松本人志「佐々木さんのブタ発言を叩くのはおかしい! 調理場まで入ってきて出来てない料理食べて「おい不味いぞ!」って言うようなもの [Anonymous★]

1 :Anonymous ★:2021/03/21(日) 13:15:18.31 ID:CAP_USER9.net
https://www.oricon.co.jp/news/2187949/full/

 お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が21日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)に出演。東京オリンピック・パラリンピック開閉会式の演出案に関する問題で、報道のあり方に疑問を呈した。

 開閉会式のクリエーティブディレクターだった佐々木宏氏が、お笑いタレントの渡辺直美が豚に変身する演出を提案していたと『文春オンライン』で報じられた問題。この日ゲスト出演した山内健司(かまいたち)からは「謝って撤回したものを1年後に引っ張りだしてきて叩くっていうのがびっくり、僕らのネタの企画会議とかちょっとズレてるの全然あるんで」と報道への違和感が語られた。

 これに松本は「でも、本当そうなのよ。調理場まで入ってきてまだ料理出来てないのに、出来てもないものつまみ食いして、おい不味いよって言われてるようなね。もちろんこの方のアイデアは良くないんですけどね」と、佐々木氏の案は難ありとしつつも、山内の意見に同調した。

 一方、コメンテーターの三浦瑠麗氏は「オリンピックの国際的な場でその演出を考えるズレっぷりに呆れた。プラスサイズの女性が欧米圏でどのように扱われているか、むしろあなたはそのままで素晴らしいという感じであって、自分で落として卑屈な感じで笑いをとる日本の文化とは少し違う。いいか悪いかは別として、踏まえておいたほうがいい」と指摘した。

 また松本は「『文春』(の報道)は“タレントのA子”さんでよくないですか? なんでその1年も前のことを、なぜわざわざ(渡辺の)名前を出してまで言うのか。一番損するというか、嫌な思いするのは彼女ですよね」と報道のあり方にも疑問。「全く違う形で直美が(式に)出たら、それはそれですごいことやけどね。あえて今、そういう考え方も俺はあるかな」と自身の考えを語っていた。

20 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:19:32.79 ID:aHXqb8bM0.net

違うだろ
調理場に保健所が立ち入ったらゴミを調理しようとしてたようなもんだろ

結果的にゴミを客に出さなかったにせよそんな飲食店は営業停止だわ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:22:42.94 ID:2rcfsmqj0.net

>>20
全然例えとして間違っててわろた

37 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:23:13.60 ID:j+84qsb80.net

>>20
せめてうまいこと言えよ

41 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:24:07.59 ID:bdWbI8ta0.net

>>20
お前みたいなバカが例えば話するって犯罪に近いよね。マジ死んでほしいわ

46 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:25:10.27 ID:zIMZfTpz0.net

>>20
こんなアホwwwwwwwwwwww

48 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:25:13.42 ID:o56lGkO40.net

>>20
ボツ案なんだから
ゴミをゴミ箱に捨てたら保健所が来てゴミがゴミ箱に入ってるってキレてるのが今の状態

88 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:31:14.51 ID:tMyAfv/U0.net

>>48
それな

103 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:32:36.42 ID:1ZgWqhNr0.net

>>48
これが正解

209 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:41:10.38 ID:7kaUalSL0.net

>>48
その例えなら周りの反対にあって止めたが総料理長がゴミを客に出してやれって言ってたってところが問題
だからそういう人は公の立場でふさわしくないよねって話でしょ

235 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:42:54.37 ID:o56lGkO40.net

>>209
結果的にゴミ箱に捨てたれてたものを
料理長は出すつもりだったに違いない!ってキレてる状態だな

322 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:50:11.99 ID:7kaUalSL0.net

>>235
反対されなきゃ出すつもりだったから仕事の話をしてる場でしたんだろうし結果的に反対してくれる人達がいて日本の名誉が守られた
公をやってしまったら全員責任問われるけど仕事で馬鹿な提案した時点でそいつはそういう思想なんだとアウト
本人が反論もできずあっさり白旗上げるような案件なのになんでこんな抵抗してる奴らがいるのかが謎

338 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:51:49.72 ID:H2rhwrIa0.net

>>322
なんで案がこれ一本だけだと思った?
アイデア出しってわかる?

396 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:57:41.81 ID:7kaUalSL0.net

>>338
逆にこれはやるつもりなく提案したと思ってるの?
完全にこれ一本て話でなく「これが問題無いと思った事」がオリンピックの演出責任者として問題なんだって事がわかってないから「決定案でない!」とか頓珍漢な事をところで堂々巡りになる

435 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:01:59.44 ID:H2rhwrIa0.net

>>396
アイデア出しってわかる?
実現可能性とか規制とか取っ払ってたくさんアイデア出して集めてそれを精査して煮詰めていくその初期段階ってだけやろこれ
まさかと思うが佐々木が本気案としてこれだけをプレゼンしたとか思ってないよな?
だとしたら根底からズレてるぞお前

442 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:03:10.41 ID:ACo0T8EK0.net

>>435
ブレストレベルでもこれ出しちゃう感覚のズレがヤバいんだよ

457 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:04:26.18 ID:H2rhwrIa0.net

>>442
でも”これ”を過去渡辺がやってたわけで
それに無事に却下されて引き下げてるじゃん

547 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:15:48.39 ID:ACo0T8EK0.net

>>457
過去ってのはいつのこと?
今は駄目だよねこんなの

佐々木以外がまともな組織で良かったよね、空気とか忖度とか関係ないメンバーならこうして却下されるが、それが出来ない組織は数多い

467 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:06:08.65 ID:xbvLuJrl0.net

>>442
基準値超える人間は、人間として振る舞うと叩かれて当然
豚として振る舞うと認められる

これは認識がおかしいか、それとも倫理を知らないか

451 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:03:47.12 ID:xbvLuJrl0.net

>>435
それって必要な話だと思えない
不快なこと言った人がいるから感想言いましょうみたいな趣旨だと思うので

482 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:07:49.75 ID:H2rhwrIa0.net

>>451
??ああ、そうだね明日も晴れるといいね…(触らんとこう

498 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:09:33.13 ID:xbvLuJrl0.net

>>482
ブレストを批判してないんですけど
アホですか?

486 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:08:18.22 ID:7kaUalSL0.net

>>435
だーかーらー案で決定とかって話でないの
佐々木さんは女性を豚と表現するのが問題無いと思ったから一つのだろうと案として出したんですよね?って事を言われてるんだって
例えば他国でオリンピックの演出として日本人が猿として檻に入れられて出てきますって案を責任者が会議で提案したら「こいつの思想自体がダメだろ」ってなるって例えたら分かりやすいかな

639 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:27:20.71 ID:H2rhwrIa0.net

>>486
思想信条の自由ってわかる?

712 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:37:12.46 ID:qli3g/1Z0.net

>>639
わかってないのはおまえだよ

うすらばかw

804 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:48:18.44 ID:TA+Dm6Ff0.net

>>639
個人の内面の思想信条の自由と公の立場でとをわかってない時点で何から言ったらいいのかわからなくなるわ
だから「私の思想信条の自由の範囲内だ」とか佐々木さんが少しの抵抗すらしなかったことからもわかりなって
ちなみにルーターの電池切れたからID変わったろうけど同一ね

351 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:53:03.61 ID:o56lGkO40.net

>>322
素案段階ですら失敗は許さない!ってやり方が効率的でないのは明らかだからな

443 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:03:10.83 ID:7kaUalSL0.net

>>351
案だってところが問題になってるんでなく責任者がそれを可とする思想なんですねってところが問題
民間だったら次仕事頼むかはそれぞれ判断すればいいけど公にはアウトだよねって事でしょ

464 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:05:44.02 ID:H2rhwrIa0.net

>>443
ブレストってわかる?

472 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:06:49.58 ID:sM7j1Nc40.net

>>464
ワンパンマンのS級一位のヤツだろ

593 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:20:53.33 ID:o56lGkO40.net

>>443
俺様の気に食わない事は考える事すら許さないってファシズムがまかり通り始めてるって事ですなあ

604 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:22:26.58 ID:xbvLuJrl0.net

>>593
倫理がわからない人間が会議に参加してるのがおかしい

418 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:59:14.29 ID:7+sXZhaL0.net

>>322
仕事しろ。

234 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:42:49.82 ID:bK95OXuB0.net

>>48
ゴミを持って「これを隠し味に入れたらどうっすかね?w」って提案したら没案になったけどそれが盗聴されてて問題視された

407 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:58:33.61 ID:sgVJV5oF0.net

>>48
こっちやな

72 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:28:53.46 ID:twxhVEVb0.net

>>20
この例え話を思いついたとき「いける!」って思った?どう思った?ねえ?どう思った?

126 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:34:49.29 ID:gQfO4lJ80.net

>>20
釣れますか?(*´꒳`*)

132 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:35:18.56 ID:H2rhwrIa0.net

>>20
ばーかばーか

144 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:36:16.06 ID:twxhVEVb0.net

>>20
おい!てめー出てこいよ

608 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:22:57.07 ID:4QSe0L/j0.net

>>20
調理する前に品質が悪いから捨てたんだよアホが
上手いこと言えてねえんだよ

789 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:46:21.94 ID:tY8Y5+eJ0.net

>>20
正解じゃない?なぜ叩かれてるの?

974 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:16:53.88 ID:5gt+6shs0.net

>>20
ズレすぎ
抽象できない脳のタイプだと自覚した方がいい

488 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:08:28.53 ID:b0bidzA90.net

>>1
今回の文春記事は佐々木の開閉会式演出の乗っ取り問題と森喜朗の女性差別的な圧力の問題の方が本流なのにな
渡辺直美よりこっちの方が問題なのにね
電通や芸能界村が絡むところは全くスルーで矮小化だからな


(文春記事内容)
・1番初めの責任者である山崎貴監督のプレゼンを発表前日に佐々木宏が書き換えるなどして山崎貴監督の怒りを買い、佐々木はオリンピック開閉会式チームからパラリンピックに外される
・「風船で作った実物大ゴジラが新国立競技場を覗く」など非現実的な提案の山崎貴から、2番目の野村萬斎に演出責任者が移行
・しかし野村萬斎も「茶室が空を飛ぶ」など突拍子もない観念的な提案で最後は森喜朗の主導で責任者を降ろされる

・3番目の責任者にMIKIKOが就く
・当初の開幕1年前プレゼン(19年)でのMIKIKO演出案がIOCから絶賛される(MIKIKOは通常2年かかるプラン作りを不眠不休の2ヶ月弱で完成)
・MIKIKOの右腕だった電通の菅野薫が電通内の主導権争いをしていた部下からパワハラ訴えを受けて菅野が失脚(訴えた側の電通社員の上司や五輪に関わる役員も懲戒処分や厳重注意を受ける、喧嘩両成敗)
・右腕の菅野を失ったMIKIKOが「ストーリー作りができる人材を紹介してほしい」と相談したら、佐々木が「自分がやる」と開閉会式の企画チームに復帰

・まだ固まってなかった渡辺直美の開会式出演パートに関して、企画チームに復帰した佐々木が絵文字を交え渡辺直美をブタに見立てた案を制作チームメンバーが参加する複数のグループLINEに投稿
→MIKIKOに「理解できません」、別の男性メンバーからも「目眩がするほどヤバい」と批判される
→佐々木は結局「冗談だった」などと弁明して撤回

・電通 取締役社長補佐の高田佳夫が、東京オリンピック延期で緊急コロナ対策リーダーに高田と電通で同期だった佐々木を指名
・佐々木は「自分一人で式典をイチから決めたい」とコロナ対策リーダーに就く条件を高田に伝える
・高田 電通 取締役社長補佐はそれで突然MIKIKOを責任者から外し、佐々木体制に移行、佐々木が4番目の責任者となる

・新たに責任者となった佐々木は「一人で式典をイチから決めたい」とMIKIKOチームの企画案を白紙にしようと動き始める
・しかし佐々木が企画を何回プレゼンしてもIOCには前に提案されたMIKIKO案が良いと言われ続ける、佐々木はショックを受ける
・佐々木はMIKIKOの案を勝手に切り貼りして企画案を作ろうとする
・佐々木は電通には「MIKIKOさんには話を通している」と伝えながらMIKIKOにろくに返事もせずMIKIKOが準備していた500人のプロジェクトチームを放置、MIKIKOを排除して行く
・その間に佐々木は他の演出家(ラーメンズ小林賢太郎)を起用し新しい企画案をイチから制作
・佐々木は2ヶ月半振りにMIKIKOを呼び出し佐々木がイチから作り変えた新しい企画書をMIKIKOに見せる
・MIKIKOは辞任、MIKIKOは辞任届で新しい企画案は「ライブ演出の実務としても非合理的かつ非現実的で、時流にも合致しておらず、到底納得できるものではありませんでした」と指摘

・森喜朗がMIKIKOに「あなたが女性だったから、佐々木さんは相談できなかったのでは。事を荒立てるんじゃないだろうな」と圧力、MIKIKOは「荒立てません」と返すほかなかった
・組織委員会からMIKIKO辞任と関係なくチームが解散したことにすると一方的に伝えられる、佐々木体制への移行がここで公式発表
・椎名林檎も佐々木によるMIKIKOへの対応に激怒、佐々木本人に「なぜ長い間、彼女に連絡しなかったのか」と抗議
・椎名林檎は武藤敏 事務総長らとの面談でもMIKIKO承諾なしに佐々木が小林賢太郎を演出担当に据えたのを「あまりに不誠実」と批難

511 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:11:50.67 ID:Yt1FF48T0.net

>>488
そもそもなんで渡辺直美ありきなんだろうな
完全に吉本が利権に食い込んでる
アメリカ需要ないのに

519 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:13:09.17 ID:qcnxhgSF0.net

>>511
吉本が前々からアメリカ狙ってんのが分からんのよな
海外事業に力入れてんのは有名だけど

525 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:13:53.63 ID:9lNrDNZ90.net

>>488
文春記事の見出しも間違ってたけどな
「東京オリンピック開閉会式を元電通の佐々木宏が電通取締役と共に乗っ取り、森喜朗が女性差別的に最後に口止め圧力」

の見出しで良かったよ
渡辺直美は完全な脇エピソードだしな

文春も渡辺直美に報道が集中するように見出しを渡辺直美にするといった電通と手打ちとかあったのかね?

680 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:33:14.44 ID:XAIubQhX0.net

>>525
おそらく
日本のあらゆるメディアに影響力ある電通だから佐々木擁護にそれくらいやるだろーね
だからマスゴミになるんだよなぁ

561 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:17:12.04 ID:Yt1FF48T0.net

>>488
電通が癌だし
そもそもオリンピック企画自体
電通の差金で持ってきたけど
そんなもんいらんかったな

結果として電通のクズさが世間にわかりやすく知れたのがよかったわ
高橋まつりさんの過労死自殺の遠因として
この組織の非合理さ古臭い体質利権まみれの
センスない人間たちが権力の恫喝だけに頼って
作り上げてきたダサいCMや演出の数々

オリンピックと共に全て消えろ

623 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:24:31.42 ID:9lNrDNZ90.net

>>590
別に会議の内容が流出しても迂闊だったと改めて謝罪すれば済む話で佐々木も別に辞める必要はない
佐々木が辞めたのは電通取締役と一緒になって開閉会式演出の責任者を乗っ取った問題>>488が理由でそっちに波及しないためだよ

664 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:31:02.38 ID:ogK9OeuJ0.net

>>623
読んでないけど、辞める理由は他にちゃんとあったってことか

590 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:20:24.12 ID:ogK9OeuJ0.net

アイデアを練ってる段階の話なのだから
色んな案が出ても普通

俺的にはあんまり興味ないのもあるからか
そもそもブタ役を設けたら何故ダメなのかがよくわからん

動物を演じるはアウトというわけでもねえだろ
じゃあブタだとアウトなのか?
どうしてだよ。ブタというものへの偏見みたいなのが強すぎるとこもあるだろ

痩せてる人へのオファーだったら良かったなのか?
それはそれでまた顔の話とかになって問題視するわけか?

まだ企画段階だし、当人同士で話し合いにまで至っていない段階だったんだろ
そもそもボツの案だったのかもしれないし

今回に関してはいくら企画段階で、それを誰かが文春に売って
公になったとしてもだよ
別に世間が問題視する話ではないけどな

渡辺直美にまで話が行って、そこでどう反応するか
段階踏まずにこんな話に持っていった文春が馬鹿としか思えないな
そして演出する方のまだ企画段階なのに叩く世の中の一部も、あんまり賢いとは思えないな

612 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:23:26.86 ID:GiPDavRN0.net

>>590
企画段階とはいえオリンピックのだから
糞みたいなバラエティの企画じゃないから

647 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:28:10.37 ID:ogK9OeuJ0.net

>>612
おう。じゃあ説明してくれよ
俺は詳細知らないんだわ

つーかそもそもオリンピックの開閉会式の演出自体がそもそも面白いと思った事もないし
期待もあまりしていない

どこが糞だったのか説明してみ?
あと案なんてオリンピックであろうが、そりゃあたくさん考えてみるのもありだとは思うが?
企画段階とはそういうものだろ

662 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:30:52.84 ID:GiPDavRN0.net

>>647
宇宙人と地球人の橋渡し的な役割をするのが檻んピッグと呼ばれる檻に入ったブタ
こんな企画じゃ日本の恥だよ

677 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:32:57.52 ID:Yjkk20dy0.net

>>662
日本を侮辱する気だったんだろさ、
初めから直前に逃亡責任回避で仕上げは上々!だったんじゃ?

759 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:42:56.30 ID:ogK9OeuJ0.net

>>662
なんかそんな感じだったか
確かに糞ではあるな
それでも飽くまで企画段階の1つだったわけでしょ?
なんだろうなあ
敢えて突飛な案も出す事で、アイデアを全体的に拡げたいがためのものにも思えてくる
挑戦的な部分
この案によって、他の案も進める所もあると思えるかな
進みすぎたらそれはそれで問題で、また皆で練り直して修正的な

954 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:13:18.21 ID:tY8Y5+eJ0.net

>>759
もうお前みたいな奴らは足引っ張ってんだよ。早く気づけ。そんな低次元なこと話題に出る時点でもう周回遅れで邪魔なんだよ。せめて口を出すな

631 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:26:17.00 ID:+sZpBLvI0.net

>>590
アウト狙いで出す案もあるよな
本命を通すためにわざと反対させて譲歩を引き出す
交渉の基本テクニック

684 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:33:29.75 ID:ogK9OeuJ0.net

>>631
逆に通ったら降りる、って話を見たことある

704 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:35:39.57 ID:yC2HZlZj0.net

>>684
HUNTER×HUNTERの選挙編ですね

786 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:45:53.75 ID:ogK9OeuJ0.net

>>704
バレた。選挙編やね

768 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:43:53.27 ID:xbvLuJrl0.net

>>590
森喜朗2号が出てきたから
5ちゃんに記事が上がったわけだよ

242 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:43:15.23 ID:xUkcLR4f0.net

>>219
松本、芸人が体を鍛え始めたらオシマイって
若い頃は言ってたな
若い頃は確かにいい感覚してたんだろう

258 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:44:45.35 ID:D59QwVbu0.net

>>242
今の松本の醜態はともかく
なんで芸人が体を鍛えたらダメなんだ

276 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:45:59.71 ID:1F/ayOBM0.net

>>258
面白さと対極だからだろうね

287 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:47:04.25 ID:D59QwVbu0.net

>>276
意味わからん
体を鍛えることとお笑いに何の関係が?

327 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:50:41.46 ID:H2rhwrIa0.net

>>276
どういう風に?

261 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:44:56.53 ID:H2rhwrIa0.net

>>242
尚きんにくんの登録者数は

279 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:46:12.31 ID:skRfnLdX0.net

>>261
筋肉くんの動画は怖くて見れない。
心無い書き込みをしそうな自分がいる。

268 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:45:28.07 ID:Yt1FF48T0.net

>>242
松本は自分が歯を吐いて嫌ってた大人になっちまった
でも自覚ないんやろな
金は盲目

355 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:53:21.17 ID:GqIoEVd40.net

>>242
>松本、芸人が体を鍛え始めたらオシマイって若い頃は言ってたな

松本って、ことごとく否定していたことをやりだしてるよな。
ほんと馬鹿すぎる。

18 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:19:16.94 ID:2rcfsmqj0.net

叩いても良いんだけど企画にもなってないたかだがラインでのやり取りで大げさに騒ぎすぎなんだよ

27 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:21:02.94 ID:z6PuVZVX0.net

>>18
この程度で速攻辞任するなんて酷いよな

36 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:23:03.14 ID:9DNc6DUf0.net

>>27
表にも出してない内内の発言で辞任しなきゃいけないのなら、東北の風評被害を世界にばら撒いた山本太郎なんて切腹モンだからな

56 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:26:53.13 ID:PZu1oq8S0.net

>>36
そこが本質だよね
打合せで変なこと言って却下されただけで
責任問題にされたら誰も自由に発言しなくなる
恐ろしい世の中だ

71 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:28:41.67 ID:o56lGkO40.net

>>56
何の関係もない人間が面白半分に誰かを叩ける時代だからな
そいつらにとってはそのせいでどっかの組織がおかしくなっても関係ないからノーダメージっていう

252 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:43:57.63 ID:ogK9OeuJ0.net

>>27
表に晒した奴が悪いね
そしてこの件に関しては文春も馬鹿かな

70 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:28:33.80 ID:ps1erSLa0.net

>>18
これブレストの馬鹿話だろ
褒められることではないけど
ここまで叩かれることでもないわな

106 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:32:49.55 ID:BLOEY5qH0.net

>>70
こんな発想をするやつがのさばってるのはどうかと思うがそれを言い出すと業界関係者の大半が退場だわなあ

219 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:41:33.14 ID:TF0vPMbA0.net

松本は宇宙人にさらわれて脳みそ弄られたんじゃないかってくらい変わっちまった
筋肉鍛え始めて金髪にした時くらいかな
あの辺で人格が変わった何かがあったとみてる

254 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:44:18.07 ID:sHq2bILZ0.net

>>211
皮肉にも騒げば騒ぐほど、肥満を気にしてる人を傷つけるっていう構図になってる
マスコミのセンスが問われる

274 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:45:56.06 ID:o56lGkO40.net

>>254
渡辺直美自身がそういう事を喋ってたな

290 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:47:24.26 ID:skRfnLdX0.net

>>274
トランプや桜井誠に豚役をやらせるてアイデアだったら、
右派が叩いてだろう。
やはり問題があると思うぞ。

331 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:50:56.07 ID:7Qc4GSSo0.net

>>254
麻生叩きの時
『漢字ドリル』がバカ売れしたから
今回の肥満体叩きで元々需要が高かったダイエット関連がバカ売れしそうだな
いつまでもマスゴミに踊らされる日本人よ愚かなり

617 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:23:44.24 ID:BlPu9Fnm0.net

>>254
言葉狩りや意識のアップデートを声高に叫ぶ人たちのせいで迷惑するのが当事者だと言うのは昔からの常識
見世物小屋を奪われた奇形人間たちの憂鬱にまで遡る

648 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:28:15.23 ID:sHq2bILZ0.net

>>617
どちらかというと、例に出すならミゼットプロレスだろう
見世物小屋は、実際障害者や被差別側の人たちが稼ぐための場でもあったが、悪徳な興行主も居ただろうし、急速に
国際化を進める上で淘汰されるのは時間の問題だった

874 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:57:31.48 ID:65g6FGS90.net

>>648
ミゼットプロレスも見世物小屋も同じだよ
結局当人たちが折り合いつけて自立しているところに関係ないものが正義を振りかざして邪魔をする
どっかの誰かを悪者にして救世主のつもりで

577 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:19:11.01 ID:SDonQDQx0.net

>>4
これ、若くてまだイキってた頃の発言だろ。
人ってのは成長したり立場が変われば考え方も変わるもんだし、それが当たり前。
いつまでも昔のことを持ち出して叩く人は、自分自身が全く成長できていないということ。

615 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:23:41.36 ID:Yt1FF48T0.net

>>577
成長して反省してるなら謝るとか撤回しないと
謝ってないならその発言は生きてるよ

730 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:39:01.18 ID:bkb6KCvY0.net

>>577
このレベルの発言ができるのは「若くてイキってる」ことが言い訳にならない愚か者なんだよね

792 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:46:48.29 ID:BpxTyOsw0.net

>>577
自分で答え書いてるじゃん
若いと言ってもそれなりの年なのに人の考えが変わるってことが理解できずにイキリ倒したから晒されてるんだよ

957 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:13:33.58 ID:eE/uP1zL0.net

>>577
これガキ使トークのネタだぞ
この後浜田の「おーいここに犯罪者がおる誰か来てくれーみたいなツッコミが入る

971 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:16:08.89 ID:A7ALd05V0.net

>>957
ネタでも言っていいことと悪いことがある
親を殺すネタやってチンピラの立ち話って言われたことを反省すべきだった

76 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:29:36.89 ID:BXQvV9fq0.net

毒入れてやろうぜって言ってたら告発されるべき

100 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:32:14.42 ID:twxhVEVb0.net

>>76
これ、毒だと思ってる奴が騒いでて、毒ではないだろー思ってる奴が白けた目で見てるよね

俺は、率先して自らやってた渡辺までもが毒だと騒いでるダブスタにイライラする。乙武みたい

166 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:38:00.60 ID:BXQvV9fq0.net

>>100
蕎麦屋で蕎麦出すのは全然良いが
うどんとして出す商品に蕎麦粉を黙って混ぜ込んで出したら
それは毒になる場合もあるな

527 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:14:03.10 ID:b9pcR4g30.net

>>100
自分でやるのと他人がやるのとでは大きな違いがあるだろ
ダブスタにはならねえよアホ
マジで同じだと思ってるなら典型的な統合失調症。病院行け

220 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:41:51.78 ID:W5oUaMD90.net

>>76
今まで民衆はその毒を食らってゲラゲラ笑いこけていたけどなw

673 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:32:15.27 ID:BXQvV9fq0.net

>>220
オリンピックの開会式で?
どこの国がで?

170 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:38:31.14 ID:RPntNRPZ0.net

松本さあ、調理場で犬がワンワン泣きながら殺されそうになってたら騒ぎになるやろ

194 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:40:01.14 ID:UNEMS1Zc0.net

>>170
いや、もういいって。お前が松本より例え話上手かったらニートやってるわけないんだから。
いちいち自分のセンスのなさを試すなよ

205 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:40:49.97 ID:RPntNRPZ0.net

>>194
松本応援団イライラで草w

210 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:41:11.57 ID:BXQvV9fq0.net

>>194
例え話だけで出世できる世界があればステキね
寝言は寝て言おうね❣

237 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:42:55.21 ID:9xV8G9B/0.net

>>170
こういうアホが以後大量に出そうだな

208 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:41:07.33 ID:dAPPDew40.net

この料理にゴキブリ入れちゃおうかww
…という店員に注意するのは当たり前だろ。

224 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:42:13.10 ID:FzuljtI60.net

>>208
新メニューにゲテモノ料理を提案って感じかな
周りにおった連中によってメニューに加えられず

232 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:42:46.95 ID:skRfnLdX0.net

>>208
良い例えだと思う。

282 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:46:28.46 ID:W5oUaMD90.net

>>208
> この料理にゴキブリ入れちゃおうかww
> …という店員に注意するのは当たり前だろ。

そのゴキブリ入りの料理を客はゲラゲラ笑いながらむさぼり食ってたけどな

534 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:14:31.28 ID:B5H00S9c0.net

>>282
その料理を諸外国の要人にまでふるまおうとしたからやん

562 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:17:16.69 ID:eDyGpa1M0.net

>>534
渡辺直美がオリンピックの開会式で豚の格好をしたのを見た人がいるのか?

575 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:18:39.57 ID:xbvLuJrl0.net

>>562
デブがオリンピックで踊ってるのは痛い
恥ずかしい

597 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:21:04.78 ID:eDyGpa1M0.net

>>575
それを見た人はいない。

211 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:41:13.94 ID:+QtxgOpa0.net

この例えはよく分からんけど公に出てない仲間内のやりとり流してそれでバッシングってのは謎だよな
しかもこの件で肝心の被害者の渡辺直美は損しかしてないじゃん

278 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:46:11.20 ID:8O6q66A10.net

>>1
>デブの女性が欧米圏でどのように扱われているか、むしろあなたはそのままで素晴らしいという感じであって

これっていつからか変わったのかな?
前はさ「欧米に行ったらデブは自己管理ができない人間と厳しくみられる」って言われてたけど

345 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:52:16.12 ID:qWJeX9Dm0.net

>>278
デブは経営者になれないと言われている

ブタを演じたら駄目だと言う者が現れたって事やな
何故駄目なのかを提示せず駄目だと喚き散らし騒ぐ手法
騒動の仕掛け人は左翼でしょうね

371 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:54:34.02 ID:xbvLuJrl0.net

>>345
世界に配信されるからでしょ
ご近所同士のイジりというスケールじゃない

403 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:58:09.36 ID:qWJeX9Dm0.net

>>371
ブタを演じたらアカン国が有るのか?

428 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:00:43.44 ID:xbvLuJrl0.net

>>403
五輪で人間を豚として演技させた開催国あるか探してみたいもんだ

347 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:52:28.50 ID:FmD9IIK2O.net

>>278
だよなぁ
自己管理もできないダメ人間ってことだから出世しないって言われてたよな
背が低い高いなんかは自分じゃどうしようもできないけど体重は普通に減らせるからな

383 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:56:16.97 ID:xbvLuJrl0.net

>>347
そもそも芸人だからな
大企業の人事とは違う

501 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:10:06.03 ID:eFNNYUgT0.net

悲報

ダウンタウン松本さん出演のワイドナショー
LINE情報流出問題を完全スルー
スプーン有料化やワタナベマホト逮捕を優先して報道する

なお、ダウンタウン松本さんはソフトバンクのCMに出演中

506 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:10:44.05 ID:qcnxhgSF0.net

>>501
あ、ホンマや

526 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:13:58.74 ID:YTj/fBsl0.net

>>501

LINE、Yahoo、ソフバンのCMが無くなるとしたら、どこの局も手が出せないだろう。

543 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:15:29.97 ID:qcnxhgSF0.net

>>526
禿が松本を起用した狙いもコレだろう
圧倒的な政治力

540 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:15:18.25 ID:A9sSh9Qk0.net

>>501
これって佐々木氏の表現もアレだが
問題の本質は1年も経ってからLINEから
個人情報が漏れた点にあるよな
個人情報リークは犯罪

707 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:36:11.97 ID:iGxMNS/p0.net

調理場に例えるなら 手を洗わずに調理してるぞとかそういう感じじゃないかな。
こういう発言をする人物が五輪に関ってますって告発なんだ。公共性がある。

729 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:38:59.36 ID:qE5Lvst40.net

>>707
生まれてから内輪でも失言が一切ない清廉潔癖な完全人間しか関われないんだ?w
「五輪」すごいねw

744 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:40:16.50 ID:/YFFH7G00.net

>>729
今回の件って内輪じゃないだろ
業務でLINE使ってるわけだし

761 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:43:02.48 ID:eDyGpa1M0.net

>>744
内輪だよ。

797 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:47:22.16 ID:/YFFH7G00.net

>>761
仕事の会議をLINEでやってたのでしょう?

748 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:41:24.45 ID:VpkOGQmR0.net

>>729
それは極端でしょ
世界大会の案にしてはあまりにも酷すぎるってことであって

782 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:45:17.23 ID:U2PMFEjZ0.net

>>748
エジソンが電球を作るまでに何回失敗してるか知らんのか?

〜 私は成功した数と同じくらい失敗した数を誇りたい。(トーマス・アルバ・エジソン 1847年〜1931年)

787 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:46:08.43 ID:xbvLuJrl0.net

>>782
笑うわ

739 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:39:58.56 ID:eDyGpa1M0.net

>>707
何も実行されてないから例えとしてはあってない。

75 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:29:30.65 ID:Z0+xaALN0.net

これを擁護してるやつって

日本という国の首都東京が
1兆6千億円の費用をかけて主催する世界的なイベントの
開会式の打ち合わせ内での発言

という大前提を理解してないの?
それとも日本を貶めたいただの反日電々虫か?

90 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:31:37.78 ID:o56lGkO40.net

>>75
大事な会議だから下手な発言は出来ない・・・
って言って無価値な意見しか出てこないっていう日本の会議あるあるですね

138 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:35:46.58 ID:hFQ+n6Dx0.net

>>90
そして無難でつまらないものしか作れなくて中韓に負けるんですね、わかります

140 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:35:58.79 ID:CtQ03qdA0.net

>>75
佐々木のオッサンが気持ち悪いのは大前提

企画案を流出させるのはどうなの?って話

175 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:38:48.86 ID:DtU3CDkh0.net

>>140
まあやり口に悪意は感じるよね
佐々木に問題あるなら堂々とそれを問題化したらいい
炎上狙いの豚発言ピックアップはお上品とは言えないわな

794 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:47:12.26 ID:rlQgPfKL0.net

この報道は佐々木の自作自演なんじゃないかと思う
佐々木は辞める理由が欲しくて文春を裏で操作したんだよ
オリンピックが中止になると分かってて事後処理やゴタゴタに巻き込まれるのを嫌った
そうじゃなかったらこんなに簡単に辞めるわけない

803 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:48:04.16 ID:ueygiepc0.net

>>794
簡単に辞めすぎだし
テレビでの芸能人の言葉を情報操作させすぎだよね
不自然すぎる

833 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:52:39.38 ID:rlQgPfKL0.net

>>794
佐々木もそうだけど森が辞めたのも中止になることを知ってるからだと思う
そうで無ければあんなに簡単に辞めない
結局森は中止発表の場にいることを嫌がったんだよ
中止発表の記者会見に臨むのは橋本聖子、丸川、小池百合子のおばさん3人
結局嫌なことは女に押し付けたんだよね
泥を被るのはババアだけでいい
これぞ真の女性の社会進出wってな

850 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:55:12.22 ID:Sly6DqxJ0.net

>>833
なるほどねぇ 真相は分からないけど納得してしまった

883 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:58:45.51 ID:ueygiepc0.net

>>833
森元の場合は森元は辞めたがってなかったように思う
日本ではあんまり騒がれなかったけど
森元の財団に金が入ってたのとか良く思われてなかったし
更に女性蔑視発言でスポンサーが逃げることを恐れたnbcが森元を降ろせって言ったからだし

215 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:41:17.97 ID:skRfnLdX0.net

外に漏れてる時点で、公式発表と変わらんよな。
ブレインストーミングであるならば、漏れない様にやるべきだし。

240 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:43:14.16 ID:Oa68r1BF0.net

>>215
まさかLINEのやり取りが全部中国に筒抜けだなんて一年前は思いもしなかったんだろ
さすがに同情するわ

253 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:44:11.02 ID:Yt1FF48T0.net

>>240
え?
むしろ5年前から常識やぞ

275 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:45:57.42 ID:Oa68r1BF0.net

>>253
実はベッキーもそうだったのかね
あの頃はクローンスマホだの知恵を出して方法を探ってたけど

308 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:49:09.18 ID:Yt1FF48T0.net

>>275
LINEが最初ではじめたとき
通話が無料とかいって
やたらマスゴミが推してたけど

Skypeもハングアウトも
アプリ同士なら同じ無料なのに
不自然なLINE推しが凄かったわ

300 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:48:21.90 ID:xbvLuJrl0.net

>>240
10年前からGoogleがデータ収集してたからみんな知ってたぞ
そりゃティーンや老人は知らないだろうけど

246 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:43:36.66 ID:oIvilEk20.net

電通のケツの穴を舐めてるだけの犬
松本人志

668 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:31:07.26 ID:78Ojwf140.net

>>246
電通と吉本の癒着を指摘する人が少ないな
これだって開閉会式に吉本芸人を使うことによって、多額の税金が吉本に流れてたわけで。。
今、思うとゾッとするわ

681 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:33:18.31 ID:Yt1FF48T0.net

>>668
そういう意味では
ソフバンにも吉本にも
ズブズブで絡んでる松本人志に
いう権利なんかゼロやんけ

688 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:33:49.72 ID:eDyGpa1M0.net

>>668
早々に指揮官に選ばれた野村や椎名の事務所のがよっぽど癒着があるだろw

305 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:48:46.81 ID:hI4s7LuH0.net

ここで松本批判の為にさらに別な喩えでしてる人の方が遥かに意味わかんないんだけど…
調理場の喩えは概ね間違ってないと思うよ
出来上がったもので評価すべきで、その過程の「結果に反映されない試行錯誤」にまで正しさ求めたら、あらゆる物事が固定化硬直化してしまう
仮にどんな馬鹿げた提案でも最終的に提示されたものに紐付けて評価べきではない
話し合うことすら許さないってのは護憲だの原水協みたいなもんだぞ?

312 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:49:29.11 ID:D59QwVbu0.net

>>305
そうなんだよな
公開した内容ではないものを批判されるなんて寝耳に水だろう

362 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:54:09.05 ID:7Qc4GSSo0.net

>>305
最終的に出した例えがつまらんから松本は叩かれるべき
金をもらって例えてるプロのお笑い芸人なんだから

没にしたゴキブリ例えの方が良かった

394 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:57:26.71 ID:H2rhwrIa0.net

>>362
お前ただ松本嫌いなだけやんw

539 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:15:07.28 ID:gZ0f8/FT0.net

>>1
じゃぁ聞くが
「犬肉を店に出したら面白そうだな」
って発想する店長がいる店に行きたいと思うのかな?

563 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:17:16.95 ID:Yjkk20dy0.net

>>539
特亜人なら行きたいだろうな

576 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:19:00.25 ID:W5oUaMD90.net

>>539
そこは客も犬肉と知った上で食いに行ってる店だぞ

642 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:27:38.69 ID:7CZ7f/st0.net

>>539
犬肉猫肉なんて韓国人も中国人も普通にくう食材だろ
日本人も昔や太平洋戦争は在日の影響で皆食ってた

544 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:15:38.51 ID:a/RLWgNW0.net

ソフトバンクの犬のCMに出てるな松本

553 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:16:27.00 ID:R+NlDpWV0.net

>>544
ソフトバンクの犬の犬だな。

556 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:16:35.49 ID:HzA38I3m0.net

>>544
あー、それだ。つながったな。

566 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:18:06.76 ID:z884fkP90.net

>>556
だからLINEが韓国や中国からデータアクセス可能だった件はスルーしたのか
相当でかい問題なのにこれをスルーするのはどう考えてもおかしい

567 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:18:09.59 ID:F/LNnRgG0.net

松本もあっち側の人間か?
文春が取り上げた根本問題はブタの件ではないのに
そっちに皆の意識を逸らそうとしてるよね

584 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:19:41.36 ID:9lNrDNZ90.net

>>567
松ちゃんは佐々木が演出に関わってるソフトバンクのCMに出てるからな
松ちゃんに佐々木は叩けんよそれは察してやれw

591 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:20:35.20 ID:ACo0T8EK0.net

>>584
そういう事なのか

625 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:25:03.69 ID:Yt1FF48T0.net

>>584
そんな奴が一丁前にコメントすんなってこと

コメントする立場から外すか
コメントするためにCM降板しろよ

630 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:25:51.76 ID:DxmhHzWA0.net

安倍マリオ良かったか?
独裁国家みたいで気持ち悪かったけど

701 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:35:24.45 ID:1hyOoUOO0.net

>>630
パヨクこじらせすぎw
お前みたいなのは5chにしかいねーからwwwwwww

711 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:37:04.59 ID:j8oZhfQf0.net

>>701
パヨクなんて言葉使ってるのは5chにしかいねーから
もっと世間をよくみろ無職さん

719 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:37:46.72 ID:8Nq7Tt/D0.net

>>701
安倍ちゃん批判にすぐ必死に反応するお前も5ちゃんにしか居ないけどなw

757 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:42:55.13 ID:WqVIDiAa0.net

>>1
松本人志、五輪演出案問題に疑問 渡辺直美の“実名”報道めぐり「一番嫌な思いするのは彼女」 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2187949/full/

てか、オリコンがこんなまいじつみたいな記事書くか?と思ったら
スレタイ捏造じゃん

「佐々木を叩くのはおかしい」なんて一言も言ってないからな
「このプランは難がある」と批判してた
誹謗中傷を誘導してるので、このスレごと吉本に通報しておくわ

963 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:14:10.09 ID:GGxkc3Ax0.net

>>757
ああ、このスレ捏造だったのか

渡部 深雪 @mipom11
サンジャポ。元五輪開会式演出統括の電通社員、佐々木宏氏の「オリンピッグ」発言を太田光が必死に擁護。
番組内が佐々木氏擁護の空気に覆われた中、モデルで女優の長谷川ミラが、必死に食い下がり反論する姿に感銘。
太田光は押し付けが強く、回りが反論出来ない空気を作る。しかも強い者寄りな発言で。
https://mobile.twitter.com/mipom11/status/1373458687046520832

左翼の反応みると佐々木を擁護してたのはサンジャポみたいだな>>675
(deleted an unsolicited ad)

970 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:16:04.10 ID:wKVITf0G0.net

>>963
佐々木擁護はワイドナもサンジャポも同じだよw
事は電通取締役案件だからな

983 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:19:09.99 ID:4AxIvGN50.net

>>970
電通案件にしたいなら、チクリ豚本人が会見を開いて、何がどう電通案件なのか説明しないと
現状は渡辺直美豚問題としか見られてないから

992 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:20:41.61 ID:GGxkc3Ax0.net

>>970
じゃあサンジャポの佐々木擁護スレも立てないとフェアじゃないな
と思って探したけど、太田って人気ないのかな?
どこもサンジャポで記事書いてなかったw

太田光・武井壮・デーブらがおこ。「ブタって言われても傷付かなくていい時代では?」「ブタのどこが侮辱なんだよ?」  [112890185]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616298670/

サンジャポなんて年寄りしか見てないから、このスレ無かったら気づかなかったわ

972 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:16:50.91 ID:Gbl9T5Id0.net

>>757
スレタイしか読まないやつが、批判してるのがおかしいんだよ。
発言したのはほとんど山内でそれにちょっと乗っただけだし

785 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:45:45.63 ID:adLFQVf40.net

悲報

ダウンタウン松本さん出演のワイドナショー
LINE個人情報問題、ユーザーデータを韓国で保管してた問題を完全スルー
スプーン有料化やワタナベマホト逮捕を優先して報道する

なお、ダウンタウン松本さんはソフトバンクのCMに出演中

800 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:47:30.52 ID:eDyGpa1M0.net

>>785
LINEとソフトバンクなんて何の関係もないw
むしろ競合してる部分が多いよw
アホなんだな。

821 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:50:28.60 ID:VpkOGQmR0.net

>>800
傘下となったLINE

829 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:51:25.05 ID:qM/1zqln0.net

>>800
馬鹿なのかな?

838 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:53:06.01 ID:czKmBjGh0.net

なんでデブをばかにしたらだめなんだ?

844 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:54:03.42 ID:8Nq7Tt/D0.net

>>838
小学校行ってないの?

849 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:55:06.54 ID:xbvLuJrl0.net

>>838
今お前の欠点をここで紹介してみろ
ボロカスにいじってるから

876 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:57:36.80 ID:1wNTt+d50.net

>>838
そこからかよ

906 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:03:41.69 ID:H6NNvPfd0.net

ブレストの段階では意見を促すためにあえて変な意見を言ってみたりとかもままあるんだよな
それすら許されないのなら萎縮しちゃって誰も意見出さなくなるわ

916 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:05:33.52 ID:xbvLuJrl0.net

>>906
じゃあどこでもアウトな発言が日常的にポコポコ出てきてる風景になってるはずですね

935 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:09:05.44 ID:QDeijk2H0.net

>>916
でも実際松本人志と電通が悪い意味で日本のこういう緩い人権感覚を作ってきた張本人で松本と電通を見てこういう発言をアウトと思わない奴が社会に増えたんだと思うけどね

949 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:12:28.14 ID:CriErvO20.net

>>906
ブレストで出した変な意見にダメだしした人を追い出しておいて変な意見出すことに萎縮しちゃってはおかしい
事実関係が逆だ
変な意見にダメだしすることに萎縮してたのが実際だろ

926 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:07:52.72 ID:nDQ30Bci0.net

まあ立場的に望ましい事ではなかったのは確かだけど
案にすらなってない事でここまで執拗に叩くのって
その佐々木さんとやらを邪魔に思う勢力があるんだろうな
森元の時と似た何かを感じる

939 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:09:47.95 ID:iGxMNS/p0.net

>>926
冗談でもこんなこと言う人に五輪任せたいか?ってこと。

960 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:13:54.34 ID:ooZVoM7p0.net

>>939
謝罪して撤回したんなら別にいいけど

942 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:09:53.53 ID:ueygiepc0.net

>>926
もう既に辞任してるのに邪魔に思うって思う目的は?

967 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:15:24.42 ID:yJgVSl5w0.net

「企画や打ち合わせの段階なら 何をやっても失礼じゃない」

そんな訳ねーだろw

980 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:18:03.44 ID:eXwkIcnB0.net

>>967
会議でビジネスパートナーを豚呼ばわりして笑い取ったりしてたら
一般企業じゃキャリア終わるわな

986 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:19:41.36 ID:eE/uP1zL0.net

>>980
当時は受けたからここまで売れたんだよ

996 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:21:30.86 ID:CtQ03qdA0.net

>>967
失礼なのは大前提で話してるんだぞ

142 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:36:02.40 ID:T7CRJVaO0.net

調理場が見えないのを良いことにネズミゴキブリだらけの厨房で調理してたら?

152 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:36:51.65 ID:E2Eicki00.net

>>142
うまくて体に害がなければそれでいいよね?

164 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:37:49.61 ID:2lJenINq0.net

>>142
上手くないなあ

298 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:48:04.34 ID:D59QwVbu0.net

っていうかアメリカだとデブは公然と差別対象
人種問題と違って擁護する人もほぼいない

316 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:49:42.20 ID:xbvLuJrl0.net

>>298
公共電波の話だぞ

320 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:50:05.48 ID:skRfnLdX0.net

>>298
欧米に比べて容姿への罵りが多いとは言われるな。

豚は欧米でもネガティブな意味合いで使われれるが、
それは野蛮や汚らしイメージとして言われるわけだし。
太ってる事を罵ってるわけではない。

332 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:50:59.91 ID:TmVv17JM0.net

言いたいことはわからんでもないがオリンピックの演出のトップが
その案をLINEで他の人と共有した時点で頭おかしいとは思う
おそらくだけど、普段からこういう発言で周りから嫌われてたんじゃね
だから暴露されたんだよ

431 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:00:47.67 ID:Sp8uaIFe0.net

>>332
内輪のブレストだから何言ってもいいってのはないよな
五輪の開会式のネタ出しって事も考えたら人に提案していいかどうか普通はわかるもんだ

456 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:04:22.77 ID:cYxozrQn0.net

>>431
お前仕事出来なそうだな

三人よれば文殊の知恵って化学反応があるんだから
思いついたことは会議で何でも出せばいいんだよ
そこからの連想でまた面白いアイデアが生まれる
今回の件なら「豚は問題になるかも知れないからイノシシではどうでしょう?」
創作料理やってる店なんか本当にそんな感じだぞ

484 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:07:54.06 ID:xbvLuJrl0.net

>>456
会議で10人超えると生産性が低下することが判明してますよ

507 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:10:50.29 ID:+q3YCXh90.net

>>484
生産性は低下しますが大失敗するリスクも下がりますよ
DAIGOさんとかひろゆきさんが好きそうですね

397 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:57:43.53 ID:ivRiSrYt0.net

コイツ、食材に腐った肉使おうとしています!
と言う内部告発に対し市民がそれはけしからん!
と非難しているだけで順当だろうが

利権の側の屑共とズブズブな松本はもうダメだな、カケラも面白くないし世間からズレまくっている

411 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:58:46.93 ID:W5oUaMD90.net

>>397
市民も「腐った肉」が使われていることは重々承知の上で
腹を抱えて笑いながらその料理を食ってきた

422 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:59:30.46 ID:ACo0T8EK0.net

>>411
は?

466 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:06:07.35 ID:n8zRViSh0.net

じゃあ、俺の例え

来客にイスラム教徒の人がいる
料理人がブタを材料にした料理を出すことが
わかったので、こいつには任せられない
と、やめさせた(あるいは問題提起したら、自分からやめた)

481 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:07:41.63 ID:soEtyvLf0.net

>>466
ぶん殴るぞハゲが
まで読んだ

499 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:09:57.98 ID:YKIUv/uw0.net

>>466
イスラム教徒にブタ肉を出そうとするような人間に
料理長が務まるのか、ってこと

491 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:08:48.57 ID:FwbQ+YaW0.net

保毛男田保毛男なんて今絶対ダメだよね

503 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:10:11.28 ID:qcnxhgSF0.net

>>491
因みにハードゲイ芸人は完全に封じ込まれた上に反射騒動

549 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:16:04.11 ID:2ols2hNY0.net

>>491
とんねるず自体がダメになったし
体育会系の笑いはもう通用しないよ

509 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:11:00.07 ID:J8roAU6F0.net

渡辺直美も自分が容姿ネタやってたわけで、そういう案が来るのは当然あるだろうに
そこはテレビならともかくオリンピックにはふさわしくない、との話で終わる話じゃねーの
ショック受けるなら、最初からそういう芸をやるべきではなかった

533 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:14:27.17 ID:8eidULZc0.net

>>509
松本のR100だってデブの渡辺にボンデージ着させて明らかにボケの要素にしてたからね

548 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:15:54.82 ID:eDyGpa1M0.net

>>533
ビヨンセの物真似も体型を使ったボケだろ。

518 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:12:59.62 ID:HzA38I3m0.net

MIKIKOだと安くて美味いものが食えるが、森佐々木だと破格のぼったくりで生ごみ出される

537 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:14:35.70 ID:ZVNH2Zmd0.net

>>518
逆じゃね?金掛けて海外展開してるわりに
売れてないのがMIKIKO

585 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:20:01.67 ID:Yt1FF48T0.net

>>518
イベント屋の考える企画物って
実際参加してみるとゴミみたいな
屋台料理で1,000円とか平気で取ってくるから
笑えないよね

573 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:18:18.97 ID:ZVNH2Zmd0.net

過程がどうあれ結果残さないとな
MIKIKOは過程だけ佐々木はちゃんと結果残してる

588 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:20:13.95 ID:xUkcLR4f0.net

>>573
MIKIKOが結果を出すのを、佐々木が全力で阻止か

311 名無しさん@恐縮です sage 2021/03/18(木) 02:14:18.80 ID:b8Q0SZY70
だからね、文春の記事の本文だと、豚の問題はあくまでもきっかけみたいなもので、要点はそこじゃない

簡単にまとめると、
・MIKIKOほかクリエイティブチームの演出案をIOCがめっちゃ気に入る
・あとから入った佐々木氏が自分の企画を通したがる
・佐々木企画を何回プレゼンしてもIOCはMIKIKO案が良いと言う
・佐々木派、MIKIKOの案をパクって切り貼りして時間稼ぎ
・その間に他の演出家を雇う
・MIKIKO、新しい企画案を「ライブ演出として非現実的で時流にも合ってない」と指摘、辞任
・MIKIKO、森喜朗に脅される。「あなたが女性だったから、佐々木さんは相談できなかったのでは。事を荒立てるんじゃないだろうな」
・椎名林檎ブチ切れ辞任、チーム解散

文春を信じるならこういう経緯

601 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:21:51.16 ID:ZVNH2Zmd0.net

>>588
それだと結果残せないだろうと
過去の経験から判断したからじゃね?

609 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:23:01.60 ID:xUkcLR4f0.net

>>601
何回もIOCに自分の案を蹴られて
ついにはMIKIKO案を継ぎはぎした佐々木さん、立派だねー

619 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:23:50.37 ID:ZVNH2Zmd0.net

>>609
結果残してるからなリオでも結局
佐々木の安倍マリオしか印象残ってないし

618 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:23:49.89 ID:0UvriKwd0.net

吉本らしいロジックだね。
しかしテレビ局の会議室での話じゃなく、莫大な血税を使う会議でプレゼンされたものとしては論外の内容で、即更迭が当然である。

626 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:25:21.92 ID:eDyGpa1M0.net

>>618
どんな法的根拠で?

683 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:33:28.55 ID:0UvriKwd0.net

>>626
頭大丈夫か?
税金の公共性を法に書くのかい?
箸の上げ下げの話だよ。

703 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:35:28.36 ID:eDyGpa1M0.net

>>683
即刻更迭しろと言ってる法的根拠だよw
僕の考えたアイデアってだけだったの?

629 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:25:44.54 ID:xKlqco5I0.net

反論しやすいブタ発言だけ取り上げて内部告発を潰す卑怯者達
案の定内々のアイデアだから問題無いと擁護しながら元々の演出家を追い出したことに触れないバカばかり発生させてるし

637 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:26:53.28 ID:eDyGpa1M0.net

>>629
追い出されたと主張してる演出家がいないのに妄想を語れる訳がない。

650 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:28:22.38 ID:H2rhwrIa0.net

>>637
そうそう
しかも追い出すだの乗っ取るだのあからさまに恣意的な表現だしな
事実ベースで語らんと

710 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:36:57.49 ID:MonW+aV30.net

つまり松本人志とササキヒロシは似てるって言いたいんだよな?

722 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:38:00.34 ID:Yt1FF48T0.net

>>710
電通や吉本の広報マンが松本人志だったってオチ

もうやめましょうよ
騒ぐのって言いたい

728 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:38:51.99 ID:R+NlDpWV0.net

>>710
発想の仕方や政治力の使い方は似てるかもしれないな。ちょっとシンパシー感じてるんじゃないの。

751 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:42:05.55 ID:6RtVi46w0.net

これからは裏でやってる会議から無難な発言しか許されなくなるの?

763 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:43:28.39 ID:VpkOGQmR0.net

>>751
ああいうズレまくった提案しなければ大丈夫では

773 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:44:34.93 ID:UQkhv//r0.net

>>763
ズレまくってるのはわかる

778 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:45:01.64 ID:7CZ7f/st0.net

吉本のゴタゴタで一番株を上げたのは松本っていうのは世論調査の結果が出てる

806 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:48:38.03 ID:uJvFWu0d0.net

>>778
よく見たら松本が1番なんも動いてないのになw

810 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:49:16.68 ID:pUnii+2n0.net

>>806
1番動かなかったのはハマタだw

832 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:52:30.35 ID:uJvFWu0d0.net

>>810
浜田はそれに一切興味ないから最初から無関与だったろw
松本ほど首を突っ込んでは動かないやつてただの野次馬だからなw

788 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:46:18.27 ID:M+kIZaS/0.net

松本さんダサいわ。
佐々木はソフトバンクCMで日本人の主人を犬にした。
これを面白い面白くないと思うのは自由だが義務教育を終えた成人なら「日本人を犬扱いかよ」とCMに嫌悪感を抱く連中がいると容易に想像できる。
でも佐々木は敢えて日本人を犬にするのが面白いと判断する配慮に欠けた人間なのは間違いない。
そんな配慮に欠けた佐々木をわざわざ松本さんが擁護するのはソフトバンクのCM繋がり以外あり得ない。
要するに松本さんは利害関係のある人とは馴れ合うゴミ人間ってことだね。

809 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:49:12.84 ID:Yjkk20dy0.net

>>788
しかもスマップバージョンは
犬の肛門からスマップだして「come on(肛門)!」だからな
酷すぎ

848 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:54:58.34 ID:YDg//yO00.net

>>788
それは差別というより
自分より優れている人間に対する嫉妬とか憎悪に近い気がする
だからソフバンのCM見てもバカがまた変なもの作ってるわくらいにしか思わない

793 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:46:53.53 ID:ueygiepc0.net

芸能人は口を揃えたように1年前のことを
って言うけれど1年前だったらリークされてても良かった訳?
擁護したい気持ちが先行しすぎてて意味不明なんだけど

802 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:48:00.36 ID:pUnii+2n0.net

>>793
なんで今?とは思う
延長されず昨年開催されてたらこの話は出て来なかったのだろうか

816 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:49:43.42 ID:ueygiepc0.net

>>802
文春の記事はmikikoが森元に女性だから佐々木が相談出来ないって
森元の女性蔑視の流れだろ
渡辺直美の話は前菜みたいなものでメインじゃないし

827 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:51:14.77 ID:VAdvbTxW0.net

文春のlineネタって韓国人が日本を貶めるためにサーバーから適当なものを探して
文春にリークしてんじゃないか? 今頃はlineで送ったエロ写真や動画がプールされていて
そのうち公開されるんじゃないかな。
韓国にサーバーがあるシステムを使うにはバカだよ。

851 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:55:18.55 ID:Yjkk20dy0.net

>>827
韓国人がlineの日本人情報利用したいわけが無い気がする
東京五輪妨害する気満々、潰す気満々だし

922 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:07:13.34 ID:Y6PKq9Vb0.net

>>851
ネトウヨだけどオリンピッグはみたくないわぁ

839 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:53:06.04 ID:m75rNNv00.net

不味い美味いレベルの話じゃなくて
超高級料理店なのに
人糞を入れようかどうか相談してるようなもんだろ

862 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:56:25.78 ID:Yjkk20dy0.net

>>839
どっかの国ならマジ有りえるから怖い

880 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:58:04.37 ID:NegwwLFl0.net

>>839
「チーズのウジ虫乗せ」って料理もあるんだぞ
日本の活け作りも海外から見たらキチガイ料理だろう

「うんこ酒」のことはあまり考えたくないが
「うんこを酒に混ぜたら美味いんじゃハシムニカ?」って誰かのワンアイデアから生まれた
あれも一つの伝統料理だろう

861 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:56:20.91 ID:aU6NydO/0.net

面白くないから叩かれてると思ってるの?

885 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:59:15.30 ID:Vx10RRMl0.net

>>861
企画段階なら差別でも叩かれるべきじゃないってことだろ?
推敲やチェックをすり抜けたなら叩かれても仕方がないけど

899 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:01:54.00 ID:xbvLuJrl0.net

>>885
ブレストという手法は何言ってもOKなら
ドイツ人らの企画会議でナチスとユダヤ人使ってみても問題ないとなる
こんなのが本当にそうなのかな

882 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:58:16.30 ID:5nxw0UKd0.net

マツモト、その話のどこが面白いんだい?

911 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:04:41.00 ID:xVmA2bvJ0.net

>>882
私はむしろ面白さより目。
例えながら自信たっぷりの松本の目を見て
お笑いレジェンドのお笑いセンスの崩壊を感じてパンティの替えが必要になっちゃったわ。

965 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:14:28.04 ID:5nxw0UKd0.net

>>911
そんな事より僕のおツボ様を見てくれないか

973 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:16:51.47 ID:eE/uP1zL0.net

>>971
今の価値観で当時のコント批判してもナンセンスだわ

979 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:17:59.84 ID:A7ALd05V0.net

>>973
チンピラの立ち話って苦言を呈されたのは当時なんだが

990 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:20:18.71 ID:eE/uP1zL0.net

>>979の間違い

984 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:19:31.05 ID:RJyp187b0.net

なんか怖い世の中になったって感じはするな。ちょっとした冗談も言えないわ

989 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:20:10.82 ID:sAyGzGU+0.net

>>984
いい世の中になったわ
お前みたいな差別主義者がなにもいえなくなるのだから

994 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:21:01.14 ID:+eLiYhD10.net

>>984
おまえが太ってみたら自分の間違いに気づくんじゃないか?

134 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:35:22.96 ID:AHVYif9T0.net

人を家畜に例えるなってことだな

156 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:37:07.76 ID:ZVNH2Zmd0.net

>>134
ソフバンの犬にも文句言ってるけど
韓国では犬も家畜だから文句言ってるんだな

157 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:37:08.16 ID:0E9qfzao0.net

みんな例えが下手だなぁ
調理場で例えるなら、次の目玉メニュー【地獄激辛ラーメン】に面白いから死なない程度のヒ素隠し味にしたらどうよ?
下手したら地獄よwwww

って言ってたのがバレたってこと。

169 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:38:10.55 ID:twxhVEVb0.net

>>157
つまらない。
レスしてあげた俺に感謝しながら死んで

168 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:38:09.59 ID:WvzjZfqr0.net

1年前のLINEがアカンなら9年前の「ピッグ☆レディ」も駄目だな
DEBUって書かれた背景に豚鼻付けて渡辺直美本人が歌ってたやろ

190 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:39:45.90 ID:R1o+NuSG0.net

>>168
それはマドンナ昔脱いでたでしょ今も脱げるでしょ?って言ってるのと同じだけど
まあ脱ぐかもねマドンナは

176 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:38:48.96 ID:H2rhwrIa0.net

>>115
でもその客が以前ハエを食ってたとしたら?

212 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:41:15.94 ID:UNEMS1Zc0.net

>>176
ほんまそれ

ハエ料理広げて売れてたのが渡辺よな

180 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:38:53.95 ID:qQAN0M9P0.net

店長「カレーの新メニューをウンコカレーって名前にしたらどうよ!」
店員「バカじゃね?」
盗み聞きした客「」

262 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:45:02.09 ID:3kUqC0A80.net

>>180
店長「カレーの新メニューをウンコカレーって名前にしたらどうよ!」
店員「バカじゃね?」
店長「すまんかった」

盗み聞きした客「(これネタにして脅したろ)」

181 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:38:58.67 ID:oIvilEk20.net

松本はこの記事読んだのか?
根本的に松本はこの問題を理解してないだろ
どんどん話がズレていく

テレビを観るとバカになる
昔の人は良いこと言ったもんだ

204 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:40:47.06 ID:1F/ayOBM0.net

>>181
テレビの作り手はバカに見せるものとして作ってるからね
そらテレビなんか見たらバカになるわ

188 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:39:42.01 ID:skRfnLdX0.net

ブレインストーミングをやる時に絶対に採用されない笑えるアイデアから、出して行くのはあるな。

例えば悟空訛りで、ホームページを作るとか、
歯医者さんのホームページで鹿に付いて語るとか。

213 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:41:16.56 ID:WvzjZfqr0.net

>>188
ここでジョークもひとつまみ精神

260 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:44:49.09 ID:+45+Q50c0.net

>>1
スレタイ速報ダメ
記者剥奪な

317 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:49:45.12 ID:GOWZQK6T0.net

>>260
ネット記者ごときにもある程度のセンスは必要

263 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:45:05.77 ID:38v1/mwZ0.net

松本またズレズレだよ
佐々木が女性リーダーのチームを強引に解散させて自分が乗っ取ったから非難轟々なんだろが
しかも解散させたチームのアイデアをパクるというクソぶり

333 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:51:03.09 ID:pGTd13J70.net

>>263
LINEで実際に書かれていたことと違って
その部分は文春が書いてた発信者もわからない内容だよね

284 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:46:30.43 ID:D59QwVbu0.net

でもお笑いって侮蔑や嘲りの感情とはなかなか切り離せんよな

299 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:48:07.91 ID:1F/ayOBM0.net

>>284
だから取り扱い注意でプロの技が必要なんだよ
冴えていた頃の松本ならそういう趣旨のことを言っただろう
今の松本は無惨だわ

286 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:46:59.06 ID:UnXGTeZ70.net

本人が不愉快だから辞退するって言ってなかったっけ?
まぁ本人の意思がどうであれこの流れ(フェミの女性蔑視)には逆らえだろうな

392 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:57:19.00 ID:sHq2bILZ0.net

>>286
いや、今回の報道は素直に叩かれる必要はないと思う
もちろんこの没案は下らない上に差別的と捉えられてもしょうがない内容だが、企画段階ってのは自由に複数案出して
取捨選択してブラッシュアップという流れはわりと普通
企画会議で複数人の価値観入れて取捨選択するからこそ意味がある
一年前の没案穿り返して叩くのは違うと思う
それだったら普通に他人のネタパクった事と女性陣と揉めた事話題にしたほうがまだ理解できる

302 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:48:35.53 ID:qYF8MZAW0.net

結果このアイデアは採用されなかったなら、いいじゃんと思う
アイデア段階のものをたたく理由がわからない

325 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:50:29.49 ID:3kUqC0A80.net

>>302
このニュースに違和感持ある原因はそこだろうな
公式な発言やtwitter上の発言なら一発アウトだけど
内部の会議でその場で撤回されたものが
一年も後に出てきたって時点で
裏がありありだろ

306 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:48:47.82 ID:wQxTi7og0.net

自分の娘が陰でオリンピッグ呼ばわりされて檻の中に入れようぜwwと笑われていてもバレなきゃいいわけだ

334 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:51:09.46 ID:1F/ayOBM0.net

>>306
自分の娘がオーストラリアで不当な扱い受けた時にキレたと自分で言ってたぞw
豚扱いよりは遥かにマシな扱いだからアレでキレるなら企画段階で豚扱いでもキレなきゃおかしいわw

315 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:49:40.87 ID:YDg//yO00.net

これ極論言えば心で思ったことも叩かれる様なもんだからな
道徳やモラルも行き過ぎると害悪でしかないわ

329 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:50:47.63 ID:8mK2q4eC0.net

>>315
そのあり得ない極論になんか意味あるのか

318 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:49:49.81 ID:Y+87Onb00.net

>>60
文春の記事を受けて対応を決めるのはスクープ対象の関係者と世間だから。
文春は「こういう事実があるけど皆さんどうでっか」ってやってるだけ。
報道しない権利ばかり振りかざす新聞やテレビよりよっぽど報道機関だと思う

337 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:51:48.37 ID:W5oUaMD90.net

>>318
> 文春の記事を受けて対応を決めるのはスクープ対象の関係者と世間だから。
> 文春は「こういう事実があるけど皆さんどうでっか」ってやってるだけ。
> 報道しない権利ばかり振りかざす新聞やテレビよりよっぽど報道機関だと思う

読売が前川喜平の出会い系バー通いをすっぱ抜いたら
パヨクはこぞって読売の報道姿勢を叩いたよね?

379 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:55:44.55 ID:fpPV/XCh0.net

>>1
調理場で奇声するから入ってみたら自分の尿を料理のスープに入れてたみたいなもんだろ

389 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:56:58.10 ID:W5oUaMD90.net

>>379
客は「汚物」が混入してることは知った上で
ゲラゲラ笑いながらその料理を散々食ってきたけどな

380 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:55:45.10 ID:Yt1FF48T0.net

松本人志はCMに出ることで
尖った芸人として生きるより
長いものに巻かれる道にシフトした

昔からのファンこそ
そこで離れるべきで今もファンやってんのは
ただの盲目

398 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:57:47.82 ID:DyB3oEAc0.net

>>380
娘ができてから好感度上げよう必死なとこもあるしな

381 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:55:49.02 ID:hn468tgx0.net

調理場のたとえだとして、
これはその調理場がセクハラまがいのクソな環境だとの内部告発なわけで

433 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:01:12.70 ID:W5oUaMD90.net

>>381
そのセクハラまがいの糞な環境で作られた料理を
客も承知の上で散々笑いながら食べてきたんだよ

386 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:56:21.96 ID:+q3YCXh90.net

松本は差別笑いでやってきたから否定出来ないんだよ
差別笑いを否定したら誰が言うてんねんてなるし
こういうのが老害の典型的な特徴
今までの自分を全否定をする事になるから現代の価値観や間違いを認められない
若返りが必要

409 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:58:41.35 ID:7Qc4GSSo0.net

>>386
ニョロロガララとか
トカゲのオッサンとか
Missエロチカとか
松本の代表作のほとんどは差別ネタだからな

390 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:57:03.04 ID:sLugb9In0.net

>>368
頭大丈夫かお前

405 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:58:13.55 ID:BzHVutz80.net

>>390
お前こそ頭大丈夫なのか?

410 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:58:42.32 ID:zHYL6yXg0.net

なんで佐々木が演出乗っ取った話はほとんどやらないんだよ
そっちがメインだろ
演出チーム排除したニュースがマジでやばいだろ
豚の話ばっかりやる意味なんなんだ

478 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:07:17.98 ID:Yt1FF48T0.net

>>410
センスのないデザイン村佐野がロゴ利権を
博報堂の身内で回そうとしてたやろ

森元が公募の競技場案も潰して
利権の犬の隈研吾使って工事業者に
受注しやすい全く別のダサい案にしたろ

今回も同じや
センスのない広告村のジジイが
アイデアだけ乗っ取って
オリンピック利権を電通の身内で
回そうとしてることがバレた

420 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 13:59:20.14 ID:W5oUaMD90.net

>>400
いや、今まで散々客に出してきた料理だし
客も笑いながらその料理を食ってきた

429 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:00:44.83 ID:ACo0T8EK0.net

>>420
タバコみたいなもん
昔はその辺で吸ってても問題なかったが、今は駄目

477 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:07:13.74 ID:KawLOl4n0.net

松本の例えはおかしい

つまり言った内容がおかしいって事

調理場で
「この魚使ったらどうかな?」って言ってるだけじゃない

「この魚腐ってるけど使ったらどうかな?」って言ってるのと一緒

497 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:09:22.25 ID:aW7McyWS0.net

>>477
お前もおかしいぞwww

512 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:12:10.09 ID:SVguEuU40.net

提供された料理が普通でも、調理場の写真が流出してゴキブリがいたら叩かれるんじゃね?

521 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:13:39.08 ID:W5oUaMD90.net

>>512
> 提供された料理が普通でも、調理場の写真が流出してゴキブリがいたら叩かれるんじゃね?

いや、今まで客に提供されてきたのは後者のゴキブリ入りの料理だよ
客も腹を抱えて笑いこけながらそのゴキブリ入りの料理を食ってきた

515 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:12:51.92 ID:+4Kh7w0X0.net

いつの間にかヘタなコックがうまいコックを追い出していた
が正解しかも税金で運営。

546 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:15:41.91 ID:Yjkk20dy0.net

>>515
それだ!

528 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:14:07.28 ID:R+NlDpWV0.net

でも当の渡辺が嫌ですって明言してるから松本の意見も色褪せてるけどな。後輩に先ズバッと言われてるで。

545 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:15:39.46 ID:YT1ipd5b0.net

>>528
松本としては電通に忖度して擁護するのは当然
ソフトバンクに忖度してるLINE情報流出も完全スルーしたし

535 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:14:31.29 ID:h6vqGBrf0.net

太ってるって事は不健康の証拠でありそれを地上波でいじらないのは逆におかしくないか
なんか話の流れがねじれすぎ
ただでさえ二重顎見ただけでなんか嫌な気持ちになるんだよね

多分売れてなかったら喜んでやるよねこれ

552 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:16:23.07 ID:xbvLuJrl0.net

>>535
コメディならイジりどころか儲けを狙ってもOK
ただし本人の同意が当たり前

551 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:16:11.71 ID:939tdTlN0.net

調理中の料理に、倫理上出したらいけないものがあった感じよね
しかもそれが国内外のコモンセンスだったという最悪のパターン
渡辺直美に隠れてるけど、結局は体質の問題っぽいよな

568 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:18:09.83 ID:ACo0T8EK0.net

>>551
そういう事だよね
確かに組織内で片付いてた事が表に出たので処分、はどうかと思うが
それでも収まるべき所に収まったんだろうとも思う

569 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:18:10.41 ID:2bygwJY20.net

たとえが下手すぎるンですけど

610 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:23:05.58 ID:+sZpBLvI0.net

>>569
普通の人でも出せる例えだよな
『冷凍マンモスのりピー』とか『お得意の身体を使って』とか
5ちゃんねる総出でもかなわない例えを出してこそ俺の松本
こんなの俺の松つんじゃない

633 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:26:26.92 ID:9fa80E7b0.net

>>64
料理不味くても誰も傷つかないだろ

822 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:50:36.22 ID:ZQmmwAIf0.net

>>633
作ってる人が傷つくだろ

643 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:27:45.82 ID:9lNrDNZ90.net

あと三浦瑠麗は告発は違法でないとダメだみたいに告発者を責めてたが告発する公益にそんな基準なんてないよw

今回の問題は我々の多額の税金が投入されている東京オリンピックに関する問題
今回の告発は全く公益性があってたとえ裁判で訴えられても文春が負けることはないよ

三浦瑠麗の理屈は単に電通上層部や芸能界村の論理を守ってる理屈に過ぎない

657 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:29:37.53 ID:eDyGpa1M0.net

>>643
公益性があるから情報の守秘義務が厳格に求められるのだよ。

644 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:27:47.88 ID:XAIubQhX0.net

いや演出家追い出した件が悪質だから
佐々木本人も追及されたらヤバいって速攻しっぽ巻いて逃げたろ

661 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:30:48.45 ID:Yt1FF48T0.net

>>644
電通族は
肌色悪いとさっさと逃げる
逃げ足の速さだけは一流w

649 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:28:17.14 ID:Yjkk20dy0.net

スマップを犬の肛門からだして「COME ON!(コーモン!)」って
どんだけ日本人コケにするんだよ、ボケ!!!
ブタだって日本人コケにした発想だったんだろよ、ボケ!!!

694 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:34:50.50 ID:+sZpBLvI0.net

>>649
豚の爪が日本人の足袋をイメージするらしい韓国人的には

670 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:31:29.54 ID:42+etDGD0.net

春風亭小朝「わて金髪豚野郎言われましたわ」

686 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:33:44.00 ID:Yjkk20dy0.net

>>670
それは津田大介だろよw

752 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:42:20.15 ID:4CjWSs7+0.net

こいつが、さんざん人馬鹿にして笑いわせてきたからな。
自分の援護でもあるだろ

769 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:43:59.05 ID:UQkhv//r0.net

>>752
馬鹿にして???
例えば?

762 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:43:11.04 ID:gP5CumzQ0.net

素朴な疑問やけど

これってコンプライアンスに違反しとるよね?

777 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:44:58.47 ID:Yt1FF48T0.net

>>762
そんなもんが微塵もない電通上がりの人間に通用するはずがない

855 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:55:40.87 ID:1qyzfOqt0.net

完成品になる前の、制作過程の話だもんな。

864 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:56:31.94 ID:JAFVK5+M0.net

>>855
日本ではどんな料理でも糞尿混ぜたら汚物だよ

857 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:56:02.31 ID:Io55Koqh0.net

この問題の根っ子は佐々木が手柄欲しさに他の演出チームを追い出した事やろ

871 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:57:18.33 ID:+r1XBu+h0.net

>>857
そっちがやばすぎるから豚で速攻辞任ってのが真相だよな

881 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:58:09.11 ID:OXR0I+nz0.net

バレなきゃそれまでだろうがバレた以上批判は必至だろ
叩くのはおかしいってのは違うわ

902 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:03:06.12 ID:Q0rQy4Ay0.net

>>881
深夜のテンションとかあるから
謝ってボツにした案にまでけしからんは攻め所おかしいかな
むしろそっちの問題で辞めたって方が佐々木を利する展開だと思うよ
本質は電通内部の派閥争いによる人事や
辞めたのパクられたの独裁やられただのって
オリンピックを食い物にされてる点だしな

886 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:59:21.92 ID:f5JZSbsI0.net

吉本新喜劇なんてまず容姿をバカにして笑いを取るところから始まる
時代遅れも甚だしい

898 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:01:42.04 ID:1wNTt+d50.net

>>886
本人がそれで飯を食ってるんだからバカにしてるんじゃなくてネタにしてるんだよ

887 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 14:59:30.16 ID:SgOZDjl10.net

コレLINEの問題となんか絡んでんのかな

900 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:02:01.28 ID:ueygiepc0.net

>>887
文春はLINEを覗いてるところと仲良しなんだろなとは思うね

917 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:05:37.70 ID:Yjkk20dy0.net

料理にウン子入れてやろうぜって言ったやつに、それアカンだろ!ってダメだしした調理人を、
全て追い出して、追い出したやつが大将なって作った料理食べたいか?って、

927 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:08:00.07 ID:CriErvO20.net

>>917
ほんこれ
本来追い出されるべきだった人がレストランのオーナー(森元)が変わったことで順当に辞めただけ

944 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:10:13.55 ID:Oa2vdTbP0.net

渡辺直美が食べにきたレストランの調理場で
「渡辺直美きてるよ(笑)豚みたいだわ(笑)」って言っていることが問題なのでは。
人の体系いじるのはどんな状況だろうと駄目だろ。

951 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:12:37.68 ID:S/AvRzVi0.net

>>944
頭悪そう

969 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:15:50.77 ID:bhNZA+O20.net

当たってるよ。
変な議論多すぎ。

976 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:17:17.74 ID:uBTEakPT0.net

>>969

987 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:19:44.45 ID:5S3l5uPh0.net

この佐々木って奴ソフトバンクの父親を犬にって考えた奴やんな
日本人を元から馬鹿にしてんだよ
松本もそりゃ庇うわ

991 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:20:19.03 ID:S3oY9z/g0.net

>>987
なるほどね、松本人志糞ダサいな

1000 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:22:28.08 ID:ebHm+lUS0.net

企画案なんてピンキリだろう
その企画が通ったわけでもあるまいし
この案件は裏で謎の力が動いている

1001 :名無しさん@恐縮です:2021/03/21(日) 15:22:28.49 ID:a50EfDJv0.net

物分かり良くなるな松本

RSS