【テレビ】「うたばん」が11年ぶり復活!「中居正広の金スマ」に石橋貴明乱入、懐かしのモー娘。映像に大反響 [あかみ★]

1 :あかみ ★:2021/04/03(土) 12:43:15.36 ID:CAP_USER9.net
 TBS系「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」の2時間スペシャルが2日放送され、モーニング娘。’21とモーニング娘。の元メンバーが出演した。かつての人気番組「うたばん」で中居とともにMCを務めた石橋貴明が乱入し、11年ぶりに「復活」させた。

 石橋は、ビデオ出演と見せ掛けスタジオに。見つけた中居から「なんだよ石さん」と突っ込まれると「うたばんやるでしょ」と席についた。
 モーニング娘。は、一世を風靡(ふうび)した人気アイドルながら、同番組では体当たりで笑いを呼び、人気を上げた。

 飯田圭織をジョンソンと名付けた回や、石橋が特定メンバーをえこひいきする回など、懐かしい過去の放送も流され、ツイッター上では「貴さんのなっちとごっちん好き懐かしすぎて」、「うたばん面白かったよな。笑いすぎて涙出るー大爆笑」などとつぶやきが相次ぎ、関連ワードがトレンド入りした。


https://www.chunichi.co.jp/article/229720

289 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:16:37.43 ID:fBvIew/o0.net

Heyx3はKだらけになって終わったけど
うたばんは何で終わったの

293 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:19:19.25 ID:XEW6Op9v0.net

>>289
シンプルな低視聴率
ミュージックアワーでやり直そうとしたけどこれもコケて終わった

300 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:21:14.26 .net

>>293
嵐の大野イジりといいトーク部分の面白さはヘイヘイヘイを超えていたと思うけど

296 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:20:28.37 ID:otOhXhw90.net

>>289
SMAPに泥を塗ったから

【うたばん】SMAP「視聴率神話」の崩壊 全員出演でも視聴率7.0%。「田舎に泊まろう!」の7.5%にも負けた
http://www.j-cast.com/2009/08/24048068.html

317 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:28:34.72 ID:1VeazQNb0.net

>>289
放送する曜日が変更になってボロボロになって行ったんじゃないっけ

352 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:46:16.22 ID:bHRgkoL20.net

>>289
モー娘。ブームが終息するとともに、番組人気も停滞していった
ELTいっくんとかで少し粘ったりしてたけど

365 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:51:43.22 ID:yA76Hrxl0.net

>>289
俺個人的な話だとお笑い芸人軍団が沢山出てからなんかうたばん見る回数が減った

370 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:55:57.29 ID:fBvIew/o0.net

>>365
heyの時もKと芸人だらけだったよ…

511 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:37:18.48 ID:iGcFq8iY0.net

>>370
Heyx3とうたばんはJだらけのせいで終わったんだよ。

Heyx3とうたばん=Jだらけのせいで終わった

462 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:47:40.63 ID:MZ4ycuEj0.net

>>289
制作の秋元康がうたばんにAKBを出したくなかった説がある

508 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:36:18.76 ID:iGcFq8iY0.net

>>289
Heyx3はJだらけのせいで終わったんだろ。
お前は息を吐くように嘘を吐くなよ
うたばんもJだらけのせいで終わったんだよ。

Heyx3とうたばん=Jだらけのせいで終わったが事実

513 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:38:48.68 ID:iGcFq8iY0.net

>>289
息を吐くように嘘を吐くなよ!
Heyx3はJだらけのせいで終わったんだろ!
お前は息を吐くように嘘を吐くなよ!

うたばんもJだらけのせいで終わったんだよ!

Heyx3とうたばん=Jだらけのせいで終わったが事実

574 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:19:41.18 ID:iGcFq8iY0.net

>>289
息を吐くように嘘を吐くなよ!
Heyx3はJPOPだらけのせいで終わったんだろ!
お前は息を吐くように嘘を吐くなよ!

うたばんもJPOPだらけのせいで終わったんだよ!

Heyx3とうたばん=Jだらけのせいで終わったが事実

609 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 18:05:14.42 ID:fBvIew/o0.net

>>574
マジレスするのも馬鹿馬鹿しいけど
heyが終わったのは嫌韓デモのちょっと後だから
余程酷かったんだと想像が出来る
フジだしね

588 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:39:43.81 ID:HlBrfYhY0.net

>>289
音楽番組じたいが人気なくなってった

593 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:43:43.73 ID:lt5YV3nC0.net

>>289
怪我したせいでモー娘。いじりできなくなったのは大きいね

14 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:46:40.67 ID:CwvsfJfX0.net

石橋が、保田を公開イジメしてた奴か

今なら、一瞬でアウトだな。
BPO案件!!  昔はSNSなんか
なかったからなぁ。

だから、石橋って仕事が無く為ったな

47 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:55:53.56 ID:Kdnzcxq00.net

>>14
あれがいじめに見えるとかマジかよ

206 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:40:53.63 ID:vhXvmn530.net

>>47
いじめに見えない ジジイ
いじめだ     気分は30代
過去映像加齢臭で見ない 30歳以下

61 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:58:17.70 ID:KbX7iOVq0.net

>>14
保田と保田の母親が御礼の手紙を石橋に出してたと昨日言ってたな
保田卒業時のセットの豪華さ特別扱いはそんなのも関係してるのかと思ったよ

121 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:14:03.08 ID:pKO0mat40.net

>>61
呪いの手紙だろ
散々保田をブスいじりした呪いで石橋の娘たちは全員ブスにw

103 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:08:46.98 ID:sBtUd76R0.net

>>14
保田はしっかりと対価を得てるからな

106 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:09:50.65 ID:3F0MEa9O0.net

>>14
保田はアレがあったから売れたんだぞ。

186 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:33:42.65 ID:oSxQR4KV0.net

>>14
あれがなきゃ保田は名前すら覚えられずに終わってた

229 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:48:31.08 ID:oWahqHKG0.net

>>14
当時人気あった番組であれだけフィーチャーしてくれたらグループアイドルとしたら儲けもんだろ
糞して寝ろだけならイジメだがw

257 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:59:50.35 ID:Vcgq965B0.net

>>14
昔のうたばんの保田圭の扱いってひどいイジメじゃないの?
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1538978653/

石橋貴明の保田圭イジリに「イジメみたいで笑えなかった」「嫌な気持ちになるからやめて」
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1548157105/

当時は楽しく見れても、「ああもうこれで笑ってる奴らはやべぇな」
という感想しかなかったわ
パワハラ・セクハラ・女性蔑視・ヒドイあだ名付け、森喜朗を支持してるようなジジイしか笑わないネタのオンパレード

430 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:19:47.01 ID:my/xNDli0.net

>>14
これだからいじめられっ子は・・・

592 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:43:21.19 ID:4UuCUyXE0.net

>>14
馬鹿だねえ、ブックというのもわからずに
テラスハウスのバカSNSと一緒にすんなよ
あ、区別がつかない馬鹿だからそんなこと書くんだよな

747 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 23:46:34.71 ID:9WAOW5DT0.net

>>14
石橋はセクハラパワハラしかできないから消えた

811 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 06:04:42.45 ID:mMaR54u/0.net

>>14
大明神までいったんやで
あれがなければ不人気で卒業だった

55 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:57:04.71 ID:fgCJgTBu0.net

>>1
ザ・ハンド?

67 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:58:59.61 ID:LvSzN2+u0.net

>>55
吉澤が切り取られてるがな

83 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:01:47.68 ID:iPhobw7y0.net

>>55
なにこれ?怖すぎやでw

96 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:04:28.13 ID:mFpncS840.net

>>83
別に今は犯罪じゃないんだし
なんで無理やり加工するんだうね
森くんもそうだけど過去の映像はそのまま出しても問題ないはず
吉澤が一般人だからダメなの?

485 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:10:19.81 ID:CcSx429a0.net

>>96
吉澤ひとみは執行猶予中

97 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:05:13.74 ID:3F0MEa9O0.net

>>55
まぁ仕方ないわな。ってかよう切り取ったな

99 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:07:20.24 ID:P4tNvBUi0.net

>>55
加工w
まぁでも凶悪犯映像は使えないから

301 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:21:24.61 ID:yA76Hrxl0.net

>>55
ごっつぁんのおっぱい舐めたい

400 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:05:47.05 ID:J6i0VbN10.net

>>55
加工うめえなw

531 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:46:18.38 ID:Ayofg2sU0.net

>>55
でも歴史年表にはちゃんと名前書いてくれてたな

586 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:39:09.93 ID:lt5YV3nC0.net

>>55
今の技術すげーな

699 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 21:04:57.35 ID:kpyWX/IR0.net

>>55
編集は億泰かな

784 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 03:18:31.97 ID:6Ye+MZGX0.net

>>55
なんか変だなそういや吉澤いないなと思ってたら切り取ってたのかw

786 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 03:31:36.51 ID:hLIgvbbU0.net

>>55
吉澤はもう事務所に属して無いから、肖像の利用はできないんだな

794 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 04:10:33.29 ID:Re0gih0r0.net

>>786
事務所辞めたメンバーなんて大勢いるけどCGまで使って消されたのは吉沢だけだろ
そもそも当時は既に肖像権などの権利モノは辞めたあとも事務所が管理する契約が一般的になってた

36 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:53:35.76 ID:CbKeLlCy0.net

当時モーニング娘のブレイクはLOVEマシーンとうたばんのおかげ
テレビがまだ影響力めちゃくちゃ有った時代

50 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:56:14.73 ID:gwXhZNjG0.net

>>36
モー娘のブレイクはASAYANのおかげ
LOVEマシーンは単に曲が良かったから売れた
うたばん無くても売れてただろう

66 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:58:58.98 ID:HbgfksWc0.net

>>50
アサヤンからスタートしたんだからそれは当たり前だろ
馬鹿かお前

87 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:02:21.93 ID:hYInsBvB0.net

>>50
LOVEマシーンまでは微妙だったろ
後発の鈴木あみに抜かれてギスギスしてたじゃん

478 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:02:32.69 ID:lpl0aWj00.net

>>50
時代背景だろ
リーマンで落ち込んでたから
ラブマシーン売れた
いざなぎ景気越えの好景気だと
泡沫サタデーナイトですら売れない

曲としては大差ないだろ

519 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:42:55.09 ID:Kj3a/1i90.net

>>478
リーマンショックは2008年
LOVEマシーンは1999年

530 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:46:16.74 ID:lpl0aWj00.net

>>519
すまん平成不況だったわ
1997年(平成9年)6月から1999年(平成11年)1月までの20か月間(第12循環後退期)

705 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 21:15:34.84 ID:HtBSWrg50.net

>>530
何歳?
普通間違うかそこw

490 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:13:30.31 ID:lebmPGvw0.net

>>50
ASAYAN離れてから途端に興味失った
今思えばモー娘。が好きではなくて番組が好きだったんだよな

70 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:59:21.34 ID:JpXl2mM00.net

>>36
あの当時音楽番組は結構あったしCD全盛の頃だからうたばんはあまり関係ない

163 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:27:36.41 ID:abBaCXbf0.net

>>36
安室も浜崎も小室ファミリーもミスチルもGLAYもつんくのシャ乱Qもモーニング娘もあれこもこれもそれも全員HEYHEYHEY出身

CD売上全盛期=HEYHEYHEY全盛期

うたばんからブレイクしたアーティストは0人

HEYHEYHEYでブレイクしたアーティストをうたばんが呼んでただけ

237 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:51:08.03 ID:zAw8UzEL0.net

>>163
ポルノグラフィティは?
アポロで出たとき親戚一同がアポロアポロって唱えながら餅つきしたのうたばんじゃなかったっけ
二回目は別の曲でポルノポルノって言ってたような気がする

535 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:50:23.75 ID:vcwBQmfm0.net

>>163
モー娘。は違うだろ

594 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:43:50.77 ID:lZDRZ1KX0.net

>>36
ゴマキ加入のタイミングと曲発表のタイミングと時代の雰囲気が合ったんだな

46 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:55:43.22 ID:cfuPwKm10.net

石田はウォーラーにしか見えないワロタ

57 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:57:17.65 ID:ed8oWogP0.net

>>46
全然似てない・・・

151 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:24:08.25 ID:X3Gw1m6s0.net

>>46
おんなじかおくさ

197 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:37:00.79 ID:d/VyPXau0.net

>>46
爆笑

290 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:17:37.39 .net

>>46
こうやって並べると結構似ているw

459 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:45:59.36 ID:8vWAHqaS0.net

>>46
似てないじゃんと思ったけど、似てるわ

463 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:47:49.91 ID:sB7Q52B+0.net

>>46
口元が似てるんだな。

563 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:12:00.68 ID:a+0K1G5T0.net

>>46
口角かw

580 :ナンパ師:2021/04/03(土) 17:30:31.30 ID:FPaQTpF90.net

>>46
こうゆうノリ嫌い

605 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:58:32.40 ID:zzuMpf2H0.net

>>580
こうゆうwww

841 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 09:06:14.26 ID:e5FG5BBl0.net

>>46
パーツの配置とか全然違うのになんか似てるな

16 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:46:59.04 ID:+UWMkvu60.net

あれもう放送したってことか
見たかったなぁ

19 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:49:20.14 ID:f0z3OSTx0.net

88 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:02:22.71 ID:41YstZDt0.net

321 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:30:19.73 ID:064VzJ1B0.net

>>88
面白かった、ありがとう

627 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 18:27:41.34 ID:NVl1Tyna0.net

>>19
すげー
面白かった
何が違うんだ時代の空気か
馬鹿馬鹿しさが半端ない
今やれないのは分かる

812 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 06:10:15.93 ID:rlOLjKQi0.net

>>19
面白かったわw

854 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 10:54:18.45 ID:/YaNmUB30.net

>>19
>>852

いやー面白かった
良い時代だし視聴率20%とかあったんだね
不況で鬱鬱した時代にモーニング娘。はキラキラしてて元気貰えたわ
日本の未来は〜世界が羨む♪

127 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:15:47.56 ID:esCBGUAa0.net

238 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:51:42.69 ID:m9izAiR40.net

>>127
後で見るわ

767 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 01:16:40.10 ID:rDy73GQ40.net

>>127
これは実況参加したかった。めっちゃ面白かったし最高w
久々にジョイソン保田黒江みたけどいい感じになってるな
最後に今の21メンバー歌うけどキレキレでレベル高いじゃん

774 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 02:18:12.25 ID:sLR9ROjr0.net

>>767
全体的に面白いよねw
貴さんまだ現れない冒頭の中居のあの魔法まだ解けてないの件で既に腹よじれたw

961 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 03:19:11.91 ID:783RkzQ90.net

>>767
裏のナイナイ矢部がゲストに出ていた松本の新番組が2スレ半
一方、金スマは計16スレ

979 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 10:02:00.68 ID:2laLeIRL0.net

>>127
面白かった
今の子たち人数も多すぎだし芸人だらけの番組ばっかでチャンスも無くてかわいそう

13 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:46:39.18 ID:i9XocdeM0.net

とんねるずとダウンタウンどちらもカス
こいつらのせいでいじめ被害が拡大した
さっさと消えてくれ

40 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:55:01.99 ID:MsfaO4eR0.net

>>13
お前がおとなしくしてろよ。

221 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:45:02.78 ID:QIFXiQ/g0.net

>>13
どうせおまえもネットで人の悪口ばっか書いてるような性格悪い奴やろ

337 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:39:18.47 ID:aaL9R2rZ0.net

>>13
いじめられちゃったか

367 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:52:12.08 ID:9/Pm+B140.net

>>13
あのダウンタウンですら石橋と違って女性アイドルの特定のメンバーだけをひいきして
残りのメンバーをブス扱いして笑いなんて取ってないぞ
当時の石橋はそのえこひいきしてる女の子と手を繋いで登場したりひたすら気持ち悪かった

467 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:51:32.63 ID:yvG7EGku0.net

>>13
お前もネットいじめしてるじゃん
そういうのね、目糞鼻糞っていうの

480 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:04:46.76 ID:o1F9xFn20.net

>>13
られっ子www

518 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:41:47.93 ID:kOZfE2IZ0.net

>>13
お前みたいな性悪はいじめられて当然

43 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:55:37.39 ID:INgMPbpm0.net

うたばんで1番笑ったのは誰だったか忘れたけど石橋に先っちょってあだ名つけられてた時だな
いまなら絶対放送出来ないだろうけどな

59 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:57:29.92 ID:VA0L9yB70.net

>>43
ホワイトベリーかな?

802 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 04:58:51.46 ID:cSv7RuDR0.net

>>59
ZONE

73 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:59:46.05 ID:lRFoQ0IZ0.net

>>43
ZONEのMIZUHO

89 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:02:34.58 ID:UmFQZz270.net

>>43
ZONEだね
腹抱えて笑ったわ

161 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:26:42.91 ID:8r6SiX0g0.net

>>43
その後解散したな

898 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 15:42:05.46 ID:aONd1kXf0.net

>>43
いや、マジであれはスポーツ紙の「みこすり半劇場」という漫画の顔に
ソックリだったんだよ

見れば分かる。たぶん大笑いするよ。
擁護では無いが。

900 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 15:56:29.14 ID:pcmaettY0.net

>>43
俺は石橋好きだけれどあれはアウトだなぁ
本人も本気で嫌がっていたし
再結成の時もあの子だけ参加しなかったんだよね

599 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:53:55.89 ID:jJufAshw0.net

21の最後の曲いいなと思って調べたら作曲した人自殺してるとか出てきて
気持ちが落ち込んだぞどうしてくれる

626 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 18:27:19.13 ID:K6hfAehq0.net

>>599
モー娘。のアイツの最後のシングル曲か いい曲だよな

629 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 18:30:22.69 ID:eQWyXi1y0.net

>>599
津野米咲は他にもいい曲作っていたから追悼と思って聞いてみるといいよ

651 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 19:09:27.45 ID:XaP3MHl60.net

>>599
>>629
これも去年自殺した津野米咲が作った曲
https://youtu.be/pp6HoXBaM4E

633 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 18:37:33.89 ID:f7d41xvx0.net

>>599
泡沫サタデーナイトはつんく♂以外が作った曲でライブの定番曲になってる数少ない曲だからね 

954 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 01:13:18.77 ID:6VUKvkN60.net

>>599
SMAPにも楽曲提供してる

194 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:35:26.41 ID:YVcS1Gdk0.net

この頃のなっちが最強だった

222 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:45:28.38 ID:Rsj1HuFL0.net

>>194
ああかわいい…なっち最強
幸せにしとるかね

241 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:52:31.61 ID:TMJjxVjY0.net

>>222
最初結婚したとき相手誰だよって思ってたけど仕事順調に増えてるしアゲマンだね

948 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:02:32.80 ID:hs9IFMrZ0.net

>>194
なっちが一番人気なのが意味分からなかった
今でもなっちの可愛さが分からない
ごっちんとかジョンソンのがまだ可愛いと思うわ

972 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 08:25:38.71 ID:sZ1DYwUC0.net

>>948
後藤はともかく飯田は美しい方向だろ

233 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:50:22.02 ID:S0H8b/qP0.net

モー娘すげえな。
まさか20年以上も続くアイドルになるとは思ってなかったわ。

292 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:19:05.88 ID:QXmA73mI0.net

>>233
仮に今モー娘。ファンがいたとして、後藤真希という人がテレビに出ても
誰それ?って人ばっかでしょ。逆も然り

364 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:51:41.44 ID:/Sk40z5r0.net

>>292
この前AKBのセンターをやって若い子にSNSで絶賛されまくってたが

375 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:57:54.69 ID:P5CIgjtk0.net

>>292
現役ファンは現役が歌ってる過去のハロプロ楽曲ググって過去メンバーを知る
ハロプロコンサートは過去ヒット曲多数
資産が沢山有る

515 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:39:30.00 ID:jvK80nYR0.net

>>292
YouTuberとしてのゴマキを見ると再生回数とか哀しくなるな、ファンという程でもないけど一応全盛期を知る者としては

644 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 19:00:16.84 ID:yA76Hrxl0.net

>>515
まぁゲームだしな…
歌は再生されてるのもある

866 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 12:28:34.51 ID:GQ2loxXy0.net

>>644
辻ちゃんとのコラボは伸びてるな、衣装も本気だし

32 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:52:21.70 ID:gPTepy/t0.net

内輪だけ盛り上がり、外野は冷めてます。
なに懐かしがってんだよ。たかだか11年前?
せめて25年前から懐かしがれよ。最近の話じゃねーか

45 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:55:39.83 ID:hbnMFdUY0.net

>>32
モー娘。をいじってたのは20年くらい前だな

347 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:43:27.52 ID:aaL9R2rZ0.net

>>32
世界トレンド1位だったぞ。内輪広すぎないか

350 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:45:17.74 ID:vCib/+Ee0.net

>>347
世界トレンドwwwww

一部の日本人が沢山呟いてるだけで、日本国外の「世界」の人は興味ねーよww

357 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:47:47.60 ID:Gq0NUGaR0.net

>>347
世界トレンド1位(笑)

情弱ってこの言葉好きだよねw
23時台ですらなれる1週間にどんだけ日本の呟きが世界トレンド1位になってるのか知らないでしょw

623 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 18:23:39.97 ID:kSdovlDq0.net

>>357
まず日本で1位じゃなきゃなれないけどな。なにもなかったときじゃなく、ハウルやってて田中邦衛が亡くなって有吉と夏目三久が結婚した時に差をつけて1位だった

959 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 02:28:45.55 ID:783RkzQ90.net

>>623
何気に凄いな

336 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:38:51.59 ID:lkdZ08i40.net

みんなもう嫌いだろうけど
矢口が毎回リアクションしてくれてたから成り立っていた
元ワイプ女王はだてじゃない

414 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:13:07.21 ID:tl82T+VH0.net

>>336
やらかさなければ今の指原の位置にはいたと思う

417 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:15:01.81 ID:S59vmoXE0.net

>>414
矢口ももうアラフォーだもんな懐かしいな

420 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:15:51.20 ID:VA0L9yB70.net

>>414
ねーよw
ヤラカす前から、またイッチョカミかよって扱いだっただろ

423 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:17:38.32 ID:S/i8PKBu0.net

>>414
指原なめ過ぎ

427 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:18:38.35 ID:YUNUkvzx0.net

>>423
まあ30代で維持できれば自慢しなよ
無理だけどね

38 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:53:59.18 ID:+ReOEGrk0.net

現役メンバーに好きになる魔法ってのをかけられた時に一瞬戸惑ったあと股間抑えて前屈みになったのは流石だった
中居にやった時は答えのない無茶振りだったけどあれぐらいの力技で返すのが正解なんだわw
今は中々時代が許さないけどね

744 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 23:35:22.40 ID:FK/rX42c0.net

>>38
貴明はまだ何だかんだ芸人なんだなあって思った
あんなの俺絶対返せないw

745 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 23:38:25.00 ID:f7d41xvx0.net

>>38
https://www.youtube.com/watch?v=WvWbe7p5SI0
生田は過去に色んな芸能人に魔法かけてたけどどれも酷かったな

754 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 23:52:18.03 ID:zzTcsTE20.net

>>38
そこは笑った
ロゴで隠して更に笑った

857 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 11:13:58.98 ID:rDy73GQ40.net

>>38
あれはワロタ流石貴www石橋ボケに仲居ツッコミと二人とも最高w

>>849
うたばんあれば現ファンが望む方向かは別として21の認知度はあがりそう
楓ちゃんと牧野とウィーラーの顔は覚えたしw

514 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:39:09.43 ID:iGcFq8iY0.net

Heyx3とうたばん=Jだらけのせいで終わった

525 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:45:02.45 ID:j5cCVMog0.net

>>514
うたばんは中居司会だし元からジャニいたよ
Mステも光GENJI全盛に始まりジャニ枠あった
HEYはフジで韓流押しまくりのせいだね
今は日テレのほうが韓流もジャニも多いけど
なぜか数字はいいから理不尽だなそのうちガタがきそうだけど

532 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:47:36.76 ID:iGcFq8iY0.net

>>525
JというのはJPOPだよ。
ヘイヘイヘイもうたばんもJPOPのせいで終わったんだよ。

日流が不人気だから人気がある韓流で持たせたんだよ。

536 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:51:23.17 ID:5z3sjttC0.net

>>525
ヘイヘイが勢いあった頃なんて
せいぜいボアとかソロ歌手しか居なかっただろ
フジへの色眼鏡の思い込みキモすぎる

年寄りは 一旦思い込むとそれを訂正したり修整したり出来ないよな

老いって残酷だね

546 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:56:20.23 ID:j5cCVMog0.net

>>536
完全に勘違いしてるなHEYの歴代視聴率を見ればわかるが
勢いあったのは90年代から00年代初頭までだよ

550 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:59:08.55 ID:iGcFq8iY0.net

>>546
そこからJPOPの人気が無くなってヘイヘイヘイもうたばんも視聴率が取れなくなったんだよ。
だから韓流で人気を復活させてなんとか持たせた。

538 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:51:55.78 ID:iGcFq8iY0.net

>>525
JというのはJPOPだよ。
ヘイヘイヘイもうたばんもJPOPのせいで終わったんだよ。

ヘイヘイヘイは日流を押しまくったけど視聴率ダメで、
人気がある韓流で持たせたんだよ。

ヘイヘイヘイが終わったのは日流押しまくりのせいだよ。

69 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:59:11.14 ID:1G2eHVWi0.net

さすがに30代でうたばんやってたときの石橋貴明に比べたら受け答えの瞬発力がなくなってたな

79 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:01:06.36 ID:4qRlgwVf0.net

>>69
30代だった人が今年60になると思うと感慨深いな

143 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:21:25.42 ID:iScLJf0s0.net

>>79
松田聖子が青い珊瑚礁をのリテイクMVあげててビビる
20年後80歳だぜ…

287 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:16:12.93 ID:y3nP/xK+0.net

>>69
もう完全に普通のおじいさんだよな
若い人が見たらお笑いとすら認識できないよ

738 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 22:37:42.27 ID:m6ybE+cc0.net

>>287
ようつべの視聴者層30代以下が多いんだろ?
つーか若者の気持ちを勝手に代弁するのがいかにもな老人て感じで笑うわ

120 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:13:53.90 ID:tbZfKJIk0.net

>>18
美人だもんなあ
それを覆すほどの変人だけどw

169 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:28:52.05 ID:iScLJf0s0.net

>>120
ちはやふるの千早だな
広瀬すずはちんちくりんなんだよ

178 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:30:44.97 ID:f7d41xvx0.net

>>120
そんな変人の飯田がリーダーやってた頃には
新人だった道重さゆみの勘違い女っぷりに振り回されたらしいから世の中よくわからんもんだ 

441 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:24:54.45 ID:hz25RQDg0.net

>>120
中居が当時本当に好きだったみたいだし飯田もそれに気付いてたみたいだし中居って20代の頃はピュアだったんだな
うたばんの企画で中居と飯田でデートしてほしい
もう中居も50だし今ならファンも微笑ましい目で見てくれるだろ

139 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:19:23.03 ID:mFpncS840.net

>>126
それはおるな
ヘイヘイヘイとうたばんの出演アーチストいじりは嫌悪感示すやつ多そう
モー娘以降AKBとかアイドルいじりが当たり前になったが
モー娘が出演一位じゃなくほかに出てくれなかったんだろ
ミスチルとかB’zとか出ても何のメリットも無いわけだしMステに出てる

149 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:23:26.32 ID:tbZfKJIk0.net

>>139
弄りが嫌で出演NG出してたアーティストはいたって聞いたことはある

157 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:25:05.54 ID:f7d41xvx0.net

>>139
ウィーラー石田はヘイヘイネオに出た時のダンス解説で 
松本に「リーダーじゃないのに喋らないでくれる」とかいじられてたな

734 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 22:24:49.98 ID:m6ybE+cc0.net

>>139
B’z出てたよ

159 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:26:21.94 ID:WMv3Pphn0.net

中居が当時まだ子供だったSPEEDに意地悪して泣かせたことは忘れない

305 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:24:23.71 ID:lg9jsahM0.net

>>159
松本じゃね?。

341 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:40:29.47 ID:yA76Hrxl0.net

>>159
>305
何だっけ?
島袋寛子がお菓子か何か作って持って来たんだっけ?

>328
>334
時代に合わないってのもあるけど
ジョンソンが途中から大人しくなっちゃって
イジる対象がケメコに変わった

351 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:45:30.01 ID:KbEZsxUj0.net

>>341
松本が泣かせたのはヒトエ
ツッコミのつもりでヒトエの頭はたいたらシクシク泣き出した
中居のは知らん

356 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:47:45.30 ID:s1u6gaBU0.net

>>351
何かヘイヘイで料理作ってきてあんまりうまくない的な事言って泣かせてなかったっけか?

470 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:54:51.75 ID:3Xt4oOT40.net

>>356
映像あったわ
うたばんで寛子がパウンドケーキ?作って来たんだけどおいしくなかったらしく司会の二人が微妙な感想言った
それで寛子が泣いた

475 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:01:09.40 ID:G3no2I7K0.net

>>470
その頃だったか、そのもう少し後だったか
その泣いた寛子と松本が付き合うんだよなぁ。。。

702 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 21:10:25.73 ID:C6F6EWHG0.net

>>470
泣かせたお詫びにコート買ってプレゼントしたんだけど、その後好みじゃないから着てないと仕返しされたのは覚えてる

216 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:42:59.12 ID:lN2CeOZM0.net

昨日も貴さんが出てきて新しいモー娘の後ろの雛壇の子のエピソード言ってあげてて
その子にスポット当たっててその子のファンがツイで喜んでたよ
楓ちゃんとか言う子名字しらんけど
そういうスポットなかなか当たらない子にスポット当てるのがほんま貴さんらしい

474 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:00:37.11 ID:Te9CMo4B0.net

>>216
わかるー。
そこがさんまみたいな回し方と違うところ。
さんまによばれた芸能人は爪痕残そうと必死だから見てて疲れるんだよね。
石橋の場合は、本人がアピールしたい所より本人が気付かない所を見つけて面白くする。

保田なんてうたばんがなかったら地味要員で終わってたわ。

859 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 11:40:44.71 ID:tWW+HjEw0.net

>>474
ざっとスレ見てるけどこれはいい分析だな
確かにスポット当たりにくいところ、本人も自覚してないところをつつくのはホントに上手い

まあでも今のテレビだと当時のノリはキツいかもな
視聴者としてもいつの間にか無意識で「これ大丈夫か」とヒヤヒヤするようになっている

482 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:06:38.76 ID:DFrWLSNp0.net

>>216
それはぶっちゃけ資料渡されたからと思うけどな

52 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:56:50.67 ID:mFpncS840.net

>>10
石田が楽天ファンを公言してるのに全く知らなかったのもどうかと思うわ
野中美希がNBAの仕事が終わって全く興味がなくなったら
佐々木が野球ファンを公言してるのにリリーフを知らなくてさんまに泣かされたり
どうなの?ハロプロのビジネス臭

78 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:01:01.78 ID:poZCZU/Z0.net

>>52
石田って誰?

ひかり?ノンスタ?三成?コロナのおっさん?

516 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:39:36.76 ID:TkfwSbfY0.net

>>78
石田といえば弘でしょ!

681 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 20:05:07.32 ID:4xN3PQZo0.net

>>52
誰がそれらの名前の区別つくんだよ
認知度考えろ

85 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:02:01.90 ID:064VzJ1B0.net

これ見たかったわ
どっかで見られないかな

560 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:10:51.05 ID:G/EpNpSI0.net

>>85
Tverで一週間ぐらい配信してるはず

113 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:12:05.03 ID:FMOGFAuX0.net

>>23
石橋サプライズの下りが面白くなるなるやん
せっかく中居も知らなかった!みたいにしてたのに

アイドル呼ぶ企画はこれからも続いて第一弾がモー娘。だったらしい

117 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:13:33.10 ID:f7d41xvx0.net

>>113
AKBも今のメンバー宣伝するのかな

>>114
UTAGEでもしてたね 

571 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:16:46.93 ID:w85NFBad0.net

>>113
視聴率的にはモー娘。などよりうたばんのワード出した方がいいだろ
普段この番組見ない奴も見るだろうし

114 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:12:08.05 ID:fssc1Ror0.net

こいつ乱入大好きだよな

362 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:50:03.63 ID:oZbin4Gr0.net

>>114
演出という言葉を知っているかな

130 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:16:42.90 ID:QXmA73mI0.net

モー娘。に長縄跳びさせてパンチラしてるのビデオで探すの楽しかった

185 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:32:53.73 ID:iScLJf0s0.net

>>130
ジョンソンのパンチラにボカシ入ってたけど当時あったかなあれ?

311 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:25:46.81 ID:9H0ickmI0.net

>>185
当時はない

180 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:31:30.29 ID:g964jSx10.net

めっちゃ懐かしかったけど
今のテレビのコンプアライアンスではあの感じの若手アイドル弄りは無理だろうなって思った
石橋をゴールデンで久々に見たわ
出演者誰も知らない乱入って形がらしかったけど
裏側動画をYouTubeでやりそう

201 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:38:25.11 ID:DGjVRltk0.net

>>180
石橋がいじりを封印したのはZONEをさきっちょとあだ名つけてからじゃないかな

2002年
https://www.bpo.gr.jp/?p=1887

631 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 18:35:01.92 ID:NVl1Tyna0.net

>>201
あれは度を越してた
悪ノリしすぎたな

282 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:13:22.17 ID:a3ILc+GZ0.net

道重 待機してたのに


   

749 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 23:49:02.29 ID:yssewxEV0.net

>>282
道重老けすぎやろ!

963 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 05:14:52.69 ID:eZPpFOLQ0.net

>>282
うわ、キツいな

328 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:32:44.69 ID:zmODm9Wy0.net

後ろの段にいたのジョンソンだったの?
石橋あまりいじってなかったじゃん

334 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:35:34.76 ID:TPExb60a0.net

>>328
あれはあの時代に、あの年齢の石橋が、あの年齢のジョンソンや安田を弄るから面白かったのであって
今やっても冷めるだけ
それをわかってたんだろ

360 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:49:29.17 ID:S/i8PKBu0.net

>>334
まあ矢口のクローゼットは弄ってたけどな

359 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:48:44.37 .net

中澤はまだアップフロント所属なのになんで出なかったんだ?

366 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:52:10.98 ID:bEgvqkOm0.net

>>359
福岡で育児優先

368 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:52:37.48 ID:HbgfksWc0.net

>>359
見た目の劣化がヤバいから

377 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:58:01.13 ID:8Z+iry4R0.net

もっと現役見てくれよ
どれが可愛かったとかあるだろ
坂道やAKBはもういらんわ

403 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:08:53.05 ID:S/i8PKBu0.net

>>377
最初の現役紹介の時に石橋も呼んどけば良かったンだよ

632 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 18:36:43.31 ID:kSdovlDq0.net

>>377
顔面偏差値がなあ。かわいさがOG以上の子もいないし、顔立ちで言ったら女顔の中居以上どころか石橋以上の子もいない

493 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:14:32.25 ID:fM8RF2020.net

飯田さんモー娘。当時は表情が微妙で全然可愛いと思ったこと無かったけど
昨日はすごく表情がやわらかくなってて、幸せな家庭生活送ってるんだろうなぁって感じだった

637 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 18:39:46.78 ID:9ZqxyuMG0.net

>>493
お母ちゃんの顔になってたな

676 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 19:57:48.79 ID:NVl1Tyna0.net

>>493
まぁ好みはあるだろうが
普通に美女だな

552 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:01:39.20 ID:j5cCVMog0.net

>>550
韓流とか変なのが出てきたからJPOPの人気が落ちてきたんだろ
それをJPOPのせいとするのか外来種のせいだろ

573 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:19:03.62 ID:iGcFq8iY0.net

>>552
JPOPとかいうガチで変なののせいで番組の人気が落ちたのが事実だろアホ。
そのJPOPとかいうガチで変なののせいで人気が落ちたのを
韓流を出して人気を取り戻したのが事実だろアホ。

JPOPのせいで人気が落ちたのを人気を取り戻したKPOPのせいとするのか
既存寄生虫のせいだろアホ

587 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:39:32.53 ID:xtB++k8/0.net

>>573
まあAKBとかの口パクアイドルをJPOPの代表とするなら
JPOPのせいもあるけどな

557 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:09:18.25 ID:Lf8tBdIP0.net

・ゾーンの10代女性ボーカルの顔指して「チンコみたいな顔してる」
・ひたすら醜いスタッフ込みの安田圭弄り
こんな低脳だからそりゃ石橋はテレビから干されるわな、モー娘は事務所
込みでさんまと親密なのにラジオでしか何故か絡めないのが響いたな。
さんまならモー娘の誰にでも良パス出してバラエティ力上げてくれた筈。

566 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:12:31.21 ID:oWahqHKG0.net

>>557
あれは髪型だぞ
アンチやるならちゃんと細部にこだわれよ

591 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:42:45.54 ID:Vn0/Mo4w0.net

>>557
さんまは分をわきまえてるから、当時スターだったモー娘。をいじるってことは無理だっただろうよ
素人いじりは得意だけどな

558 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:09:57.32 ID:pKO0mat40.net

>>544
Heyは特番で続いてるだろ。来週も新しいのやるし。

懐古主義もいいがやっぱり今売れてる人たちとのトークが見たいのよ。

590 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:41:38.39 ID:iScLJf0s0.net

>>558
あれ、今週の誰やねんを特番化したのか?って言うぐらいマイナーな奴しか出ないだろ

607 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 18:02:59.64 ID:pKO0mat40.net

>>590
EXILEとか欅坂まで知らんとかお前どんだけジジイなんだよ

622 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 18:21:57.02 ID:iv4H0hbr0.net

>>600
アナルに挿れた器具と鈴の縄が白いロープで繋がってて鈴振る度にアナルが攻撃されるというド変態システム

740 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 22:56:54.99 ID:x8zUTDL50.net

>>622
まじかよ

771 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 02:10:26.92 ID:R+L6dnX90.net

>>740
嘘だよ

653 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 19:10:16.68 ID:+p8Y2H5V0.net

モー娘。って時々ちゃんと番組で特集してくれてるし芸能人もファンだって言ってくれてるのに何故そこで終わっちゃうんだろう

667 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 19:39:49.45 ID:lt5YV3nC0.net

>>653
プロだけが評価するタイプなのかも

701 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 21:10:10.74 ID:y21ubKJC0.net

>>667
OGが褒めてたもんな
普通は褒めないよ

816 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 06:44:55.88 ID:zh0WdIAx0.net

同じタレントを起用してつまんねー番組作っているテレビ局

石橋貴明さんみたいな人を起用しないとますますテレビ離れを加速してYouTubeに人が流れて破滅するのになぜ起用しないんだ?

826 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 07:42:19.88 ID:AGBMFcaEO.net

>>816
ろくに面白いトーク出来ない石橋ごり押しがテレビ離れの要因になってたんだけどね

839 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 08:56:22.12 ID:KAx0+6eK0.net

>>816
バシタカの映像見ろよ
もうジジイなんだよw
昔のキレはないし
バシタカはもう終わったんだよ

825 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 07:36:41.84 ID:LEWUv87D0.net

保田と高橋真麻あたりは完全に石橋のおかげでキャラ立ち出来たよな

828 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 07:54:05.18 ID:feeWYqrq0.net

>>825
お奉行さまに打ち首獄門にされるぞ

845 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 09:35:35.69 ID:cceVBJqQ0.net

>>828
父親はもっと弄ってくれって言ってるやん?真麻自身もアナウンサーになっても親の七光りでとか誹謗中傷とか凄かったがとんねるずに弄られキャラになって好意的にみられるようになり感謝してるって言ってるし

嵐も櫻井が当時は自分達のファン以外には知られてなかったけどうたばんの大野コントでファン以外にも嵐を知ってもらえる様になったので感謝してますってザ夜会で言ってた

ELTのいっくんもギターの寡黙な感じの人ってイメージだったのがうたばんで弄られた事で業界の人にいっくんと親しく声を掛けられたりファンが増えたしで感謝してると言ってるよね

847 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 10:05:55.18 ID:ZT/QE+/8O.net

やっぱり、たけしや石橋は面白いな
この二人が組んだらとてつもない番組が出来るに違いない

873 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 13:01:44.51 ID:bLooeYNa0.net

>>847
・・・

930 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 20:42:41.42 ID:JclApVM30.net

>>847
視聴率3.2でフェードアウトですね

870 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 12:47:03.94 ID:hWcNOJVu0.net

ジョンソン()
かおりん()

過去の輝きにすがっても、今の飯田が芸スポのスレで語られる時は
キッコーマン、バナナ2本、人として失格、迷路しかない

880 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 13:37:48.11 ID:7OYVoLBm0.net

>>870
ジジイが得意げに昔の悪口語るとか最高に嫌われる行為だから気をつけろ

887 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 14:32:15.06 ID:mMaR54u/0.net

>>870
ツアーしょっぱなから結婚報告はワロタ

123 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:15:26.29 ID:HGDU0cP+0.net

>>1
飯田圭織のジョンソンてなんの事だっけ??誰かに似てるってこと?

135 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:18:10.58 ID:f7d41xvx0.net

>>123
中澤からモーニング娘。のメンバーの名前をちゃんと分かってるのか聞かれた石橋が
巨人の選手を言っていくボケをかましてその時に飯田がジョンソンって呼ばれたから

146 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:22:16.89 ID:iYJP3p1/0.net

若い頃の石橋面白かったな
今の石橋は丸くなったおじいちゃん
南原っぽくなってきてるw

916 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 19:18:28.16 ID:gWwcDd8f0.net

>>146
石橋がいくら落ちぶれても南原はないだろw

148 :名無し募集中。。。:2021/04/03(土) 13:23:10.83 ID:qrVSeK9D0.net

Tverで見たけど
石橋登場以降がめちゃくちゃ面白かった

255 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:59:30.56 ID:an5JfBCS0.net

>>148
自分もいまみたとこ。
めちゃくちゃ面白かったわ、テレビでこんなに笑ったの久々

179 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:31:03.49 ID:NCSzXfNt0.net

科学くんは立場的に偉そうになっていたけど同時に急激に老けてた

505 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:32:53.30 ID:yA76Hrxl0.net

>>179
>>503
化学くん

181 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:31:34.23 ID:eJxbW2ba0.net

>>154
うたばんでいっくん呼びする人が増えたよね、イジられる姿が可愛い人

196 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:36:21.82 ID:iScLJf0s0.net

>>181
ダウンタウンですらいっくんって呼んでたからな

188 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:34:07.97 ID:TMJjxVjY0.net

よっすぃ〜も保田のネタフリにされてたし…

193 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:34:57.84 ID:f7d41xvx0.net

>>188
当時いじられる保田が羨ましい言ってたね 

191 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:34:29.28 ID:Bsj5rrXZ0.net

>>3
ユーチューブでも落ち目だぞ

211 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:41:42.78 ID:9sBLx56l0.net

>>191
やきうばっかで最近は全く見てねーわ

195 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:35:55.99 ID:ZF1I0/tR0.net

ジョンソンは良い年の取り方をしてるよな

205 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:40:11.05 ID:iScLJf0s0.net

>>195
若干山村紅葉ちゃん化してたけど

2 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 12:43:55.69 ID:v7OUn1aj0.net

>>1
どれを取っても加齢臭しかせんな。

122 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:14:57.93 ID:315rXEls0.net

>>2
この書き込み見てもね

227 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:48:17.56 ID:A/usuFWa0.net

>>223
えーなんだよ見逃したの悔しい

249 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:56:43.47 ID:oWahqHKG0.net

>>227
tverで見なよ

256 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 13:59:32.02 ID:lPlna0lc0.net

当時は気づかなかったけどかおりんってスタイルもいいし顔も整ってるよねなんでかいじられキャラが定着したけど

262 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:01:31.65 ID:oWahqHKG0.net

>>256
キャラというか感情表現がちょっと独特

309 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:25:28.74 ID:W17HxDzE0.net

うわー見たかった
てか中居タカさんじゃなくて石さんって言ってたか?

315 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:28:12.54 .net

>>309
通常は貴明さんって呼んでいたのに何故か石さん
ちなみに石橋は中居のことを中さんって呼んでいたな

339 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:39:49.10 ID:+vUUuA0x0.net

過去の焼きまわししかできない能無し

345 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:41:56.21 ID:VA0L9yB70.net

>>339
焼きまわしw

353 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:46:43.33 ID:/EzjH/vA0.net

>>340
おまえみたいな糞ダサい陰キャメガネには刺激が強かったかwww

703 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 21:13:23.62 ID:HtBSWrg50.net

>>353
自己紹介?

369 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 14:55:56.54 ID:S/i8PKBu0.net

>>367
ダウンタウンとかロンブーは弱いとこ微妙なとこには強くてるけど、石橋はトップアイドルにも強く出るのが違うな

602 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:55:47.16 ID:CTNP7z7U0.net

>>369
あたり構わずセクハラしまくってたね

385 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:00:46.00 ID:NAtPzzu80.net

次期モームスエース山愛生ちゃん

405 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:09:46.92 ID:S/i8PKBu0.net

>>385
を清水ミチコがモノマネしてんだろ

387 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:01:10.42 ID:rj+MQL+F0.net

いじりが時代遅れすぎ

391 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:02:33.76 ID:VA0L9yB70.net

>>387
過去映像なんだから当たり前だろw

392 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:02:38.22 ID:9/Pm+B140.net

とんねるずは本人達もだけど周りのオタクも揃って時代に合わせてアップデート出来なかったのが痛かったな
お陰でとんねるずは御覧の有り様w

842 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 09:10:48.88 ID:634bYk+U0.net

>>392
まぁもともと素人芸で何ができるってわけでもなかったからな。
それで天下取ったのはマジですごいと思うが。
若いときは本当に面白かったよ。

408 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:10:35.44 ID:T8PQpi9t0.net

石橋がイジらなかったらモー娘。の初期メンバーの名前を全員は絶対覚えてないわ

歌番組しか出てないのにファン以外に全員認知されてるって相当凄い事だよ

449 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:36:19.58 ID:hz25RQDg0.net

>>408
石橋はみんなにキャラつけていじるからその辺は上手いと思う
さんまは好き嫌いが激しすぎて同じやつにしかふらないし

440 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:23:58.87 ID:YUNUkvzx0.net

>>428
芸能界は今の連続
過去はどうでもいいんよ

457 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 15:44:03.35 ID:S/i8PKBu0.net

>>440
なら矢口なんかなおさらどうでもいいだろ

509 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:36:32.07 ID:6q6fc7ct0.net

それにしても映像がなんであんなに画質悪いんだよ
当時あんな画質じゃなかったし
昭和のアイドル映像のがもっと画質きれいじゃん

533 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:49:57.35 ID:Rj8vyAZT0.net

>>509
昭和のはフィルムで残ってんじゃね?
解像度はHDより高いからフィルムの傷を1コマづつ消せば割と高画質になる

磁気テープだと解像度低いし撮影・編集時とデジタルアーカイブ化で3回劣化してる

520 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:43:27.04 ID:RMwj97tv0.net

うたばん 保田、飯田、いっくん
HEY シノラ 西川くん
しか印象ない

524 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:44:48.75 ID:oWahqHKG0.net

>>520
ヘイはパフィー奥田ラインが結構印象残ってる

534 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:50:01.97 ID:j5cCVMog0.net

>>532
えーどういうこと?
HEYもうたばんもJPOP全盛の90年代中盤に始まったんだけど

541 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:53:36.72 ID:iGcFq8iY0.net

>>534
時代とともにJPOPじゃ視聴率取れなくなったんだよ。
だからヘイヘイヘイもうたばんもJPOP押しまくりのせいで終わった。

韓流で寿命を持たせたのよ。

542 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:53:58.40 ID:a32C33FF0.net

野猿オーディションとかやり出してから
見なくなっていったな

548 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:57:03.93 ID:I6T+Y7lt0.net

>>542
野猿は裏方のもじゃもじゃでよかったんでね
だって野猿だし

547 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 16:56:27.27 ID:saVFcYa30.net

石橋のアイドルいじりまくりを中居が止めることなく便乗してイジワルする
今の中居が悪ふざけするのはうたばんが原点なんだと感じたわ

643 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 18:56:24.95 ID:n5ObALeG0.net

>>547
中居のあのやる気のなさは 
サタスマくらいから悪化した
香取に引っ張られたんだよ

567 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:12:44.34 ID:YNdWLoWN0.net

子供心に保田イジリはやり過ぎだと思ってたな
あれをおいしいという感覚がわからなかったわ

575 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:20:38.57 ID:I6T+Y7lt0.net

>>567
バンドマンには1人ブチャイクがいる!
の法則で誰かさんも落とされてたな(遠い目)

572 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:18:22.46 ID:nyyrHmp40.net

ウィーラー似てるw

595 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:48:58.26 ID:iScLJf0s0.net

>>572
中居はよく拾ったなあれ

582 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 17:32:34.95 ID:sHKwLUeP0.net

人様の娘をブスいじりする男の娘はどんだけ美少女かと思ったら(笑)

619 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 18:18:40.47 ID:xqNifKWn0.net

>>582
娘さん皆お父さん似なんだよね
遺伝子って怖い…

620 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 18:18:51.96 ID:r+1oQTjo0.net

久しぶりにうたばんの映像見たけど、タカさんって男前だったんやね。 

746 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 23:40:11.86 ID:FK/rX42c0.net

>>620
おかげでしたが終わるぐらいの頃、もう何年も前から
あんな感じだよ
なんかの病気じゃないのかね

624 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 18:26:27.26 ID:X5YyMrqs0.net

>>31
ネタなのかどうなのかわからないけど照明必ず落とされてたよね
もうあの頃から予算は潤沢じゃなかったんじゃないの

853 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 10:53:22.61 ID:3uF6qVsh0.net

>>624
あのスタジオは0時までしか使用できないからって前提だったような

639 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 18:44:22.10 ID:f7d41xvx0.net

>>637
5〜6期にとっちゃ中澤みたいな存在だったのにな
中澤も卒業したり子供が生まれたりして変わったけど

664 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 19:39:18.45 ID:9ZqxyuMG0.net

>>639
中澤、高田馬場のぺぺで領収証の宛名いかがしますか?に上様じゃだめなんですか!?っていきなりブチギレててワロタw

654 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 19:11:24.89 ID:g964jSx10.net

>>648
石橋乱入は出演者誰も知らない
中居すら一切知らない、台本にない乱入だったらしいから
事前情報一切なかったら見てる側もオンタイムで見てて初めて
えー 石橋出てきた!ってなった

657 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 19:16:30.77 ID:f7d41xvx0.net

>>654
石橋が出るのは事前告知なかったけど
うたばん映像は予告の時点であった 

672 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 19:52:40.65 ID:UJLBIC860.net

ゴマキってこういう時出ないの?

709 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 21:17:44.25 ID:rmFZM3AS0.net

>>672
事務所違うしなあ

689 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 20:43:40.39 ID:pST9NUeg0.net

今のテレビは口パクお遊戯の秋ブタ軍団ばっかだからな
ボソボソ小声で喋るだけでつまらんよ

692 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 20:52:02.33 ID:t2eZxumdO.net

>>689
こいつらのせいで歌番組の「それでは歌っていただきます」が「パフォーマンスしていただきます」になっちまった

698 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 21:04:03.19 ID:CP0Y+Zdz0.net

最後にOGが恋愛レボリューション歌うの見て涙が出た
なんの涙かわからない

939 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 22:03:54.83 ID:KvR6LpFj0.net

>>698
同じ人がいた
中居の番組は面白くて笑って見てるんだけど何かわからないけど感動して涙が出る
面白い

748 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 23:48:13.93 ID:PHP+BjDo0.net

>>718
男前でビックリした
昔見てたのと今見たのではなんか感じ方違ったわ
イジリ方も今ならかなり問題にされるかもだけど、面白くイジって開いてが喜んでくれてたから愛あるイジリなのかなって思った

751 :名無しさん@恐縮です:2021/04/03(土) 23:50:47.38 ID:PHP+BjDo0.net

>>748
× 開いて→◯ 相手

768 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 01:16:54.63 ID:HMehmdNx0.net

まぁなっちゴマキあややは急に現れた後輩に危機感持っただけだが
なっちとカオリンはオーディションから仲良くなってた同級生なのが急に不仲になったから確執も相当になっただろうな

追ってたならわかるが全員性格はキツくて負けず嫌いなのはデフォとして
カオリンも美少女だったのに受けが悪かったりデビュー前からネタキャラになってたのはそれなりの理由がある

860 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 12:01:59.72 ID:bA2eFo0j0.net

>>768
なっちとカオリンはルームシェアしててカオリンが臭いお香を毎日焚くのが嫌だったとか何回言っても音楽ガンガンにかけるから嫌だったとTVでなっちが暴露してるのをYou Tubeで見たことある

810 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 05:48:14.99 ID:zjsAyhGS0.net

保田大明神とかやった?

819 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 06:53:58.97 ID:JLK2wSXv0.net

>>810
わざわざ保田呼んでいるんだからやらない理由なんてない

829 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 08:19:05.83 ID:LP321PgW0.net

かおりんが一番好きだったけど見た目も変わらずむしろ綺麗になってる気がするし
トークでは控えめでしゃしゃらないのに最後のダンスはキレキレでかっこよかった。
あと矢口はバラエティー番組での受け答えはいい塩梅でさすがなんで現役はそこは見習った方がいい。

832 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 08:25:17.11 ID:Wf7xTHXx0.net

>>829
中居みたいになりたい言ってた横山は前から矢口のバラエティー力を見習いたい言ってるぞ

矢口の方がむしろ「本当に思ってる?」って聞き返す(自分のスキャンダル交えたネタだろうが)

849 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 10:24:07.82 ID:J+Z4HfnC0.net

うたばんまた始まるのかなって思ってる
世間の反応と様子見たんじゃないのかな

852 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 10:51:15.64 ID:92bw2xwO0.net

見逃した
どっかで見れない?

882 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 13:41:43.75 ID:J+Z4HfnC0.net

>>852
TVerにあるよ

881 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 13:40:50.79 ID:N8f+MGee0.net

中居が夜11時くらいから真面目に話をきく歌番組やっててあれよかったんだけどすぐ終わっちゃったな

893 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 14:55:01.50 ID:yJRTMpiP0.net

>>881
カミスン!だっけ
あれ良かった

894 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 14:56:01.44 ID:+mBmN4RL0.net

>>890 そんな話あったんだ。当時はなっちの陰に隠れてたけどど飯田も実は相当美人さんだったな。

903 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 16:38:45.69 ID:EoI7Okt50.net

>>894
ジョンソンはスタイルがすごかったからな
足なげーし

904 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 16:43:03.21 .net

>>903
顔もかわいいがアイドルとして高身長はマイナスでしかない
Berryz工房の熊井ちゃんなんてあんな美人なのにも身長が2m近くあってももちと並ぶと首から上がテレビの画角からハミ出して映らなくなる

910 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 17:36:12.08 ID:pcmaettY0.net

>>904
熊井ちゃん大して美人じゃないし

929 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 20:41:12.47 ID:CQ3Zugc70.net

今のモー娘のメンバー1人も知らなかったけど
ウィーラーと野球の娘と後列の苦労人の娘とパンダの娘は覚えたわw

932 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 20:56:31.93 ID:7OYVoLBm0.net

>>929
魔法は駄目かよ

944 :名無しさん@恐縮です:2021/04/04(日) 23:21:30.57 ID:eiuqSjLH0.net

化学くんって当時33でプロデューサーだったのなら今はかなり偉いの?

951 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 00:24:44.92 ID:8TxTVmU30.net

>>944
そのあたりは誰もわからない(知らない)けど、
会社を休んでW杯を観に行ったのがバレちゃったので、
出世コースから外れた可能性はあるw

968 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 08:01:42.10 ID:U9eYXFSJ0.net

21のパフォーマンスの後、貴さんが「グイグイ」言いながら腰振って真似してたけど、ああいうのがこの番組の空気なんだよなー

975 :名無しさん@恐縮です:2021/04/05(月) 08:43:34.34 ID:6UexzneQ0.net

>>968
あれ、腰振ってたのを笑いに繋げてたのか。昔のお産のポーズっぽいと思って見てたわ