引用元
1 ::2021/04/05(月) 13:29:55.75 ID:1TVpO2m80●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
重症 9人 (現在)
死亡 8人 (3月1日〜現在)
https://www.fnn.jp/articles/-/164899
4月4日の午後3時時点で、県内の医療機関に入院している患者は過去最多となる191人で、このうち重症は9人。
病床の使用率はおよそ68パーセントとなっています。
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/
28 :
:2021/04/05(月) 13:49:01.36 ID:XqxEoklc0.net
>>11
東京から来た奴らが羽根を伸ばして動き回ったのが原因、それまではほぼ感染者がゼロに近い状況だった
34 :
:2021/04/05(月) 13:54:10.29 ID:CTgrPjvp0.net
>>28
東京からキャバ嬢が出向してきて国分町でも広がったからな
76 :
:2021/04/05(月) 17:12:18.63 ID:e1t4rDni0.net
>>28
その土地の人間が優秀ならその後感染者が増えるのは防げるのでは?
結局広がるなら同程度の民度って事の証明だよね
人口比の差でしかないよ
80 :
:2021/04/05(月) 19:34:11.10 ID:XqxEoklc0.net
>>76
二極化してるからね
自粛を貫いてる人と、みんな自粛してるから俺ぐらいいいだろうという考えの奴
後者は蛾のように明るくて人の集まる所に危機感無くフラフラ行くからこうなる
10 :
:2021/04/05(月) 13:34:49.08 ID:N6hSRFTl0.net
仙台だけに感染大、なんつってw
仙台だけにね!
感染大、なんつってね!
53 :
:2021/04/05(月) 14:37:44.34 ID:LWoK5FEg0.net
61 :
:2021/04/05(月) 14:48:16.82 ID:KWsprgRs0.net
16 :
:2021/04/05(月) 13:40:53.49 ID:Z6RFvE8l0.net
宮城の医療レベルってどんなもんなん?でかい病院とか沢山あるの?
67 :
:2021/04/05(月) 15:09:30.37 ID:TUaN1FwP0.net
71 :
:2021/04/05(月) 15:31:54.68 ID:/rS/AYyC0.net
>>67
震災前や神社本庁などが裁判沙汰や過労死含むや他県に連れ去り、違法契約や逮捕や行旅死亡者になる前だろ?
>イムスに吸収とか、最近も徳州会で職員感染
2 :
:2021/04/05(月) 13:31:27.39 ID:FtWC9pLE0.net
8 :
:2021/04/05(月) 13:32:59.56 ID:WZizBp/70.net
65 :
:2021/04/05(月) 14:56:11.27 ID:XI90q09X0.net
>>2
俺の家族が死んだ場合、遊び呆けてる奴からのルートだったら必ず殺すけどな
69 :
:2021/04/05(月) 15:14:01.35 ID:LwnM9XND0.net
コロナはヤバい派だけど最近死者が減ってるとは思う
弱体化したんか?
75 :
:2021/04/05(月) 17:10:19.74 ID:OuOBtQTk0.net
77 :
:2021/04/05(月) 17:26:24.39 ID:AFK4A3El0.net
>>69
感染者が減ってたからな。
毎回増え始めは死者が少なく見える。
死者は遅れて増える。
そして、結局、2%くらいは死ぬ。
1 :
:2021/04/05(月) 13:29:55.75 ID:1TVpO2m80●.net
?PLT(13000)
30 :
:2021/04/05(月) 13:52:27.98 ID:+P1uj7Vq0.net
35 :
:2021/04/05(月) 13:54:12.44 ID:H+iXqnyo0.net
42 :
:2021/04/05(月) 14:07:07.68 ID:OGMPZMxR0.net
>>35
単純計算で、宮城県民全員が感染したら死者は9万人越えるけどな
38 :
:2021/04/05(月) 13:58:48.79 ID:qdO4qSUf0.net
そういや
宮城県では豚汁のこと芋煮って言うんだっけ
バーベキュー感覚で鍋持ち出して豚汁作る光景は軽いカルチャーショックだった
49 :
:2021/04/05(月) 14:33:31.79 ID:hxoSlxhn0.net
48 :
:2021/04/05(月) 14:33:13.61 ID:htNPHLcy0.net
いや、もしかしてこの地域ガンで死んでる人の方が多いんでないの?
64 :
:2021/04/05(月) 14:55:55.17 ID:/rS/AYyC0.net
>>48
特定抗争指定暴力団の指定(都道府県公安委員会)
六代目山口組系「大同会」傘下3 団体約80名
細田組、高木組、水野組、港裕連合会
関連、六代目山口組村井組、英組、福島連合、難波安組、角定一家、東海興業、大久保組、現、下野潔組長代行143名
58 :
:2021/04/05(月) 14:42:52.73 ID:xabIycH40.net
いやね、日本がダメ云々言うけど、世界を見たらマシなワケで。
例えばブラジルなんか1日当たりの新たな感染者数はおよそ4万3500人、24時間で約2000人死んでる。
そんな世界の状況見ちゃうとな。
63 :
:2021/04/05(月) 14:50:07.79 ID:OGMPZMxR0.net
>>58
それが日本人には効かないってのが凄いわな
ただそういうスペックを持ってるウィルスって事に間違いは無いし、いつどう変異して日本人に対してフルスペックを発揮するか分からんから何もしないってわけにもいかないしな
62 :
:2021/04/05(月) 14:48:23.65 ID:1uyfsrer0.net
>>31
だってコロナ以外の普通の風邪すら罹ったらめんどくさい雰囲気だからな。
気を使うわ。
79 :
:2021/04/05(月) 18:01:29.40 ID:7sftI5jJ0.net
>>62
結局は風邪もインフルも気を使えば流行しない程度のものなんだよな
82 :
:2021/04/05(月) 23:42:44.25 ID:3BURMFab0.net
86 :
:2021/04/06(火) 02:27:36.96 ID:xqBh7J6H0.net
>>82
ほぼイギリス型、ホテル収容は、3割、4割、葬式の準備?
90 :
:2021/04/06(火) 06:37:26.79 ID:jliIJ0ul0.net
>>89
元から日本人にとっては弱毒だけどね
なぜ弱毒なのかはわからない
93 :
:2021/04/06(火) 21:02:31.23 ID:LQKJHbYN0.net
91 :
:2021/04/06(火) 07:10:08.70 ID:MDjadfTM0.net
とうとう岩手にもイギリス型の変異種が来た。
県外の友人と会食した人から出た。
まぁ、多分、仙台で友達と飲み会やった一関とかの仙台経済圏の人だな。
95 :
:2021/04/07(水) 15:53:14.48 ID:vxjI0TJZ0.net
>>91
,’
(:’
‘, )) ,
} /( ノ ゴォォォ…
,’ ノし’: :ヽ_/)_
((,イ: : : : : :V)
__、ゝ: : : ____:_:_:(ノ}
i  ̄ ̄ ii::::ii::::i::i l´
i! (´;ω;`) i!i!:::ii::::i::i l
.[i! っ⌒⊂ ヽii.i!’_]i:::::i:ノl ,イ
/. ̄ ̄ ̄ ̄ / -l -l. l ト::::し’
i⊃___・___⊂i⊃ l. l[]{l ヾ_ン (・ω・`) (・ω・`)
|oi[____]三i o :l⌒;l l⌒; \⊂ ⊂) (| |)
.ー――――’ゞ_ノ.–ゞ_ノ し—J .し—J