自民党議員「選択的夫婦別姓反対派は知識不足や差別思想の持ち主が多い。反省して賛成派になるべきだ」

1 ::2021/04/02(金) 10:14:32.48 ID:UnF16prU0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
 ―賛成に転じたきっかけは。

 端的に、当事者の声を聞いたことだ。私もそうだったが、制度に反対する人は「家族や子どもに影響がある」と決めつけている人が少なくない。
 昨年8月、親しい国会議員の鈴木馨祐衆院議員(自民)から、市民団体の「選択的夫婦別姓・全国陳情アクション」
の井田奈穂事務局長の話を聞いてくれないかと依頼があった。
正直、最初は「ご期待に応えられない」と返事をしたぐらいで、前向きではなかった。

―どの時点で、考えが変わったのか。

 実際に井田さんにお会いし、話を聞いている最中に、選択的夫婦別姓制度を導入しても「家族に影響がない」と納得した。
結婚時に夫婦同姓を強制しているのは日本だけ。
世界を見れば、別姓の制度の国はたくさんあるが、家族や子どもが不幸なわけではない。
 すでに日本でも、離婚したり子連れ再婚をしたりしていれば、親子で姓が違う場合がある。
子どもに影響があると決めつけているのはおかしいと考え直した。
その後も自分で本やウェブ上で見ることができる論文を読んだりして勉強した。
いかに自分の「反対論」には基盤がなく、稚拙だったか。反証できなかったのが大きい。

―選択的夫婦別姓制度は、自民党以外の党は賛成の立場だ。

 自民党内の問題だ。私宛てに来た文書には反対派の国会議員50人の名前があったが、自民党の国会議員400人ほどのうち、50人だけだ。
文書の内容からは理解不足と差別思想を感じた。賛成派には、反対派の人たちを1人1人口説いていただきたい。
私もYouTube(自民党埼玉県連青年局のチャンネル)などで発信している。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/94526

1 ::2021/04/02(金) 10:14:32.48 ID:UnF16prU0.net ?2BP(1500)

https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
 ―賛成に転じたきっかけは。

 端的に、当事者の声を聞いたことだ。私もそうだったが、制度に反対する人は「家族や子どもに影響がある」と決めつけている人が少なくない。
 昨年8月、親しい国会議員の鈴木馨祐衆院議員(自民)から、市民団体の「選択的夫婦別姓・全国陳情アクション」
の井田奈穂事務局長の話を聞いてくれないかと依頼があった。
正直、最初は「ご期待に応えられない」と返事をしたぐらいで、前向きではなかった。

―どの時点で、考えが変わったのか。

 実際に井田さんにお会いし、話を聞いている最中に、選択的夫婦別姓制度を導入しても「家族に影響がない」と納得した。
結婚時に夫婦同姓を強制しているのは日本だけ。
世界を見れば、別姓の制度の国はたくさんあるが、家族や子どもが不幸なわけではない。
 すでに日本でも、離婚したり子連れ再婚をしたりしていれば、親子で姓が違う場合がある。
子どもに影響があると決めつけているのはおかしいと考え直した。
その後も自分で本やウェブ上で見ることができる論文を読んだりして勉強した。
いかに自分の「反対論」には基盤がなく、稚拙だったか。反証できなかったのが大きい。

―選択的夫婦別姓制度は、自民党以外の党は賛成の立場だ。

 自民党内の問題だ。私宛てに来た文書には反対派の国会議員50人の名前があったが、自民党の国会議員400人ほどのうち、50人だけだ。
文書の内容からは理解不足と差別思想を感じた。賛成派には、反対派の人たちを1人1人口説いていただきたい。
私もYouTube(自民党埼玉県連青年局のチャンネル)などで発信している。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/94526

58 ::2021/04/02(金) 10:50:18.45 ID:LUaril0h0.net

>>1
キチガイ「俺が正しくて世の中がばか!」

126 ::2021/04/02(金) 13:35:02.88 ID:S+KXUOPu0.net

埼玉のローカルニュースじゃねえかよ。
>>1

138 ::2021/04/02(金) 15:11:17.54 ID:mojJyE0E0.net

>>1
やかましいわ

221 ::2021/04/04(日) 07:05:49.04 ID:j8VA3xcT0.net

>>1
野田聖子が作った試案見たけど滅茶苦茶じゃねーかw
よくあれで別姓なんて進めようと思ったな。

賛成してるクズはイメージ優先で別姓の試案とか
見てないだろ?見れば分かる。普通に夫婦関係
壊れるわww

135 ::2021/04/02(金) 14:55:31.30 ID:/CBxT3bX0.net

>>133
それが自分の家庭の事情にマッチしていて家族で合意がついているのならどういう決め方したって全然構わない
大事なのは自分らで決めたということ

139 ::2021/04/02(金) 15:17:19.20 ID:AOUUlwsT0.net

>>135
だから、ペットの名前決める程度の緩さで良いって事だろ?

145 ::2021/04/02(金) 15:26:25.66 ID:/CBxT3bX0.net

>>139
どんだけ緩くても一向に構わない
自分らで納得できてるんなら

146 ::2021/04/02(金) 15:27:26.25 ID:Tnnu9kF90.net

>>135
キラキラネームを付けた馬鹿達もそんな気安さなんだろなw

149 ::2021/04/02(金) 15:41:50.67 ID:/CBxT3bX0.net

>>146
その場で適当に決めてもいいし、何日もかけて議論したって良い
だって自分で選んでるんだからそれで納得できるでしょう
子供の名前は完全に親の押し付けだから適当に決めたりしたら子供に恨まれて当然だが、結果としてキラキラネームだったからって親が真剣に考えたのか適当に決めたのかは分からんぞ
よっぽど珍しいキラキラ名字ならぜひ保護してほしいところだがな

89 ::2021/04/02(金) 11:28:03.37 ID:dlzeOFG90.net

>>87
なんでそこで出てくるのが韓国人なの?
必ず同姓の国は日本以外ないよ?
お前にとって外国は韓国だけなの?

やる理由なんて必要とする人がいるからでいいだろ
自分に関係がない、自分が必要としない=やる理由がない
とはならんぞ お前は帝か?

92 ::2021/04/02(金) 11:34:05.61 ID:Tnnu9kF90.net

>>89
海外デワーマンの言い分は、隣の田中んちがファミコン買ったんだ!!
ファミコン買ってよ!
と同じw

「他所は他所。うちはウチ」

う〜んw経験に基づく世間知だねw

100 ::2021/04/02(金) 12:01:45.97 ID:dlzeOFG90.net

>>91
日本で強制的別姓をやれなんて話はしてない
>>92
他所でやってること自体がやる根拠にはならないだけ
そもそも反対論に海外の事例を挙げて反論しているだけで海外でやっているからやれとい話じゃない
>>93
妄想

104 ::2021/04/02(金) 12:06:34.67 ID:Tnnu9kF90.net

>>100
なら、夫婦別姓には日本ではアドバンテージがない。
で終了。

108 ::2021/04/02(金) 12:12:49.53 ID:dlzeOFG90.net

>>102
活動家における国籍の内訳とか知らんし
>>104
同姓になるがゆえに夫婦の一方に様々な手続きが発生する
特に支障のない人もいれば支障のある人もいる
後者の救済

憲法13条には個人の自由や幸福追求が公共の福祉に反しない限り最大限尊重されるとある

140 ::2021/04/02(金) 15:19:36.76 ID:Tnnu9kF90.net

>>108
他人に迷惑を掛けないという大前提に反してるね。
書類が面倒臭いとか寝言を言うバカは自業自得なのは当たり前。
役所を親と同じに考えてんの?

106 ::2021/04/02(金) 12:08:49.86 ID:AOUUlwsT0.net

>>100
どーせ結婚する予定無いんだから、そんな怒らなくていいでしょ
俺のとこも俺の周りも、結婚したらsnsで苗字変わった事アピールしまくる人ばっかだったよ

まあいい歳なのにいつまでも苗字変わらない女性見ると、別姓推したい気持ちもわかるが

93 ::2021/04/02(金) 11:37:49.14 ID:VY6576YB0.net

>>89
夫婦別姓なんて日本の伝統である家族制の崩壊に繋がるから絶対に認めちゃダメなんだよ
名字が同じだからこそ家族としての信頼に繋がるんだと思うのが普通の日本人の感覚のはずだが。外国人は違うみたいね

114 ::2021/04/02(金) 12:42:13.13 ID:h1HQMfNw0.net

別姓推進派の朝日新聞に別姓賛成派による別姓になると家族の一体感が損なわれるという投稿が掲載されたんだが

328 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/31(水) 12:33:06.14 ID:lYaJ6iXK0
279 名前:日出づる処の名無し Mail:sage 投稿日:2021/03/31(水) 12:29:13.87 ID:0GuHaoSQ
昨日の大阪版アカピの声の欄
突っ込みどころ満載で大うけしたけどアカピのWEB版のどこにあるか分からなかったから手打ちでどうぞ

 姓が変わる娘思い寂しくて涙

  パート ○○ ○○(兵庫県52歳)

 来月結婚する娘に頼まれて戸籍謄本を区役所に取りに行った。何度か家に来てくれた彼と接し、
よくぞこんな素敵な人と知り合ってくれたと、感謝の気持ちとともに心からうれしく思った。

 一方、私の心を支配したのは寂しさ。ついに娘の制が変わる。まるで違う人になるかのごとく感じるのは
感傷的すぎるのか……。高校を卒業して遠くの大学に行く娘を空港で見送った日も、自分の体の一部が離れていくような、
衝撃的寂しさを感じたが、今回はあの時とはまた違った色をしている。

 この子が結婚する頃には夫婦別姓が当たり前に認められているだろうと思っていたが甘い考えだった。
別姓が認められたら私も旧姓に戻る予定だが、死ぬまでその日は来るのだろうか。

 暖かい春の日差しの中、幼い日の娘を思い出そうと、彼女が通った小学校で立ち止まり、校庭で体育の授業中の
子どもたちを見つめていたら涙が止まらなくなった。悲しんではいけないね。すごくうれしいんだけど寂しいんだ。

117 ::2021/04/02(金) 12:53:33.99 ID:AOUUlwsT0.net

>>114
ワロタ
やっぱ同姓だからこその家族の繋がりがあるって事じゃん

119 ::2021/04/02(金) 12:57:32.83 ID:+X6utBq/0.net

>>114
娘夫婦が夫婦別姓を選択したとして孫ができたらどーすんのかね?ヒステリックなババアが過干渉してくんのかな?

142 ::2021/04/02(金) 15:22:35.70 ID:Tnnu9kF90.net

>>114
???
この基地外が存在するという前提で話すが、娘の意見がな〜んもない。
娘を道具かなんかと勘違いしていて、一個の人格と捉えてないとしかおもえんぞ?

129 ::2021/04/02(金) 14:25:05.93 ID:+EH6vP5f0.net

>>128
これ。絶対知り合いでもないパヨクが「なぜ同性にした」って絡んで来る。特に男性側の同姓にした場合大炎上間違いなし。

132 ::2021/04/02(金) 14:40:40.88 ID:enWR/Gmn0.net

>>129
こういう妄想がやまない人が反対してるって反対派からもマイナスだろうなぁ

136 ::2021/04/02(金) 15:02:48.20 ID:KMMvXmWz0.net

>>132
妄想も何も128の書き込みは実在してるだろ

144 ::2021/04/02(金) 15:26:18.69 ID:Tnnu9kF90.net

>>132
お?w
現実ガン無視してるバラモンサヨクにとって都合が悪いのか?
まあw
解放同盟が使ったやり口なんぞ、今では通用せんよ。

60 ::2021/04/02(金) 10:55:53.95 ID:ELQlxNPg0.net

子供の苗字はどうするんだろうね?
成人したら自分で選ぶんだろうけど子供の頃に使った苗字を使い続けるだろうね
で、子供の頃は母親が騒いで母親と同じのを使わせるだろうね

63 ::2021/04/02(金) 11:01:43.02 ID:wSUMc3LS0.net

>>60
それも夫婦で話し合いなさい
法律は特に何も指示しないから自分達で自由になさい
という形になるだけだよ
これからの人たちは自由という名の不自由の中で生きていくことになるだろうな

70 ::2021/04/02(金) 11:10:11.57 ID:YwuOitip0.net

>>63
結局親が選ばなくても子が選ばなきゃならんのなら不和の種を次世代へのツケにしてるだけだよな

72 ::2021/04/02(金) 11:10:36.69 ID:ELQlxNPg0.net

>>63
今でも話し合って婿入りするとか出来るのに

結婚して名前変わって困る事あるのか?
各種書類変更が面倒なのはシステムの問題だし
慣れ親しんだ名前が変わるのは嫌ってだけだろ
何でも差別って言えば許されるのかね?

76 ::2021/04/02(金) 11:14:59.37 ID:wSUMc3LS0.net

>>72
単にセンセイと呼ばれる人達の名誉欲だけだよ
俺は私は国制度を変えてやったんだ
というのが欲しいだけ
別に今でも戸籍上の名前以外で生活することもできるし
なんなら戸籍上の名前も改名できるし
内縁関係で同じ戸籍に入らなくても良い

91 ::2021/04/02(金) 11:33:10.54 ID:qL6SBqGO0.net

>>89
韓国が選択的夫婦別姓ではなく、強制的夫婦別姓だからだろ
活動家に韓国人が多いし文化侵略にしか見えん

94 ::2021/04/02(金) 11:38:55.46 ID:F+/5dmx50.net

反対派は制度上のデメリットを提示してるんだから、賛成派はそれを上回るメリットを提示しろよ
そこで海外ガーしか言えないから負けなんだよ

97 ::2021/04/02(金) 12:00:07.55 ID:ELQlxNPg0.net

>>94
別姓によるデメリットって何?

121 ::2021/04/02(金) 13:22:18.77 ID:F+/5dmx50.net

>>97
現行の制度が同姓前提だから不都合だって公式回答してんじゃん

163 ::2021/04/02(金) 20:32:43.76 ID:dHJfY2KD0.net

>>94
人権

102 ::2021/04/02(金) 12:04:14.96 ID:qL6SBqGO0.net

>>100
活動家に韓国人が多いのはスルーか

147 ::2021/04/02(金) 15:29:30.03 ID:Tnnu9kF90.net

>>145
絶対に納得なんて行くわけないけどなw
机上の空論に生きて、地に足が付かない妄想理想論に逃げる中2の黒歴史ポエムはどうでもいいんよw

150 ::2021/04/02(金) 15:56:18.79 ID:/CBxT3bX0.net

>>147
とことん納得いくまで議論してもいい
一度の話し合いで結論出す必要もないし面倒だから結論持ち越しでもいい
それぞれの夫婦ごとの決め方や結論に俺や貴方が口出しすべきじゃない

157 ::2021/04/02(金) 18:17:48.69 ID:Tnnu9kF90.net

>>150
口出しするのは、各家庭に責任を持つ遺産をあげる人達か?
そいつらの恫喝を出来るお前みたいなバラモンパヨクはいらんよw

165 ::2021/04/02(金) 21:32:10.41 ID:F+/5dmx50.net

>>163
夫と同姓になることで人権を毀損されたと思いますか?
って質問でYESがせめて5割越えてから言え

169 ::2021/04/02(金) 21:47:19.99 ID:o2pX7dRp0.net

>>165
同姓を望む人もいるだろうからそんな質問に意味はないだろ
選択制なら誰の選択権も毀損されない

173 ::2021/04/02(金) 21:54:55.07 ID:761kUymz0.net

>>169
反対派が主張する旧姓利便化なら結婚制度だけの問題だが、
戸籍をいじるとなると全体の問題で、(結婚制度だけで考えるのは)そこに毀損がうまれる。

198 ::2021/04/02(金) 23:49:34.66 ID:zpCCnJpR0.net

こんなこという奴は日本会議除名だろ

206 ::2021/04/03(土) 09:02:23.61 ID:6YLnsl9J0.net

>>198
たぶん、共産なんかの活動家に洗脳されてる今は、
「正義を貫いて除名された!」とか勝手に思うんじゃないの?w
(活動家が「もう利用価値なし」と使い捨てとら、
すぐ騙されてた事に気付き我に返って、頭を下げに行くのも多いかもねw)

そもそも、戸籍制度の元で夫婦別姓的な事をやるなら、戸籍姓と別に社会姓をつくる方向性しかないわけで、
(他に、事実婚権利の拡大はある事はあるけど、夫婦別姓的ではないだろう)
それ以上、「心の問題」とか言い出したら、戸籍論に行くしかないけど、それは結婚制度だけで議論出来る問題ではないと、
面会するなら最初から分かってなければいけない。

それがあやふやなままで活動家と面会するから、
「結婚出来なくて苦しい!(注、あくまで結婚制度を利用出来ないだけ。別れろと言ってるわけではない)」
とかのパフォーマンスに簡単に流されてしまう。

209 ::2021/04/03(土) 15:30:27.67 ID:w2gXZotY0.net

>>206
> それ以上、「心の問題」とか言い出したら、戸籍論に行くしかない

意味不明

220 ::2021/04/04(日) 07:02:42.48 ID:1wEg/wth0.net

>>209
ヒント
たとえば、天皇、元号、靖国、または慰安婦・徴用工などでは、
「可哀想じゃないか! こんなに苦しんでるじゃないか!」といった、
ポリコレ・ジェンダー手口が(日本では)通用しないのか?

230 ::2021/04/04(日) 09:50:59.37 ID:L1wtrxTy0.net

>>220
真っ当に答えられないからってはぐらかすなよw

【「心の問題」と言う】
【戸籍論に行くしかない】

この二つを因果付ける飛躍のないロジックを提示せよ、といってる
逃げずに答えてみ?

2 ::2021/04/02(金) 10:15:11.83 ID:UnF16prU0.net ?2BP(1500)

https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
―反対する議員に伝えたいことは。

 別姓の制度を望む当事者の声を聞いてほしい。私はこの問題だけはなぜか、要望に来る人をシャットアウトしていた。
ジェンダーや男女共同参画を履き違えていたのかもしれない。申し訳なく思っている。
 この問題は、結婚している人の半分は姓を変えていないので、当事者は必然的に少数者になってしまう。
その切実な気持ちに寄り添うのが政治の役目。
基本的人権として尊重すべきであるし、制度を導入しても誰も困らない。制度を求める人の意見に反証できるのか、真剣に考えてほしい。

たむら・たくみ 1971年生まれ。衆院議員秘書を経て2007年に埼玉県議に初当選。4期連続当選。20年3月から1年間、県議会議長を務めた。日本会議会員。

166 ::2021/04/02(金) 21:33:51.00 ID:761kUymz0.net

>>2
これを「切実」と見るのが、活動家に取り込まれてる証拠だけどね。

まず、「結婚して各手続きが大変だから姓を変えたくない」(本当にこういう人がいるのかはわからないが)、
もしくは、実際は大部分これだろうが、「改姓の手続きをもっと簡略化して欲しい」なら、
反対派の旧姓利便化とも折り合えずはずだからね。
(特に民間管理は、セキュリティーの問題があるから、政治で簡略化は限度があるにしても)

なら、旧姓使用拡大の方向性でどうしても納得出来ない人はどういうのか?というと、
日本の戸籍制度自体が納得出来ない人。
勿論、正直に「戸籍を廃止して別制度にして欲しい」と主張するのはそれとしてありだが、
「結婚制度の問題」としてどさくさ紛れにやろうとするのは明らかに度を超えてる。
これを結婚制度の問題でやらなければならないと思わされてるのは、
恋愛脳、娘が結婚した時、とか揺さぶれて、そこに「切実」を感じ、活動家に洗脳されている証拠。

219 ::2021/04/04(日) 01:33:10.45 ID:KGseU9Lk0.net

>>2
>結婚している人の半分は姓を変えていないので、当事者は必然的に少数者になってしまう

姓を変えるのが残り半分なら少数じゃないだろ
弱者と言うべきところだが別姓を望む女性が弱者に見えなかったんだろう

109 ::2021/04/02(金) 12:19:18.60 ID:dlzeOFG90.net

問題は公共の福祉
選択的別姓が公共の福祉に反するならそれはいけない
ではどの様に反するのか
反対派が最も挙げているのが家族の崩壊

それに対して、(同姓を強制されない)日本以外の数多の国家でも家族は維持されていると反論されている

141 ::2021/04/02(金) 15:20:48.13 ID:Tnnu9kF90.net

>>109
そんで、同姓から異性に変わったデータは?
他所は他所だぞ?

110 ::2021/04/02(金) 12:24:12.18 ID:AOUUlwsT0.net

>>108
手続き面倒なのが憲法に引っかかるってガイジ過ぎない?

116 ::2021/04/02(金) 12:44:14.27 ID:dlzeOFG90.net

>>110
自由や幸福追求が憲法で認められてるから手続きの撤廃(この場合別姓の選択)を行政立法に望む権利があるし、行政立法はそれを尊重しなければ憲法違反ってこと

125 ::2021/04/02(金) 13:34:58.03 ID:+gyGR2ON0.net

別のスレで、佐藤と鈴木が結婚して別姓を選択、子供が生まれて鈴木を選択、鈴木が死んで田中と再婚別姓を選択すると家族全員別姓となる可能性があるというレスがあった

143 ::2021/04/02(金) 15:24:47.78 ID:Tnnu9kF90.net

>>125
赤ん坊がどうやって選択するんだろうね?w
幼少期に普通に混乱する。

バラモンパヨクは、地に足が付かない寝言に一生懸命なのは、馬鹿だからだが餓鬼はお家にお帰りww

153 ::2021/04/02(金) 17:23:45.61 ID:8sLXWJse0.net

今の今まで夫婦同性だったものを変えなきゃならないって事は、主に女性が姓の変更が嫌で嫌でしょうがない!って事だよな?
ホンマにそうなんか?ってのと、
一方の男性がそれを受け入れるか?って事だけじゃね?
反発する男性の声が少数なら仕方ないけど、民主主義って多数決だったよな?

因みに、男女雇用均等法の施行以降、働く女性が増えて、同時に離婚件数も増えた。
それから何十年も経ってるのに、共働きなのに、世帯収入が殆ど変わらんのだがな。自らの首絞めながら生きてく馬鹿ばっかの時代
理屈ばっか言うガキみたいな大人ばっか

161 ::2021/04/02(金) 18:26:11.70 ID:HLgOwgiw0.net

>>153
ぐぐったら大体7〜8割は選択的夫婦別姓の導入に賛成してるらしい
ただし導入されても、実際には子供の姓でもめないで済むよう夫婦同姓を選ぶところが多いんじゃないだろうか
何年かごとに家族で話し合って、その時の家庭の事情で選び直せるのが一番良いと思う

155 ::2021/04/02(金) 18:14:49.83 ID:pN6W6dHf0.net

こういうのは、上から押しつけずに国民の意見を聞いてやって欲しい。

158 ::2021/04/02(金) 18:19:01.46 ID:Tnnu9kF90.net

>>155
勿論、
>>156
を踏まえての話だよねw

180 ::2021/04/02(金) 22:06:10.20 ID:o2pX7dRp0.net

>>178
んで戸籍問題に基づく観念とは何?
同姓を選択することでどんな観念が毀損されるの?

183 ::2021/04/02(金) 22:09:19.37 ID:761kUymz0.net

>>180
何度も書くようだが、
戸籍で(キミの言葉で)アイデンティティーが失われると考える人もいれば、
戸籍にアイデンティティーを感じている人もいる。

181 ::2021/04/02(金) 22:07:02.14 ID:761kUymz0.net

>>179
だから、アイデンティティー、つまり観念問題なら、
戸籍に関わる問題だから、結婚だけで議論する問題ではないと何度も書いてるだろ?

184 ::2021/04/02(金) 22:13:02.12 ID:o2pX7dRp0.net

>>181,183
具体的に戸籍でどんなアイデンティティが損なわれるの?
仮に別姓を望む人の自由権を確保するために制度が変更されたとして、新しい制度上でも別に同姓を望む人は同姓を選択することができるんだろ?
どんな選択的自由が損なわれるということ?

187 ::2021/04/02(金) 22:18:08.46 ID:o2pX7dRp0.net

>>185
しつもんに答えてくれ
具体的にどういうアイデンティティが損なわれるのか、具体的にどんな選択の自由が損なわれるのか、と聞いてる
それを聞かないことには戸籍の議論とかいうのをどの程度考慮すべきかという話すらできない

190 ::2021/04/02(金) 22:25:29.50 ID:761kUymz0.net

>>187
何べん言えばいいんだ?

つまり、夫婦同姓でアイデンティティーが失われるというのは観念の問題だろ?
そこに話が及ぶなら戸籍制度に関わる話で、戸籍にアイデンティティーを感じてる人間もいるのだから、
結婚だけでなし崩しにするのではなく、正々堂々と戸籍制度の是非として議論すべき。

202 ::2021/04/03(土) 06:44:28.81 ID:MrZeeo2U0.net

最悪なのが同性婚と夫婦別姓のコンボで
男同士で名前も違う夫婦?が誕生するわけだが
もはや結婚が何を意味するのかわからなくなる
今結婚して幸せな人間の生活をぶち壊すことになるし犯罪にも使われそうだな

208 ::2021/04/03(土) 15:27:34.00 ID:w2gXZotY0.net

>>202
なんで他人が同性婚で夫婦別姓だと今結婚して幸せな別の人間の生活が壊れるんだ?

205 ::2021/04/03(土) 08:34:48.36 ID:IYPK6Tjr0.net

>>3
どっちを選ぶか子供に決めさせるなら確実に選ばれなかったほうは何かが冷めるだろうな

223 ::2021/04/04(日) 07:26:19.55 ID:me6NKOeH0.net

>>205
これ

210 ::2021/04/03(土) 17:23:49.32 ID:MrZeeo2U0.net

>>208
結婚による家族っていう概念と制度がぶっ壊れるからな

男が結婚して違う姓名乗ってたら男がただ2人住んでるのと何が違うんだ?
夫婦と夫婦じゃない人間の境が無くなる

資力の低い女性や子供は結婚という制度で与えられる様々な権利や優遇で守られている
夫婦とそれ以外の差をなくしてぶっ壊すんだから今の制度で運用なんて無理
少なくとも今の制度で幸せに暮らしてる人にしわ寄せが来るよね

222 ::2021/04/04(日) 07:17:02.17 ID:1wEg/wth0.net

>>210>>215
まぁ、酷いように聞こえるかも知れないが、政治には線引きが必要だからな。

というか通常の要望、請願なら、たとえそれがその当人にとっての深刻なものでも、
議員はまず現行法・制度において(現実社会と照らし合わせて)何が出来るか?
その中で対処を組み立てていく思考をしているはずで、
もし法や制度を変える必要があるとしても、方向性、当たりをつけた上で返答するはずなんだよ。

では、何故、いわゆるポリコレ・ジェンダーではそれらの思考過程をすっぽかして、
「弱者」の気持ちにすべて答えなければならない、
社会の方を合わせなければならないという、
『政治的ではない』思想に陥るのか?
そしてこのソースの自民議員のように、中には宗教じみた発言をするまでになるのか?

215 ::2021/04/04(日) 00:38:56.64 ID:NWJd7T0P0.net

あっちは別姓の家 こどもは母の姓
こっちは同姓の家
そっちは別姓の家 こどもは兄弟でバラバラな姓

ってのが、世間にいてみろよ
どんだけ社会が混乱するか

今のシステム変える費用や手間と、
別姓のメリットを考えたら無駄金だろ
少数の満足のためになんで?ってなるわ

79 ::2021/04/02(金) 11:17:10.29 ID:noGt48jz0.net

嫁は家族じゃなく下僕だから姓は名乗らせないという考えですね

90 ::2021/04/02(金) 11:31:54.37 ID:Tnnu9kF90.net

>>79
と僻みと被害妄想を拗らせた人が言ってますw
家庭内最高権力者は誰か分かっておられないようですw

101 ::2021/04/02(金) 12:04:03.46 ID:qAcPnCNp0.net

より移民歓迎に持って行くために制度改革なんだろうな
ちょっと阻止するのは難しい状況にあると思うわ

103 ::2021/04/02(金) 12:04:21.83 ID:AOUUlwsT0.net

>>3
コイツが言うには海外では問題になってないから問題ないらしいよ
子供に影響が出ると決めつけるな!だってよ

107 ::2021/04/02(金) 12:11:58.23 ID:+sgbssNa0.net

名字の話なのに「別姓」って時点で知識不足だろ。

111 ::2021/04/02(金) 12:26:06.76 ID:gYjOWhFG0.net

通名みたいなことにならんの?

112 ::2021/04/02(金) 12:30:11.43 ID:CEnQn72D0.net

恥ずかしいけど永遠の愛はどうやって担保するのかねぇ
まぁ永遠の愛を誓う予定のない人が騒いでるのかもだけど

113 ::2021/04/02(金) 12:37:42.45 ID:DwVAQemy0.net

意見を述べるのは勝手だがレッテルを貼って批判する奴は信用しないようにしている

118 ::2021/04/02(金) 12:56:28.39 ID:NrCT9ysB0.net

なんでこういう連中は人格攻撃をしてしまうのか

122 ::2021/04/02(金) 13:25:45.90 ID:CW+p3osC0.net

たしか最高裁で別姓派が負けてたよな!

124 ::2021/04/02(金) 13:31:21.54 ID:ZuEntHeh0.net

自切を通すために反対派にレッテル貼りをして意見を封じる
パヨ的な手法取ってんじゃねーよ

127 ::2021/04/02(金) 13:41:52.93 ID:vcUUsKYu0.net

極一部のキチガイにだけ必要な制度なんか民主主義国家に必要無い

128 ::2021/04/02(金) 14:11:27.47 ID:1B8yWGuB0.net

別姓が認められてから同姓名乗ってる夫婦は頭悪くて差別思想の持ち主が多いって見られちゃうな

130 ::2021/04/02(金) 14:26:32.11 ID:/CBxT3bX0.net

当事者である二人でメリットデメリット話し合って決めるならそれが一番だろ
何年か経って事情が変わったらその時また家族で話し合って子供を含めて姓を変えられるようにしても良い
夫婦同姓と別姓のどちらが都合良いかなんて日本全体で決めることではなく、個々の夫婦ごとの事情に基づいて決めなきゃ駄目だろ

131 ::2021/04/02(金) 14:37:34.99 ID:/CBxT3bX0.net

結婚当初は手続き面倒で別姓のまま、子供が産まれたらまたその時考えようかーくらいの緩さで良い
むしろ大事なのはよその夫婦の同姓別姓にいちいち口出しするなというコンプラを前もって周知しておくことだよ

133 ::2021/04/02(金) 14:47:32.20 ID:AOUUlwsT0.net

>>131
ペットの名前決めるくらいの緩さだな

134 ::2021/04/02(金) 14:51:42.59 ID:iEFj4QGg0.net

二宮周平説(家族法)の特徴

主張と根拠が対応していない
一貫していない
文意が曖昧
二宮個人の道徳観から法規範を定立

148 ::2021/04/02(金) 15:37:41.72 ID:QIt/Rcn00.net

またこういうこと言い出す
なんでこう人格攻撃にかかるんかね

168 ::2021/04/02(金) 21:45:19.03 ID:761kUymz0.net

戸籍を廃止、見直さなければならないと考えてるなら、
結婚問題を盾にしてやるのではなく、
あくまで戸籍問題として、法務省で主張しろ。

176 ::2021/04/02(金) 21:59:19.51 ID:761kUymz0.net

>>174
観念として同姓に毀損がうまれると考える人がいるなら、
戸籍をいじるのに毀損がうまれると考える人の意見も当然尊重するべき。

192 ::2021/04/02(金) 22:33:59.27 ID:o2pX7dRp0.net

>>190
答えにならないことを何べん言っても意味ないよ
戸籍にアイデンティティを感じるというのは「具体的に」戸籍にどのようなアイデンティティを感じていて選択的夫婦別姓にするとそれがどう毀損されるのか
「具体的に」どんな選択の自由が損なわれるのか
と聞いてる

211 ::2021/04/03(土) 17:45:07.95 ID:w2gXZotY0.net

>>210
> 男が結婚して違う姓名乗ってたら男がただ2人住んでるのと何が違うんだ?

それをいうなら男女が結婚して同じ姓名乗ってたら男女がただ2人住んで同じ姓名乗ってるのと何が違うんだ?

> 少なくとも今の制度で幸せに暮らしてる人にしわ寄せが来るよね

どんなしわ寄せが来るの?
選択制なら男女が同じ姓名乗って結婚したい人にはその自由は保証されるわけだが

212 ::2021/04/03(土) 20:55:53.21 ID:rb3l19f90.net

>>210
選択的夫婦別姓の話をしているときに同性婚の話を持ち出すなよ
単なる論点ずらしにしかならんぞ

214 ::2021/04/04(日) 00:25:45.37 ID:hus6igmB0.net

自分の姓でも相手の姓でも好きな方を選択できるなら
誰でも自分の望む姓になれるのだから
誰一人姓を選ぶ権利を損なわれる人はいない

217 ::2021/04/04(日) 00:47:46.46 ID:98lXJ5GV0.net

>>215
どう混乱するんだ?

225 ::2021/04/04(日) 07:41:56.78 ID:1wEg/wth0.net

同性愛に関してだが、松浦大悟が興味深い投稿をしていたので貼っとく。

https://twitter.com/GOGOdai5/status/1378382127473979397?s=19
(deleted an unsolicited ad)

228 ::2021/04/04(日) 08:51:51.87 ID:ccjZcFf60.net

>>227
ほんとこれ
世界で日本だけが優れていて
欧米諸国は全て中世なんだよな

231 ::2021/04/04(日) 10:06:21.36 ID:BEkfH+2Y0.net

やらなくていい
子供が可哀想

232 ::2021/04/04(日) 19:37:32.23 ID:TxeFLwCp0.net

人権派は死刑反対派やフェミニストなどと同じ欧米発祥の悪の組織の工作員。

人権派の目的は家族制度、結婚制度、地縁血縁などの人間関係の繋がり、信 仰、道徳などの伝統的な価値観を全て破壊して商品、サービスの売買以外で助け合いができない完全な個人主義社会にすること。個人個人に分断された国民は組織的な抵抗ができず国際的な資本主義者のされるがままになる。

人権派は地域の人間関係の繋がりを破壊するために最近は特に町内会、消防団、PTA、公園での遊び、放置子、大人から子 どもへの声かけ、田舎の人間関係などのネガティブキャンペーンをしている。

日本の弁護士や裁判官も人権派の仲間です。自由主義(民主主義)、資本主義と人権には密接な関係があ ります。

『法律家は日本人を騙している』

RSS