なことを言って、キムタクともども炎上する危険がある

443 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 05:13:18.51 ID:oHyzlj450.net

>>208
さんまはTVでハッキリと
「俺は木村派」と言い切ったからな

536 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 11:13:06.26 ID:olWOVUaJ0.net

>>208
音楽の日のさんま出たときは収録でだったからそのとき中居はその場所にいない
こうやってガセが生まれてくんだな

31 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:00:02.63 ID:Yk+sA2eT0.net

>>13
酷いって容姿が?

180 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:47:23.58 ID:1yIhgEiI0.net

ナカイの窓

3月20日ゲスト
陣内智則←司会レベル
千賀健永
野呂佳代
バカリズム←司会レベル
山崎弘也←司会レベル
山里亮太←司会レベル

そりゃ面白いよ
これだけ有能な芸人集めてるんだから

272 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:22:23.96 ID:YB081XrE0.net

>>180
そんなこと言ったらアメトーーク有吉ゼミロンハーゴットタン行列だのたくさんあるだろ
いろんな企画があって芸人以外もたくさん来てたからな
中居はドラマ番宣を生放送一人でしきったり場数も踏んできたし
そこに乗ってる芸人がきてくれたってことは深夜なのにナカイの窓が人気番組だったあかしだね

275 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:24:15.53 ID:xuGHmPlD0.net

>>272
深夜は予算がないから
司会レベルに出世した芸人のギャラを払えないよ
ただでさえ中居のギャラが高額なのに

337 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:00:54.88 ID:8j33oyrz0.net

>>275
だから有能が集まってるからーしか言わないから意味不明
それで終わったわけでもないから
毎週毎週来たわけじゃないし

279 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:25:31.89 ID:JX+t+eGj0.net

>>180
中居はいつもこのポジションだよな

340 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:03:23.93 ID:8j33oyrz0.net

>>279
自作自演?ナカイの窓みたことないのかわざとなのか
そこら辺のメンバーしかしらないのかね
周りのおかげだけにしたくてひっしやね

726 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 22:29:41.52 ID:B+3Ny3oK0.net

>>279
他スレでも同じ自演してたなストーカー鬱

22 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 22:56:33.64 ID:GB6k9sw10.net

事務所パワーがなくなって
局側からみたら切りやすくなったか

248 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:07:20.58 ID:zzzIKFNA0.net

>>247
退社してからもCMないだろ

251 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:08:47.30 ID:xuGHmPlD0.net

>>248
CMは政治力だからね

254 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:12:31.43 ID:9FNLsqpt0.net

>>251
のんは政治力ないけどCM沢山出てる
企業が中居使いたいと思ったらオファーするだろ

258 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:13:49.45 ID:xuGHmPlD0.net

>>254
のんも政治力あるよ
バックに胡散臭いおっさんがついてる

265 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:17:20.88 ID:WFdLMc3T0.net

>>258
そんなに政治力あるなら地上波出てるだろ

270 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:20:51.73 ID:xuGHmPlD0.net

379 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:36:32.38 ID:uxZk1m040.net

>>270
有吉が政治力とかどの口が言ってんの?って感じ

273 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:22:29.23 ID:Xzmm/bcH0.net

>>254
のんって永野芽郁に取って代わられた感じ
系統同じじゃない?

282 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:26:32.22 ID:s/N2nRy90.net

>>273
永野よりすずじゃない?

321 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:52:12.81 ID:8j33oyrz0.net

>>254
CMCMってしつこい香取鬱じゃないでしょうね

257 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:13:41.54 ID:Oy/2DXvH0.net

>>248
薄毛のCMのオファーとかありそうだけどな

268 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:18:48.42 ID:NLuvv0yi0.net

>>257
地図がやってる

319 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:50:47.76 ID:8j33oyrz0.net

>>248
それで?なにか中居困ってんの?
中居はCMがステイタスじゃないだろうし

28 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 22:58:43.93 ID:VH2mpwaw0.net

むしろ、25年も枠持ってやってきたことの方がすごいよ。
普通そんな続かないでしょ?

34 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:00:34.26 ID:yt/U3HlY0.net

>>28
そこ凄いよな

47 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:04:05.10 ID:Wr+bg/nh0.net

>>28
番組名変わらず20年以上続いてる番組は色々あるけど
メインMCだけ据え置きで番組名コロコロ変えて続けてたのは他にはなさそう

466 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 06:35:53.34 ID:bfutfvOV0.net

>>47
さまぁ〜ずの〇さまシリ〜ズはちょっと近いかも。 ネリさま以降途切れてるけど

537 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 11:15:55.27 ID:bQ07CWXZ0.net

>>28
ジャニ枠だっただけだろ・・・

706 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 03:28:46.63 ID:4I2sZaj60.net

>>537
中居の前のジャニタレは誰だったの?

283 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:27:12.02 ID:Oy/2DXvH0.net

薄毛が地図と被ってダメならもう出られるCMないじゃん
中居が世間に打ち出してるイメージってぜんぜん人生楽しんでない独身男だし、ルックスもしょぼくれたチビのおっさんだし

291 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:31:24.45 ID:uzIuNJVC0.net

>>283
チビではないし肌綺麗だよ
帽子被れば若いw

410 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 02:48:16.77 ID:dlTakK7U0.net

>>291
170cmの私より背が低かったよ

421 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 03:16:58.79 ID:U+jTrIm40.net

>>410
中居は逆サバ暴露しててニット帽被って170cmだったから168〜169cmだと言われてるね
まぁ小柄は小柄だけど

293 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:31:34.03 ID:s/N2nRy90.net

>>283
中居の結婚できないキャラも鼻につくようになってきた

295 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:32:52.57 ID:hLiQHeyE0.net

>>283
解散直後は氷結のCMに出てた

345 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:06:38.59 ID:8j33oyrz0.net

>>283
なんか地図が地上波出れないのを逆恨みしてる人とそっくりな書き込みしてるけど不満なの?

179 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:47:15.72 ID:IIUDpzeB0.net

さんまのラブメイトも中居ひっそりと外されてたよな
代わりが今田岡村になったみたいだけど

185 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:49:15.35 ID:9o8ABhJ00.net

>>179
外されたんじゃなく中居が出たくないって言ったんだよ

280 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:25:35.46 ID:YB081XrE0.net

>>185
嘘つくな!

277 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:25:07.41 ID:YB081XrE0.net

>>179
さんまがラジオで話していたが事務所NGだって
中居とのコーナーだけはやりたいと話していたがジャニからNGにされたと
中居も話したいことあったろうにって

その年司会がたけしでアシスタントに村上が入ったからわかりやすかったけど

286 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:28:22.23 ID:tmLwLH2C0.net

>>277
中居可哀想にな

402 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 02:28:39.61 ID:bPCuITt30.net

>>286
今までは自分がする側だった訳でしょ〜
される側になっても可哀想に思えない
新しい地図さんもね

232 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:01:00.88 ID:A1Kxj1L10.net

火曜サプライズの最終回で独立なんかしない方が良いとか
俺のメッキはどんどん剥がれ落ちていくってメンヘラ発動してたけど
これが原因だったのか

242 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:04:30.78 ID:tVAA2haV0.net

>>232
そりゃ独立は簡単にしない方がいいと思うけど

246 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:06:00.28 ID:vzn8idys0.net

>>232
中居の独立は「独立ごっこ」だけどな
佐藤健とかTOKIOもそう

255 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:13:11.83 ID:J3OdcxI30.net

>>246
中居とTOKIOは同じだわな

724 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 22:26:01.79 ID:B+3Ny3oK0.net

>>255
鬱香取ヲタしつこい

317 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:48:58.25 ID:YB081XrE0.net

>>246
中居がきちんと話し合って会見開いて退所してジャニとも絡んでるから必死にそう思いたいんだね
ジャニが憎い人にしてみたらw

506 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 08:34:34.89 ID:IrfpAi0A0.net

松本中居ヒロミウエンツあたりの絡みはもう見飽きたというか珍しくも期待感も無くなったよな
なんかうんざりするわ

561 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 17:54:47.63 ID:NNQJvlr40.net

>>506
中居の番組って取り巻きを固定してて気持ち悪いよな
ヒロミウエンツ劇団ひとり古市キスマイあたりでだいたい固めてくる

566 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 20:36:26.86 ID:NtdknSJM0.net

>>561
取り巻きというより
保護者だよね、危ない中居を見守ってる
不安定なんだろうな

571 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 21:05:32.66 ID:szJWzXdb0.net

>>561
明日は所ジャージと牧瀬里穂と羽鳥慎一ほかゲスト

576 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 21:11:03.03 ID:r+DHHRbf0.net

>>561
観てないのバレバレだなあ
キスマイは最近音楽番組でしか共演ないし劇団古市はニュースな会とその派生番組だけだし
ヒロミウエンツも仲良いけど一緒のレギュラーはないよ

360 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:20:21.53 ID:fcFuiFYe0.net

元スマップは木村が現状維持。草が一人勝ち。中居・香取が劣化。稲垣は空気。

367 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:25:49.28 ID:o/Uvhow/0.net

>>360
地図は退社してから良い映画に出てるよ
木村は仕事量が増えた
中居はほぼ変わらず

523 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 09:32:20.08 ID:HV2ZIg4J0.net

>>360
稲垣はギャラは知らんけど退所した後の方が仕事増えてるよ。最近はNHKの仕事が多い

529 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 09:58:49.39 ID:Oy/2DXvH0.net

>>523
ベートーヴェン役のミュージカルがNHKクラシック音楽館の案内役に繋がったりね
陰キャオタク的な独自の存在感で細く長く生きていきそう

56 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:06:27.17 ID:AJ+H3ycw0.net

>>38
横だけど、大手事務所枠があってそこに据えられたタレントだとその枠のタレントはずっとそこの仕事もらいやすいちゅうことだろ

68 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:11:04.92 ID:Wr+bg/nh0.net

>>56
事務所枠か、なるほど

446 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 05:19:46.62 ID:S6lkNbIM0.net

>>68
事務所枠だったらその事務所の中でMCを世代交代させてる。それがなかったということは事務所枠じゃなかったということ。

669 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 16:23:35.89 ID:eXU11ORV0.net

>>56
タレントよかコバンザメ放送作家とかの為じゃないか。

95 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:17:29.64 ID:qxnLw5Wc0.net

どっちつかずで一番駄目なポジションを選んでしまったな。草薙達の方が生き残りそう

108 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:21:15.98 ID:Fycv1Kmz0.net

>>95
草稲垣は舞台もやるし
ほぼテレビオンリーの中居とは違うよね

116 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:25:23.44 ID:AXrlAyyc0.net

>>95
それは無い

164 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:43:04.35 ID:YVtygzXW0.net

>>95
どっちつかず?なんで土壇場でSMAP潰したメリージュリーに寝返らなきゃいけないの?
中居はジャニーさんを慕って仕事していたからな
新しい地図は結果3人でやってるけど全員が1人1人個人で決めてソロでやるつもりだったんだから中居が残留とか関係ないよ
香取もインタビューで答えてるし

134 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:32:36.65 ID:OSjz9N+A0.net

ナカイの窓は面白かったのに、なんで番組リニューアルしちゃったん??
それが敗因じゃん。

147 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:37:54.51 ID:w74aVYu60.net

>>134
断捨離BBAのせいだろ

153 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:39:08.17 ID:1yIhgEiI0.net

>>147
悪いのは無断で使用した番組スタッフの方だよ

142 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:36:25.09 ID:pJOGiz+m0.net

中居は昔番組で占い師から踊らないと死ぬ言われてたの思い出した

252 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:08:50.83 ID:m2yEYEfG0.net

>>142
あれ、どういう意味だったのかな?

285 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:27:48.08 ID:HV2ZIg4J0.net

>>252
中居は踊らないと老けるって意味だな。
新しい地図の三人は月一回一応歌って踊ってるので稲垣と草なぎは若々しい。香取はデブだけど

166 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:43:26.66 ID:1yIhgEiI0.net

>>8
吉本も松本の番組ひとつ終わらせてるし浜田も番組ひとつ減ってるし
コロナでテレビ局が高額ギャラのタレントをどんどん削っていってる

556 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 14:25:47.97 ID:ObZmNbEU0.net

>>166
浜田は元々仕事減らしたがっていた
コロナ前から

562 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 17:56:55.58 ID:NNQJvlr40.net

>>556
浜田は減るどころかゴールデンの司会の番組増えて浜田史上一番売れてるし一番働いてると思うんだが

171 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:45:16.49 ID:AKaWwguJ0.net

中居の窓の枠だな
あれはなぜ終わったんだろ

222 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:57:24.49 ID:cxu+XsQZ0.net

>>171
商標登録されてる断捨離って言葉を勝手に使って失礼な事をバンバン言ってたから、って聞いたことあるけど事実なのかね?

261 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:16:06.54 ID:YB081XrE0.net

>>171
太鼓持ち?だったらほとんどのえむは太鼓もされてるな
必ずMCを意識して番組は作られてるし

241 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:03:58.89 ID:A1Kxj1L10.net

中居は歌って踊るジャニーズのアイドルグループの一員にしてはバラエティ能力が高いってだけで
ホントにただのピンタレントになったら中山秀征以下のチンカス司会者でしかないんだよな

723 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 22:25:03.65 ID:B+3Ny3oK0.net

>>241
自己紹介?
スポーツ、音楽、ダンス、さまざまな司会に呼ばれて成功してるしゲストMCやると原監督がわざわざ来てくれたり頑張ってるから気にせずにw

725 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 22:28:26.62 ID:rO1+RxPa0.net

>>241
中山秀征、恵俊彰とはガッツリライバルだよな

323 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:53:54.26 ID:jTYuQUQK0.net

ジャニーズは中居の場所に関ジャニの村上を持っていきたいんだろうけど無理よね

371 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:29:59.16 ID:8j33oyrz0.net

>>323
村上が一番長く書かれていたが
荒らしが休止が発表されてからは相葉で名前だされていた
あとは後藤に似てるジャニをキムタク中居が認めたみたいなよくわからない記事w

372 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:31:43.94 ID:2fhRMvXR0.net

>>323
去年の紅白村上がやるかと思いきや大泉だったね

419 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 03:09:52.72 ID:jGBAdl8D0.net

ゲストで出た昨日のワイドナショー
中居のトークが長いと実況で叩かれまくってたな
中居はトークが長い上に中身がない

ワイドナショー【キンプリ岩橋脱退▽株式会社TOKIO始動▽空手女子指導者告発】 ★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1617498627/

422 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 03:20:49.98 ID:YdWLmkmmO.net

>>419
普通のことをもったいぶってさもスゴイことかのように話すよね中居って

464 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 06:22:11.42 ID:+NI72YK30.net

>>419
わざわざ実況持ってくるとかどんだけw

425 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 03:49:37.01 ID:7u6ixY2k0.net

吉本でもない坂上はギャラが安いのかね?

429 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 04:19:57.61 ID:84sL5w3D0.net

>>425
坂上だってバックは吉本の可能性あるけどな
最近は業務提携をしながらフリーキャラという形態が定着してるし
どう考えても中居だってジャニーズとの業務提携だろ。今日のワイドナで自分の顔写真すらも出せなかったし

508 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 08:40:38.02 ID:8Lz/KGId0.net

>>429
同意。
番組キャスティングでわかるよな。結局芸能事務所がエンターテイメント、情報番組、公正な取引の邪魔してる害悪。

無所属のタレント、社会経験を語れるタレントしか使わない番組や、ドラマ、映画に独立した人だけをキャスティングする作品を盛り上げていかないと変わらない。

既存のテレビは見ないこと、
話題にしないことにしてる。

428 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 04:17:31.60 ID:FC1dxrhH0.net

>>8
後ろ盾
この言葉で最近考えさせられたこと
ミッドナイトスワンの内田監督は映画公開のお知らせツイから
「後ろ盾がないぞー」 (この言い方はツベで草が監督を弄った言い方)
からアカデミー賞の最優秀作品賞のスピーチでまで後ろ盾がない話していた
最初その話して監督は回り〜怒られたみたいだけど
結局内田監督は映画の公開という最初から受賞というまあ一区切りの最後まで徹頭徹尾その言葉にこだわっていた
つまりそれだけ芸能界は後ろ盾が大事で幅をきかせる世界なんだなと

478 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 07:05:01.92 ID:RVuRL/tc0.net

>>428
地図3人には日本財団が付いてるんじゃ?
その主演映画でしょ

491 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 07:40:41.83 ID:rBtlZYnL0.net

>>478
それでもよくとれたな

445 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 05:18:28.78 ID:FJYJE0JK0.net

ダウンタウンにしろ中居にしろなんであんなに働くのかね
金はもういらないんだからもっと気楽に趣味として芸能活動続ければいいだろうに

462 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 06:09:10.56 ID:/+YaTwMv0.net

>>445
もう一生働かなくて良いくらいの金持ちでも金が減るのは耐えられないそうだよ

476 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 07:04:03.66 ID:ocwWd/xrO.net

>>445
松本は知らんけど
中居は働いてるって感覚ではないらしいよ

452 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 05:38:50.77 ID:rdG5w1ls0.net

さんまは別にキムタク側に付くのはいいけどわざわざジャニーズ側発言しなくてもいいのにな
さんまは最近吉本の岡本社長を擁護するみたいな発言して暗に加藤浩次を批判してたが古い芸能界寄りでさんまも年齢的に限界が出て来たと思ったな

その点爆問はキムタクとも喋るし新しい地図のAbemaにも出るし偏らないでやれる凄さはあるなw

479 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 07:07:00.78 ID:q0/cP9xk0.net

>>452
さんまは考え方まさに昭和なんだよね

485 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 07:31:28.92 ID:/+YaTwMv0.net

>>452
偏らない凄さというか
揉めて干されたくないからだと思う
もうトラブルになりたくないらしいよ太田さんは

541 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 11:37:41.60 ID:Q47UTnkF0.net

ジャニーズ退所して4つも番組あるんだろ?ジャニーズとも共演してるし
地図3人はいまだちゃんとした地上波レギュラーないよ

545 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 12:46:19.90 ID:rFTu2Zz60.net

>>541
地図ってないんだw

563 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 17:59:20.88 ID:caaixUC90.net

>>545
稲垣が月イチでNHKでMCしてる

594 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 00:06:03.51 ID:Po97Vfz90.net

他の四人はSMAPの肩書き無くなってもやっていけるけど意外と中居はSMAPのリーダーという肩書きはでかかったのかもしれない。
それとSMAPが無くなって一番落ち込んでるのは中居かもしれん

597 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 00:12:21.84 ID:6lEMzSXM0.net

>>594
他の4人全員やって行けるとは思わんな
落ち込んでるというか燃え尽き症候群なのはなんとなく分かるが

601 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 00:21:58.81 ID:MQ9dybUM0.net

>>594
木村稲垣草は安泰だな
何をしたいのかがちゃんとあるし
香取が迷走してるが事務所に力がついてきてる
中居がリーダーて事だけでやってきてたんだな
鶴瓶だけしかフォローしてくれる人もいないんだな

625 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 02:18:58.45 ID:zPTdqdcS0.net

SMAPて肩書き外れたどいつこいつもほんとつまらん人間なのが露呈してる

633 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 02:45:27.44 ID:SwoyXlnI0.net

>>625
全く知性が感じられないんだよなあ
そりゃあ時代に合わなくもなるわ

638 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 05:37:07.03 ID:ivqjgyV90.net

>>633
年取ったら枯れたなあと

113 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:24:07.68 ID:S9kP5PiY0.net

ヅラ居ヅラ広

717 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:20:33.64 ID:t/Vc488Z0.net

>>113
イチオシまたデブってまた揶揄されてたよ

118 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:25:43.81 ID:M1V6Z4N10.net

ジャニーズの中居だから需要があったのであって今の中居じゃもう需要はないよ

195 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:50:47.74 ID:YVtygzXW0.net

>>118
普通に特番やゲストやたくさんあったけど

123 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:28:25.44 ID:8YPQNILD0.net

ジャニーズ辞めたから
これからどんどん中居の看板番組が終了してくんだろうな。

126 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:29:47.26 ID:9IhRfi9r0.net

>>123
こうやって憶測で言われるから嫌だ

124 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:28:46.19 ID:ajloTEdm0.net

>>117
勝手に誤解して憤慨して解散させたのはメリーだろ

131 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:30:48.47 ID:9vDRlSrg0.net

>>124
それはもうどっちでもいいんだわ
飯島が一人でどこかに移って他のタレント育てるか香取に泣きつかなければ
SMAPは解散しないで続いてたわ
自分の為もあったんだあれは

130 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:30:19.99 ID:rKcoJ/f20.net

昔北朝鮮の体操とかやってた変な番組あったけど、あれは別のやつだっけ

159 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:41:23.76 ID:S3Dm9nOf0.net

>>130
律動体操だっけ腹筋ヤバくなるぐらい笑った

135 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:32:41.88 ID:wX+rdeVg0.net

ナカイの窓で調子乗りすぎたんだよ
黒バラまでは中居が弄られる側で楽しめた

216 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:56:06.37 ID:YVtygzXW0.net

>>135
は?1%枠で最下位だったのを1位にしたんだからあれはあれであり
番組によって立ち位置が違うのは当たり前だしゲストMCみたいな人変えるやり方
当たり前に他局でも今はやってるから若手芸人たち仕事増えたし勉強になるしって感謝してたよ

137 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:33:21.47 ID:iY/XfTBX0.net

ナカイの窓のてこ入れ前まで面白かったな

719 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:27:07.18 ID:t/Vc488Z0.net

>>137
わざとらしかった
あれを迷走したからと理由付けで終わらせる感じに見えた
すぐスタジオに戻って10%とかだったのになあ
今やってる番組数字出ない※※%のときもあるのに終わらないし

139 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:34:58.65 ID:NgtgkVUy0.net

日本男児は全然浸透しなかったな

720 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:30:29.72 ID:t/Vc488Z0.net

>>138
>>139
どうしようもないワンクールで変わる枠で2年続いて人気者も産み出したから凄いよ
スダラーって菅田将暉ファンが出てきて話題になり中居が菅田くんも知ってるみたいだよと話していたら
櫻井有吉の番組が本人とスダラー呼んで会わせていたのびっくり
相変わらずだなあ嵐というかジャニスタッフのやり方w

152 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:39:01.04 ID:YVtygzXW0.net

>>80
何回ID変えて単発でやってんの?
あっちの板だけじゃ足りないんだな
ストーカー

557 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 15:24:31.60 ID:uUgruu4I0.net

>>152
お前もな

155 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:39:11.17 ID:yFvgF4qY0.net

中居はCMも無いんだよね。高いのは確かだけどもっと高いだろうキムタクはあるから何とも言えない
もっともキムタクもSMAP解散前後でCMほとんどなくなったけど

247 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:06:37.16 ID:YB081XrE0.net

>>155
CMは別にこだわらなくていいのでは?
窓口がひとつになってからどんどんSMAP無くなっていったけどツイッターで暴露されてたしね
騒ぎになる前にSMAPに頼んでも行かないって(別のジャニタレになる)

162 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:42:27.40 ID:kKKWNDSV0.net

つよちゃん堂本舗も面白かったのに

206 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:52:50.16 ID:A9QpOrG70.net

>>162
スシ王子の嘲笑に比べたらまだまだですよ〜

167 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:43:35.34 ID:qACfR5om0.net

中居枠じゃなくてジャニーズ枠な

454 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 05:44:28.69 ID:S6lkNbIM0.net

>>167
ジャニーズ枠だったら日テレで野球が中居から亀梨になって中居が野球に関われなくなったようにジャニーズの誰かが引き継ぐが誰もどのグループも引き継いでいない。

168 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:43:39.44 ID:R3OnH/CQ0.net

中井の窓面白いし視聴率も良かったのに無理矢理終わらせて新日本男児はクソつまらなかったし

260 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:15:07.26 ID:YB081XrE0.net

>>168
数字のよかった窓潰して全国放送じゃない30分の深夜に行かせたからね
急に番組が始まることになったが潰したと叩かれたくなかったんだろう事務所も

でも2年続いたからね

170 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:44:43.93 ID:YMEUh9Vd0.net

中居君は劇団ひとりとかザキヤマとかの太鼓持ちが居ないとつまらない

721 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:33:54.49 ID:t/Vc488Z0.net

>>170
香取が太鼓持ちを記事にされたから書いてるの?

188 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:49:49.13 ID:JicJeUYH0.net

後番組が指原とかまいたちがMCの10代若者向けバラエティ

215 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:56:06.23 ID:qFBJ4xcp0.net

>>188
指原凄いな
バカリとも新番組始まったしゼロイチもMCだし
見ないけど

189 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:49:51.20 ID:72JpiJMJ0.net

今の中居に関しては干すとか圧力とかそういう問題じゃないだろ
解散してから明らかに覇気がなくなって老けてるし
SMAPの中居だから価値があったのも事実だから

287 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:29:14.44 ID:YB081XrE0.net

>>189
グループじゃなくなったらなんてみんな同じじゃん
TOKIOもヤバイから名前をなくさない
嵐もそうだし
SMAP4人も大手退所したのに潰されないで頑張ってるわ
中居安住のの音楽の日も解散当時松山千春が来年も中居やってくれよ!と声かけてくれていた
10年目やれてよかった

202 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:52:02.45 ID:jy7/hCVV0.net

中居の窓って誰かに訴えられて強制終了したんだっけ
3人と合流したらいいのに

289 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:30:54.01 ID:YB081XrE0.net

>>202

2016年から打ちきり記事しつこく出されていた
他の1パー番組は三月に終了ですみたいにさらっと書かれるのに

209 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:53:39.78 ID:325tP8FM0.net

スタッフ「自慢かなんか知らないけど、たけー弁当とかいらねーっつうの
その分の金くれよw」

301 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:40:11.14 ID:YB081XrE0.net

>>209
アホ
あれは別の日に一茂がおすすめしてたやつで最後だからよく出ていた明石さんにも食べさせてあげたくて選んだんだよ

214 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:55:35.96 ID:9o8ABhJ00.net

もう引退してもいいくらいだし
モチベーションなんてあるわけないし
そもそもジャニのゴリ押しで仕事貰ってただけだし

金は腐るほどあって結婚もしてなくて子供もいない
もう引退して金使いきるまで遊んで暮らせよ

304 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:42:15.86 ID:YB081XrE0.net

>>214
ジャニのごり押しだけだったらとっくに全部潰されているよ
ピンになってからコロナ禍で生放送オファーや行列やワイドナショーやダンスや経済番組やさまざまなオファリー来たし

218 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:56:37.29 ID:YMEUh9Vd0.net

黒バラってジャニーズだから番組が続いてたけどそんなに視聴率も良くなかった

307 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:43:27.52 ID:YB081XrE0.net

>>218
数字も悪くないのになんで終わるんだと他局スタッフたちが呟いたぐらいなんだけど

221 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:57:05.65 ID:h1EErja/0.net

中居も加藤みたいにじわじわと粛清されいつの間にか消えていくと思うけど、今はYouTubeあるからな
石橋、中居、加藤はもう働かなくていいほど稼いでるから

235 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:01:22.92 ID:D4l+WZ3n0.net

>>221
大丈夫じゃないか?
メディアもテレビだけじゃなくなってるし事務所もこれまでのような強さは持てないと思うよ
それまでどんなに権力持ってても在籍してるタレントに力がなければ衰退する
ラヴィット見ても厳しいじゃん

223 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:57:31.05 ID:CJeBFaM20.net

中居は番組のマンネリ化避ける為に企画変える事ドヤって語ってたけど
そうやってスタッフ殺してるんだよな

456 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 05:51:48.15 ID:S6lkNbIM0.net

>>223
同じスタッフで企画変えてスタッフの仕事を続けることがスタッフ潰しなのか。

224 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:57:58.87 .net

>>9
霜降り明星

233 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:01:09.06 ID:8ecK1Exm0.net

>>224
調べたらもうアラサーじゃん
それにあいつらそこまで人気無いだろ
若手の中で突出してるとは言い難い

237 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:02:19.77 ID:s/mBhFdk0.net

こういう話はするのに2016年の出来事は語らないね

313 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:45:45.76 ID:YB081XrE0.net

>>237
自分だけの話じゃないからな

240 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:03:48.09 ID:ZYoLWX2P0.net

>>3
末期の黒バラって編集して同じシーン何回も流すからロケの収録時間より放送時間の方が長いって現象起きてたな

245 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:05:46.34 ID:kaMXafRT0.net

>>240
末期の黒バラは総合演出がヒルナンデスに着きっきりだったからめっちゃ撮り溜めするスタイルだったな

259 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:14:35.68 ID:I4w377d60.net

中居くん温泉懐かしいな
深夜枠でなかなか見れなかったわ

263 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:17:02.17 ID:xuGHmPlD0.net

>>259
見てたけどゲストの若手女優へのセクハラがけっこうひどかった記憶がある
服脱がせたりしてた

274 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:23:51.05 ID:s/N2nRy90.net

政治力なんてなくても企業が起用したければオファーするだろ
中居ほどの知名度ならなおさら

335 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:59:54.60 ID:8j33oyrz0.net

>>274
ずーっとCMにこだわる理由は?
冠番組続けるって大変だしひとつあるだけでも凄いことだから

281 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:26:30.98 ID:bSuR7g0x0.net

行列出てたけど中居ってそんなに司会上手くないな

344 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:05:23.71 ID:8j33oyrz0.net

>>281
当時前後に挟まれて低かった行列をいきなり8%上げてニュースになってたからかたまに出るね

305 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:42:36.73 ID:4gJ+BbGK0.net

ジャニタレと仲良くやるなら事務所出る意味あるのかな
公取後で出やすかったのかな

363 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:20:50.16 ID:8j33oyrz0.net

>>305
公取ニュースの前から事務所に話をしている(会見)
SMAPが無くなって燃え付きになったから出たなら少しずつなにかかわるんじゃないの?
変な話中居も新しい地図も退所してからの方がマスコミの誹謗中傷が減った

312 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:45:38.96 ID:2QzvXTg90.net

ポスト石橋貴明だな
態度がデカかったからな
今頃になって危機感持ち始めてスタッフが大事とか言い出す

366 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:24:13.99 ID:8j33oyrz0.net

>>312
今頃?日テレTBS不定期フジ
長いこと番組続いてるけど

318 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:49:26.72 ID:KU+2Xe+z0.net

上手く独立した様に見えたのに
あんだけやってもダメなのか
あんだけ全方向を立ててもまだダメなら、難易度高すぎない

326 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:55:25.66 ID:Hym+ERlb0.net

>>318
ん?別にTBSやテレ朝とは上手くやってるでしょ
日テレではもう新番組やらなくなるかもしれないけど笑

336 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:00:35.10 ID:TW8ORZ0s0.net

中居くん独立したんか!結局、先に出た三人とも溝が出来ただけだったな。キムタクさんとは言わずもがな

380 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:37:35.53 ID:8j33oyrz0.net

>>336
溝?中居の名前出してたよ
まえも話していたがみちょぱが中居番組出た後稲垣に中居くんの番組みたよとか話しかけてくれたって
中居の真似してる芸人さんと香取がツーショットで肩組んでカメラに映ってたけど w

338 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:01:08.97 ID:zemOQe3A0.net

中居のヲタにとってCMは触れてほしくないネタなんだな

382 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:39:08.33 ID:8j33oyrz0.net

>>338
気にしてるのは香取鬱だけ
自分からCMCMしつこいしはんのうが鈍かったら気にしてるんだなだってw
そんなに自慢したいの?

352 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:12:27.08 ID:Ln7g/Q6a0.net

金スマも雑だよな最近 終わりそう
見てないけど

359 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:19:39.60 ID:jlmlS4+X0.net

>>352
芸人を事務所ごとに集めた企画とかまんまアメトークだもんな

357 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:17:59.88 ID:zemOQe3A0.net

中居のヲタってすぐ突っかかって好戦的なのばっかなんだな

361 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:20:35.59 ID:Zf7aKj0X0.net

>>357
まあ退所したのも含めてジャニヲタってこんなもんだろ

374 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:33:20.76 ID:wsghoKaX0.net

黒バラ初期までかな
黒バラに飽きてからは中居の番組=ハズレとしか思わなくなった

390 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:44:26.54 ID:fTvZIYY+0.net

>>374
ああそれだわ
中居の出てる番組を全く見ないのはハズレとして認識してるんだわ
別に中居嫌いってわけじゃないのに

397 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 02:07:05.79 ID:ZuCPA/X80.net

面白かったのは終わって始まったのはなんか素人Vみたいのばっかなんだもん

716 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 21:18:45.59 ID:t/Vc488Z0.net

>>397
当時テレ朝の怒り新党が強くてZEROも水曜が低くてそのままナカイの窓枠も1%台だったから
中居に盛り立ててほしいとお願いしたと日テレが話していた
結果一位になり人気番組になったが解散騒動の2016年から「打ちきり」とずーっとネガキャンされてきたから狙われていたんだろうね
クロバラもやられたし
数々番組終了と書かれるなか中居だけいつも打ちきりとやられるからね

448 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 05:23:49.36 ID:WZvYkCt90.net

グループから個になって
人気をキープもしくはそれ以上になった人を
見たことない

中居であっても例外ではないか…

453 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 05:43:34.37 ID:PJtMqEQ/0.net

>>448
ジュリー
安室奈美恵
早見あかり
満島ひかり
川栄

451 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 05:37:50.60 ID:S6lkNbIM0.net

>>138
今どきリアルタイム視聴率?Tverで配信で放送エリア外でも見られる。
うたばんもどきの金スマは3日たったけどまだランキング7位に留まってるよ。

457 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 05:52:21.85 ID:VxDFFRVL0.net

>>451
YouTubeで見た

484 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 07:27:46.83 ID:WCjYu5cA0.net

こいつが唯一詳しいことになってるプロ野球も巨人以外の野球ファンから嫌われてるし
行くとこないじゃん
不勉強をウリにするようないい加減な仕事してきたしっぺ返し来るだろうな

502 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 08:19:19.72 ID:7BmjEy/R0.net

>>484
今時アンチ巨人とか化石みたいな奴がまだいるんだな
以前はなんとなく分かるなって感じだったけど、こういうアンチがアイデンティティみたいな人達見るとむしろ気持ちが悪いと思うようになった

492 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 07:43:45.61 ID:A9QVtDRb0.net

なあ
たけしの番組はいつ終わるの?
おまえら何本も終わるって言ってたろ

503 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 08:19:47.38 ID:saFf8Ys50.net

>>492
安住がラジオで愚痴ってたけど
安住とたけしでやってる番組は
視聴率も良いしコア数も良いのに何で毎回終了って言われるのか分かんないらしい
他に終わるべきくだらない番組あるだろ的なニュアンスだった

493 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 07:54:33.48 ID:j7Q0qH/Y0.net

フジテレビの珍プレー好プレーも視聴率爆死だから中居の司会とザキヤマのアテレコ止めて欲しい
中居は野球の好きでも巨人中心だからつまんない

521 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 09:19:48.73 ID:WCjYu5cA0.net

>>493
巨人ファンであること自体は別に良いんだけど他球団特にパ・リーグのこととかなーんにも知らなくて勉強する気もないみたい
そう言うやつに侍Japanとかの試合でデカイ顔して出てこられると不快でしかない

499 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 08:14:36.59 ID:7BmjEy/R0.net

黒バラスポットの特番でもいいから復活してくんねぇかなぁ…

519 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 09:02:16.32 ID:O0hGnI4c0.net

>>499
あの時のメンツで出られそうなのが良純とカブトムシ斎藤ぐらいか。出川まで出したら予算オーバーになるから、中井と良純の二人でコッソリやればいいと思うの。

534 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 11:10:01.15 ID:rU7Z+E0H0.net

SMAP解散で一番魔法が解けたなって感じたのが中居と香取だなあ
他のメンバーはたまに見かけても変わらないイメージだけどこの二人は一気に何が魅力だったのかわからなくなった

611 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 01:06:58.06 ID:2X2575lx0.net

>>534
この2人はSMAP大好きだから
ライブの演出も最初中居がやってて途中から香取だし思い入れが他の3人より上なんだと思う

580 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 21:51:24.61 ID:NtdknSJM0.net

>>577
もう無いでしょ
ナカイの窓良かったのはペン習字の時だけだし
あとはもう酷いもんで

586 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 22:18:23.33 ID:szJWzXdb0.net

>>580
>>581

的はずれで誰か他の人の話をしてるみたいだよ?
中居の番組を何年も見てない人が当てずっぽうでアンチしてるの丸わかり

今の中居のMCは芸能界1優しくて、容姿は清潔感あり顔は美しく、やる事はかわいい
スマだった時より身体に無理がきてない感じでビジュが上がったからよっぽどスマでは酷使されてたんだなって感じ

581 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 21:53:28.02 ID:NtdknSJM0.net

>>577
黒バラは良かったね
近年の中居は芸人いじめ企画したりなんかズレてた
紳助と石橋の真似事ばかりやってんだよね
いつまでダベなキャラしてんだよ
年相応でやれよ

582 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 22:08:05.02 ID:r+DHHRbf0.net

ペン習字ってナカイの窓じゃなくてテレ朝の図書館だしw

590 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 23:09:05.98 ID:NtdknSJM0.net

>>582
そっかー
すまなかった

588 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 22:41:59.79 ID:y0M8ewXx0.net

もう何十人何百人分働いたんだから自由にしたれよ…

591 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 23:09:54.40 ID:NtdknSJM0.net

>>588
とは思うけど
本人は働きたいんだろなとは思う

621 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 01:23:17.36 ID:MQ9dybUM0.net

いつからか空回りしてんだよね
楽しそうな落ち着いた中居をみたい
幸せになって欲しい人ではある
3人は幸せそうなんだけど
香取と中居だな

624 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 01:48:24.67 ID:4Px8xFIk0.net

>>621
香取は自分で全部演出するソロコンが9日から始まるから楽しそうだよ
ほぼFCのみで完売してるみたいだし

644 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 07:47:26.96 ID:9asl+MiN0.net

映画好きなら地図の3人が白石や阪本の映画に出たことくらい知ってる
中居ヲタこそ世間知らなすぎ

647 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 07:57:08.35 ID:E6xveffs0.net

>>644
映画好き=世間なのか

646 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 07:53:59.59 .net

中居くん温泉から続いていた枠なのか?

650 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 08:27:42.62 ID:+P1pDla50.net

>>646
そう。ジャニーズというより中居くんだと思う

665 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 15:08:59.06 ID:Kgvjqpdm0.net

佐藤の言葉を受けて、井ノ原が思い出しながら語り出した。

「たしか解散した時かな?なんかね、中居くんが……。みんな、光GENJIって結構ベテランだと思ってるから、『そっか、解散か』と思ってるけど。
『アツヒロのこと考えてんのかよ!』って、中居くんが事務所の人に超キレてたの。俺、隣で聞いてて。
『ふざけんなよ。アイツは10代でデビューして、まだ22でいきなり辞めるって。はしご外されてさぁ』って言って。『ちゃんと……かわいそうじゃねぇか!』ってめっちゃキレてて。俺、隣で聞いてて超感動して。たしかにそうだなと思って……」

佐藤の耳にもこの話は入っていたようで、「それ、聞いた。泣きそうになったよ、それ聞いて」

675 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 17:26:34.28 ID:3NTxNhXg0.net

>>665
ヤンキーは仲間には優しいから…

666 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 15:56:56.53 ID:CIDbHVvp0.net

>>658
飽き性じゃ何やってもダメ

674 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 17:24:42.81 ID:Wp5bL8Tg0.net

>>666
中居はその逆だよ凝り性

700 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 22:19:51.23 ID:RnTABuFR0.net

地上波レギュラーってキンスマだけ?

703 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 23:24:06.87 ID:RPF2HpYr0.net

>>700
テレビレギュラー 週4本・ラジオ1本
火曜日 21時 日テレ仰天:鶴瓶との番組
木曜日 24時 TBSラブ子さん:宮川大輔本田翼との番組
金曜日 21時 TBS金スマ:山内アナ(時々安住)との番組
土曜日 正午 テレ朝ニュースな会:島本アナ・劇団ひとり・古市・元NHK柳沢との番組/ニッポン放送オンアンドオンエアー:小林さん(構成作家)との番組

702 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 23:21:14.56 ID:JbivV58N0.net

黒バラって野球ゴリ押ししてつまんなくなったわ

712 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 11:08:45.06 ID:+DqaVYNl0.net

>>702
興味ないことはなんにもしゃべれない案山子だからな、わかんねーよ、興味無いししか言えねえからな

548 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 12:59:40.41 ID:WCjYu5cA0.net

>>543
中居ファンきんもー

550 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 13:06:11.64 ID:j+QVpj5O0.net

いよいよ本格的にクビか

554 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 13:59:24.05 ID:kkVUiUTT0.net

中居くん温泉懐かしいな

559 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 16:14:14.98 ID:pkQGDnhc0.net

中居は自分にほとんど金使わないみたいだから食わせて貰う必要はないんじゃないか
ただ、明確な仲間もなく有り余る金の使い道もなく、仕事しかないのに仕事のやりがいも薄れてそうなのが

565 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 19:01:30.09 ID:ypK5fPsG0.net

中居は20歳前後の芸能人とうまくコミュニケーションとれてない
他のベテランMCと同様に仕事が減るターンに入った

567 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 20:38:36.25 ID:v00Vg6P60.net

ダウンタウンでギャラ200万以下とか言う記事が有ったな
ジャニーズと吉本は皆が思っているよりかなりギャラが安いからこのご時世でも枠を取れるとか
みのもんたが芸能界最高額で400万
とんねるずが700万だって

575 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 21:09:59.86 ID:A5+rVGO70.net

SMAPの看板と看板の力をフルに利用した世渡りでやってきたから厳しいよね

578 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 21:16:44.16 ID:v00Vg6P60.net

ギャラの高い芸能人はこうやって徐々に消えていくのかな?
中居はギャラが高いだろうし

583 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 22:08:26.60 ID:r+DHHRbf0.net

この人他メンヲタなんだろうなあ

584 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 22:08:48.92 ID:y0M8ewXx0.net

>>560

不思議

587 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 22:31:02.01 ID:IAkW94QD0.net

やることがワンパターンだからつまらない。
ダルそうに喋るところとか不愉快極まりない。

596 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 00:09:47.27 ID:asBJyXOR0.net

ナカイの窓面白かったのに、日本のナンタラになって見なくなった

602 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 00:24:04.69 ID:+hiWj41t0.net

中居の立ち回りが一番謎だったな
結局外部からジャニの仕事もらおうとして切り捨てられただけか
ひょっとしてキムよりアホなのか?

604 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 00:27:09.05 ID:MQ9dybUM0.net

>>602
キムは普通に大人て事では?

607 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 00:37:55.26 ID:Po97Vfz90.net

>>606
舞台とレストランプロディースと最近はNHKの仕事が多いな稲垣

608 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 00:54:52.12 ID:dWmr3exb0.net

美文字…番組が好きだったな
お株を取られてしまった感じだけどね

609 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 00:58:52.73 ID:MQ9dybUM0.net

>>608
楽しかったよね
中居要らなかったけど

612 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 01:07:42.14 ID:MQ9dybUM0.net

中居が自分で新しい芸風身につけて開拓していかないと
新しい仕事は得られないから
頑張るしかないね
古市が中居フォローに回ったのは意外だった

614 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 01:11:17.92 ID:S4JBf7jM0.net

>>612
燃え尽き気味でやりたいことが見つからないみたいだからな
個人的には今のちょい枯れた感じも嫌いじゃないがw

615 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 01:13:11.57 ID:MQ9dybUM0.net

>>613
薄いね
大人の中居を見せる芸風に矯正しないと
CMも難しいし
ジリ貧のテレビ契約は難しいよ

619 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 01:21:47.55 ID:DG4Z+a7v0.net

いいともとかは楽しそうにやってた気がする
アレも20代か

623 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 01:27:59.43 ID:dWmr3exb0.net

のんびり一本でやるのも方法だな
ワシは支障ないけど、

629 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 02:39:19.40 ID:E6xveffs0.net

徐々にそういう感じはなくなってると思うけどな

630 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 02:41:40.81 ID:MQ9dybUM0.net

>>629
舞祭組は紳助流で石橋仕上げ
絵本は誰かさんの2匹目のどじょう狙い
変わってないよ

632 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 02:45:07.19 ID:MQ9dybUM0.net

>>631
あれを2匹目と見ない方が無理だよ
タイミングも何もかも

636 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 02:49:02.89 ID:yxvPwYex0.net

ナカイの窓面白かったのにな

640 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 05:56:50.81 ID:2X2575lx0.net

>>639
地図ヲタが嫌いなのは木村で中居アンチはほとんどいないイメージだけどたまにはいるんだなとビックリしてる

641 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 06:00:23.82 ID:+P1pDla50.net

>>640
そりゃいるでしょグループのヲタなんてそんなもんだよ
嵐にだって櫻井や二宮アンチいるんだからw

642 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 06:17:33.69 ID:+P1pDla50.net

スタッフのことを気遣うのが中居くんらしいわ
こういう人だから25年も続いたんだろうね

652 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 09:07:08.49 ID:AVHlnKMH0.net

【芸能】日テレ深夜“中居枠”終了はキムタクの差し金
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1595679271/l50

654 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 09:45:59.51 ID:vlotoCbj0.net

>>653
第7世代か吉本芸人枠でワンクッションからジャニ枠かな

659 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 11:58:40.67 ID:lflYinRV0.net

日テレTBSテレ朝とズブズブの中居

661 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 12:52:11.42 ID:CwCW7p2q0.net

枯れたのは…好きなことができてないから
あっこれ三点リーダ症候群なんだってね
中居くんの番組で知ったけど奇遇というのですか…

664 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 13:27:16.46 ID:CwCW7p2q0.net

さだっぽいね…

667 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 15:57:09.72 ID:qNciqgTx0.net

ニュース 中居正広、25年間続いた日テレ中居枠が終了
タレントの中居正広(48)がMCを務めた日本テレビ「新・日本男児と中居」(金曜深夜0:30)が3月27日に最終回を迎えた。
同番組の終了に伴い、1996年7月スタートの「中居くん温泉」から始まり、「中井正広のブラックバラエティ」(2004年7月ー2013年3月)・「ナカイの窓」(2012年10月ー2019年3月)と25年間続いた同局の中居MCの深夜番組が幕を閉じた。
現在は2001年4月にスタートした笑福亭鶴瓶(69)とのMC番組「ザ・世界仰天ニュース」のみとなった。
中居はSMAP時代に毎年クリスマスの時期に「さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマス」を放送してきたが、SMAPの解散に伴い、2015年で終了してしまった。

670 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 16:28:41.25 ID:W4ub3pGZ0.net

黒バラと窓以外知らん。

672 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 16:40:43.43 ID:CNmtszB20.net

日テレはコアターゲット49歳までだし若返りかな
見てないけどメレンゲも25年やってたのが終わったんだっけ

676 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 19:14:29.63 ID:Kgvjqpdm0.net

2019年7月8日発売のザテレビジョンZoom!!より

千賀 Q,ファッションを真似したり”かっこいい”の基準になった人は?
A,SMAP。それぞれ個性的で、ファッションの色や形、シルエットまで
こだわり抜いてたのが分かって、すごいなって思った。
独特な感性がある感じもいいなと思っていたよ。

藤ヶ谷Q,人としての振る舞いを教えてくれた道徳の先生は?
A,SMAPさん全員。怒られたこともあるし、その言葉で気付けたこともたくさんある。
デビュー当時に教えてもらったことや怒られたことは、今も心の中に強く残ってる。

二階堂くん A,中居正広さん。大人になってからも現場での立ち居振る舞い、周りへの
気配り・目配りを学んでる。俺にとって、中居さんは先輩でありプロデューサーでもある
すごく大切な存在。

千賀くん A,中居正広さん。ご一緒すると必ず、共演者と連絡先を交換できるような
パスをくれる。それを機に仲良くさせてもらっている芸人さんも多いし
つながりをつくる大切さを教わってるなって思います。

677 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 19:16:42.51 ID:Kgvjqpdm0.net

Q,先輩からいただいた大切なもの
二階堂くん A,3年くらい前、中居正広さんにいただいた腕時計。
毎日身につけている、お守りみたいなもの。ただメンテナンスに出したら
傷んでて驚かれたから、中居さんは手入れしてなかったのかも(笑)

宮田くん A,中居正広さんからダウンジャケットや靴をいただきました。
サイズもお伝えしていないけど、調べてくれて。あと黒のスーツもいただきました。
めっちゃかっこいいやつで、宝物です。

玉森くん A,SMAPさんから、ドラマで一緒になったりとかしたときに、たくさん洋服を
いただきましたね。今はサイズがちょっと変わっちゃったものもあるけど、大切に
とってあるよ。

Q,オトナの世界を教えてくれた人は?
千賀くん
A,中居正広さん。直球相談もめちゃくちゃ聞いてくれる。「ジャニーズだからこそ
こういう時はこうした方がいいぞ」みたいな、バラエティーでのアドバイスも
すごく参考になる。

679 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 19:53:07.90 ID:uBg8E0Qz0.net

謝罪するときはカツラを取りなさい

681 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 19:55:43.49 ID:OhpdJbOy0.net

ワイドナショーで、独立をおすすめすることは今のところできない、みたいなニュアンスだったなあ。
コロナが無ければ、というのがもちろんあるけれど厳しいんだろうねえ

682 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 20:03:07.31 ID:Po97Vfz90.net

どっち付かずのカメレオン中居に相応しい結果だな。
ビジネス巨人ファンにビジネス音痴。中居は詐欺師

687 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 03:53:21.90 ID:jl7u2NY70.net

>>628
石橋が地上波のテレビから消えたのは、高額ギャラも理由だけど
セクハラ・パワハラ芸が時代に合わず、使いにくいタレントになったからだよな

691 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 04:23:50.96 ID:kVRS6goc0.net

>>3
そろそろオセロ黒の洗脳解けてないかね?

696 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 14:15:22.94 ID:4FLgqxTO0.net

ジャニパワー無くなったからじゃないの?

698 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 15:49:57.93 ID:zLiAwJ6N0.net

まあ本心やろね
仲良いスタッフの数人は仕事なくなるからな
大御所が辞めれないのコレなんだよね
ハマタの深夜とか

701 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 22:39:07.41 ID:ZU8P1gd90.net

ヅラなの?

705 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 03:27:12.70 ID:7zygjg4b0.net

>>703
まだ多いな
鶴瓶のいらねーだろ

707 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 03:31:10.89 ID:HQ3qPQqy0.net

オワコン中居
つまらない

708 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 03:31:59.69 ID:+TfwlYWB0.net

ブラばらもナカイの窓も面白かったけどな

713 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 14:43:02.66 ID:ws6yfYWZ0.net

まあ、それだわな
タモリにはなれない

714 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 20:48:30.79 ID:N1EqHIHX0.net

全ての興味を野球に注いでいる

RSS