二階幹事長「内閣不信任案が出たら直ちに解散」

1 ::2021/04/04(日) 14:59:08.01 ID:fmVy6rdj0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
https://www.sankei.com/politics/news/210404/plt2104040006-n1.html
自民党の二階俊博幹事長は4日放送のBSテレ東番組で、野党による内閣不信任決議案提出を重ねて
けん制した。「今国会の会期末だろうがどこだろうが、出してきたら直ちに衆院解散だ。国民に信を問う」
と述べた。

 次期衆院選の時期を巡っては、菅義偉首相と詰めた話をしていないが、意思疎通はできていると強調。
「自民党幹事長は選挙が仕事なので、いつでも構えている。明日でも結構だ」と語った。

 勝敗ラインに関しては、具体的に言及しなかった。

36 ::2021/04/04(日) 15:18:13.64 ID:HMPukRlT0.net

早く出して解散するべき
腐った自民党はもう要らない
政権交代だ、とにかく

39 ::2021/04/04(日) 15:21:38.56 ID:pLZkqNgb0.net

>>36
今選挙やっても無理
東京五輪が大失敗に終わればワンチャン(中止じゃなく失敗な)

43 ::2021/04/04(日) 15:24:42.66 ID:HB8P3x2w0.net

>>39
何を持って失敗とするの?

41 ::2021/04/04(日) 15:23:14.05 ID:HB8P3x2w0.net

>>36
自民以外で政権取れるわけないだろ

16 ::2021/04/04(日) 15:03:41.84 ID:Gr2YBitg0.net

こいつと麻生と菅と小泉は永久追放

菅の取り巻きのアトキンソンと竹中含めてな

48 ::2021/04/04(日) 15:32:35.31 ID:A6VGTIPl0.net

>>16
一番力持ってる反日売国クソゴミクズ政治屋だからな

137 ::2021/04/04(日) 19:39:56.30 ID:czKePYoF0.net

>>16
残って仕切るのは誰になるの?

178 ::2021/04/07(水) 03:32:34.97 ID:ai0iW1pY0.net

>>176
自ら2回も解散して信を問うてたじゃん
それ以上の責任のとりかたってあるの?
国政選挙で6回も勝ち続けてるのに

184 ::2021/04/07(水) 11:37:50.52 ID:XuHtgmq90.net

>>178
二階も選挙で信を問うのだろ?
安倍とどう違うんだ?

188 ::2021/04/07(水) 12:01:26.21 ID:rq7ThhjW0.net

>>184
別に二階が解散決めるわけじゃないだろ
まさかあの発言真に受けてんの?
あんなの狡猾な野党追い込む方便じゃん
内閣不信任案出してこなければ信任されたことになるし
出してきたら国民の信を問わなきゃねって解散の口実になるし

21 ::2021/04/04(日) 15:04:14.69 ID:M7HBJfAu0.net

おい和歌山県民
次はこいつ落とせや
お前らの最低限の仕事やぞ

60 ::2021/04/04(日) 15:53:53.61 ID:AYR82T4O0.net

>>21
多分落ちないと思う
麻生も小泉も菅も安倍も落選しないに100万円賭けるよ

94 ::2021/04/04(日) 16:54:57.26 ID:7mhWhgi50.net

>>21
じゃあ神奈川も小泉落とせや

42 ::2021/04/04(日) 15:24:15.76 ID:1GcVAT/30.net

枝野暫定総理これどーすんの?

51 ::2021/04/04(日) 15:38:49.45 ID:fiNsu1R10.net

>>42
嘘でも消費税下げます、給付金出します
って言っとけばボロ勝ちの超ボーナスステージだから左手うちわだろ
自民はまかり間違っても上記2つは出来ないんだから
やらないって様々な総理・大臣が言ってるから大嘘つきになるしな
国債発行しまくればいいから財源云々もねーからな
次回はヤバいくらい野党圧勝だよ

54 ::2021/04/04(日) 15:42:02.46 ID:LXSiWK1I0.net

>>42
マイノリティ総理だから無敵

66 ::2021/04/04(日) 16:04:49.97 ID:eOVYnNNM0.net

これにビビって不信任案出さなかったらダサすぎるぞ野党

70 ::2021/04/04(日) 16:10:55.89 ID:Q/3pY1H10.net

>>66
有り得るぞ立憲なんて幹部ですら無職なる可能性有るんやから

183 ::2021/04/07(水) 09:47:41.78 ID:UQ5ZsjpS0.net

>>66
どうせ、だせないよw
もし、提出したら解散するって言ってるのに提出したら、このコロナ禍で選挙するのを、立憲のせいにでき、大義名分もできる

117 ::2021/04/04(日) 17:50:26.68 ID:7IwHZiIu0.net

               / ̄ ̄ ̄)_
              / / ̄ ̄‾ヽ \
             ( /       ヽ )
             V   二    | /   緊急事態宣言は出しません
     ._____(⌒  ヘ  ヘ   ⌒)     GoToトラベル再開と外国人ウェルカム決行
     || ̄ ̄ ̄ ̄||\| -・/ ・-   // 
     ||   解   ||  ヽ (ヽ_ノ ) ノ  
 トン  ||        ||二 ̄\⌒ /ヽ 
     (.ヨ.   除  ..||、 |  レ只∨ ./ 
     ||____E.)二二二二.ノ | 
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

121 ::2021/04/04(日) 17:59:25.03 ID:krvBa6t/0.net

>>117
うわぁムカつくわこのAA

167 ::2021/04/06(火) 10:17:49.52 ID:AwGO5Bfq0.net

他人が不幸になるように呪う典型的な日本人w

166 ウッドくん(茸) [US] sage 2021/04/05(月) 21:27:37.53 ID:QAl3zZKX0
脳梗塞来て!!

177 ::2021/04/06(火) 21:56:33.31 ID:0Mz610Un0.net

>>167
脳梗塞来て!!

38 ::2021/04/04(日) 15:21:30.85 ID:e+vLqNE80.net

選挙で負けない限り、
二階は寿命まで幹事長だろうな

124 ::2021/04/04(日) 18:13:12.59 ID:fGFcLSnJ0.net

>>38
生きてる間ずっと人に嫌われて死んだら万歳されるような人生ってなんだろうな
死んでからもゴミクズ扱いされるだろうし

56 ::2021/04/04(日) 15:42:26.07 ID:gSbQ0o2k0.net

落とす選挙やろうぜ

162 ::2021/04/05(月) 11:31:54.22 ID:/dO9qmY+0.net

>>56
だな

58 ::2021/04/04(日) 15:47:15.28 ID:4FdjoPxU0.net

指定候補者を通さないシステム作ってほしいんだけど

61 ::2021/04/04(日) 15:56:39.03 ID:MI9kF7Wa0.net

>>58
立憲民主党潰すのに便利そう

79 ::2021/04/04(日) 16:34:31.14 ID:RCUl0omn0.net

もうこんなじじいに任せられないだろう
国会議員みたいな重要な仕事を82歳がやるべきではない

82 ::2021/04/04(日) 16:41:04.16 ID:SrLvHCEb0.net

>>79
進次郎「これからはオレの時代だな」

87 ::2021/04/04(日) 16:43:20.80 ID:KKQ0nWCQ0.net

>>1
コイツを何とかしないと自民党はおしまい

112 ::2021/04/04(日) 17:43:00.94 ID:7c9BLod90.net

>>87
自民党の事よりおじさん自身の人生を心配したら?w

97 ::2021/04/04(日) 17:00:36.70 ID:23AziVGu0.net

解散しなくていいよ。
菅と二階と小泉だけクビで。

104 ::2021/04/04(日) 17:13:34.60 ID:9w+fzTNj0.net

>>97
クビにするほど決定的な失点ないし野党も弱いから無理無理
もっと致命的なスキャンダル見つからないと

100 ::2021/04/04(日) 17:03:50.12 ID:N6pGWzZ/0.net

二階だけは落選してほしい

101 ::2021/04/04(日) 17:04:27.22 ID:VmZeSeug0.net

>>4
実際にはオリンピック終了後だろうね
そこまで行けば、今でさえ無い野党のポジティブな事案が完全になくなる

102 ::2021/04/04(日) 17:07:17.91 ID:W/Sl/eE40.net

総理大臣のガースーの意向を聞いての発言か
まさか勇み足でニカイが言ってるんじゃないだろな

103 ::2021/04/04(日) 17:11:56.83 ID:q/4domPA0.net

ノーモア2F

105 ::2021/04/04(日) 17:13:51.14 ID:JtlEz1bS0.net

ええノォ仕事もせんと解散するだけか、、、

106 ::2021/04/04(日) 17:15:16.67 ID:k8L8pnAp0.net

こう言われて枝野が出す根性があると思えないからな
だから選挙なしで政権明け渡せとかキチガイ発言してるんだろうけど

107 ::2021/04/04(日) 17:15:44.07 ID:Wx7jRwVF0.net

ビビり野党にサラリーマン野党で草生えるわ
見透かされとんねん

108 ::2021/04/04(日) 17:17:32.14 ID:YNjSM8Wu0.net

月給200万を失うわけには

110 ::2021/04/04(日) 17:39:32.78 ID:ApwQqvc+0.net

昨秋に選挙やってれば菅ちゃんの正当性が出来て2Fは好き勝手に無双しなかっただろうな
菅ちゃんの政治センスの無さが引き起こした事態

113 ::2021/04/04(日) 17:43:54.87 ID:RQnBUcbE0.net

二階不信任案を出してください

118 ::2021/04/04(日) 17:53:41.49 ID:B2aeCyar0.net

勝敗ラインに関しては現行の立憲民主党衆議院議員113人が
100人以下になれば自民党の勝ち
今回の選挙は野党刷新が大義だからねw

119 ::2021/04/04(日) 17:55:23.79 ID:B2aeCyar0.net

現行の立憲民主党衆議院議員113人は支持率に対して多すぎる
今回の選挙は野党刷新が大義

120 ::2021/04/04(日) 17:56:13.48 ID:txb0TbSC0.net

お前こそ解雇だ二回目

122 ::2021/04/04(日) 18:10:06.02 ID:9QWl2aBs0.net

解散権を持ってるのは菅総理であって、二階じゃない。

123 ::2021/04/04(日) 18:11:15.38 ID:Xp10yIZL0.net

そんな決定権がお前にあるのか!

125 ::2021/04/04(日) 18:19:48.02 ID:XBi70htP0.net

日本に巣食う悪魔だからな

126 ::2021/04/04(日) 18:54:30.18 ID:7xyvcJ6b0.net

立憲社民をぶっ潰すにはわりとありじゃね?

128 ::2021/04/04(日) 18:57:50.34 ID:DVu13w9X0.net

二階不信任案はよ

131 ::2021/04/04(日) 19:03:21.75 ID:0EL2mdsd0.net

ボケっとした面してやり手だなwセカンドフロア

134 ::2021/04/04(日) 19:14:14.47 ID:IKo/wV+50.net

死ねよ二階

135 ::2021/04/04(日) 19:28:25.89 ID:yJKx+q240.net

幹事長風情がおいしい

136 ::2021/04/04(日) 19:33:49.25 ID:ovS6YgyP0.net

ボケ老人
いくら政治家だからって家族が介護放棄しちゃ駄目でしょ
誰かちゃんと教えてあげて
二階家の恥を世間に晒す家柄なのかな?
誰もありがたくも思わない政治家なのに地域では大政治家の様な振る舞いして威張り散らかしているのかな?

139 ::2021/04/04(日) 19:48:49.00 ID:PjSM988G0.net

>>1
なんでお前が解散解散って騒ぐねん
モウロクして自分が首相になったと勘違いしとんのか

はよ議員にも延長なしの65歳定年制導入しろや

140 ::2021/04/04(日) 20:03:21.94 ID:0lpUBT/t0.net

80すぎのジジイは引退しろ

142 ::2021/04/04(日) 20:14:13.11 ID:9jyIJO210.net

そらま幹事長は選挙の責任者やからね、党として受けてたってやるぐらい言うやろ

143 ::2021/04/04(日) 20:30:35.15 ID:ohFCog6J0.net

ネトウヨの印象操作の書き込みが目立つ。
何にしても、
自民党と公明党は選挙で落とす。
それだけ。

144 ::2021/04/04(日) 21:41:23.97 ID:RolsGjPI0.net

そりゃ不信任なら解散するわな

145 ::2021/04/04(日) 22:07:03.46 ID:DVs54QU30.net

んで、野党はなんか反応したのか?

146 ::2021/04/04(日) 22:09:09.35 ID:buJHloVD0.net

コロナを拡大させたのは自民党だから
早く解散総選挙しろよ

147 ::2021/04/04(日) 22:13:36.44 ID:CJtcP+r60.net

不信任案の形骸化というか馴れ合いでやってるのはどうかとは思うんでええんとちゃうか
出す側もきちんと覚悟もって挑めるやろうし

148 ::2021/04/04(日) 22:30:36.89 .net

>>1
山口じゃねぇけど…
なんでテメェが決めてんだ?糞が…

149 ::2021/04/04(日) 22:33:08.91 ID:dRT6GAyu0.net

早く死なないかな…

150 ::2021/04/04(日) 22:34:25.84 .net

次はテメェが総理就任で就任後数ヶ月後に突然死で国葬か?
www

151 ::2021/04/04(日) 23:01:32.85 ID:o0I5CyxJ0.net

政権交代させるのも嫌だな
維新に入れようかな

153 ::2021/04/04(日) 23:36:49.55 ID:AAfc/Qnt0.net

本当に人を物扱いする冷血な男だな

154 ::2021/04/05(月) 00:16:26.03 ID:XU6QDPfq0.net

今度も自民に票入れると思うなよ。野党にロクなもんはいないが、二階の自民に入れるよりはとヤケクソ票が動くゾ。

155 ::2021/04/05(月) 00:25:12.84 ID:C8k4H21u0.net

そりゃそうだろ
信用しないんだったら解散して民意を問うのは当然だろ
相変わらずバカだな

156 ::2021/04/05(月) 00:27:52.73 ID:cTT0PpK20.net

>>77 会社で言えば専務取締役総務部長だよ

158 ::2021/04/05(月) 05:07:33.84 ID:ltCu1pl30.net

枝野「総辞職しろ!だけど解散せずにうちに独裁させろ!」

159 ::2021/04/05(月) 06:54:20.42 ID:NfOyTXJ90.net

野党の退路を断つ超狡猾なやり口
不信任出さなければ今国会での与党の対応を是認してることになるし
もし不信任出せば仕方ないから国民の信を問わなきゃねってことで野党のせいにして解散できる

160 ::2021/04/05(月) 07:11:33.23 ID:q7jNB0yp0.net

まぁ今回の選挙は自民の選択はなしだな

161 ::2021/04/05(月) 09:37:25.37 ID:Tgsy047l0.net

2Fいらね

163 ::2021/04/05(月) 11:47:40.66 ID:gnUaJoQI0.net

今って二階内閣なんだっけ?

165 ::2021/04/05(月) 13:03:20.34 ID:ONftBT6x0.net

>>164
自分が幹事長のうちに選挙で自派増やすのが目的だからだろ

166 ::2021/04/05(月) 21:27:37.53 ID:QAl3zZKX0.net

脳梗塞来て!!

169 ::2021/04/06(火) 10:20:00.48 ID:KUHsxdy30.net

他人というより日本人の敵だからな

181 ::2021/04/07(水) 08:44:17.02 ID:GcHwKv/20.net

自民党幹事長不信任案が出たら直ちに自決

こうあるべきだろう

185 ::2021/04/07(水) 11:39:37.45 ID:n8ihPbOt0.net

直ちにも任期満了で9月選挙でも同じだろ一般人には。
議員報酬が半年合計1500万円あるかないかの違い

186 ::2021/04/07(水) 11:47:14.68 ID:Eu+sfoJ00.net

>>10
>>11
内閣不信任案が出たら解散する、というなら解散権は野党に(も)ある事になるな

187 ::2021/04/07(水) 11:57:50.70 ID:VNLzcg8t0.net

二階はじめ媚中派の国会議員は、落選では生ぬるいだろ