ダライ・ラマ「仏教だけが科学的で論理的な唯一の宗教」これマジ?

1 ::2021/03/18(木) 12:15:43.46 ID:beW2+vjS0.net ?2BP(3276)
https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
私自身が過去30年あまりにわたって、近代科学に携わる科学者たちとの対話を毎年のように続けてきたという体験からお話を申し上げますと、
この世のなかに存在しているたくさんの宗教だけで、仏教だけが科学的、論理的なものの考え方にもとづいた教えを理解するという方法論を取っているという意味において、
科学者と手に手を取って進むことのできる唯一の宗教ではないかと、私は思っています。
https://logmi.jp/business/articles/170319

58 ::2021/03/18(木) 13:09:40.84 ID:6sE1AfiI0.net

>>39
なんでそんな嘘つくの?
魂がないなら輪廻もない
輪廻もないなら悟りを目指す意味がないんだけど

72 ::2021/03/18(木) 13:23:49.57 ID:K1KK2iqM0.net

>>58
生まれ変わりの概念は密教から来て仏教と一緒になったもの
そもそもの仏教には輪廻転生の概念は無い

90 ::2021/03/18(木) 13:46:48.85 ID:nbk2V3Qm0.net

>>72
輪廻の苦しみから逃げるための仏陀の教えが仏教なのに輪廻がないとかどういうこと?

92 ::2021/03/18(木) 13:51:00.54 ID:6sE1AfiI0.net

>>72
お前どれだけ適当なこと言ってんの??
密教と仏教の差異はそんな所にないし
スッタニパータではブッダが「悟れば二度と母の体内に生まれることはない」とはっきり言ってるんだが
悟らなかったら二度目以降があると明言してるんだよ

107 ::2021/03/18(木) 14:04:55.94 ID:T2ph4EOk0.net

>>92
悟ると二度と生まれ変われないなら悟らない方がいいな
悟った人からいなくなる世界なんて最悪だね
せめて悟った人だけの世界にすればいいのに

123 ::2021/03/18(木) 14:34:22.31 ID:tvY97rZk0.net

>>92
>ブッダが「悟れば二度と母の体内に生まれることはない」とはっきり言ってるんだが

これはひどい話だな。それが本当ならお前はそれをどうやって証明するんだよとブッダに問いたい。逆に輪廻転生を暗に否定したのではないかとすら思える。

130 ::2021/03/18(木) 14:49:57.34 ID:SzZGweeG0.net

>>123
それはブッダが解脱したから

174 ::2021/03/18(木) 17:05:41.36 ID:3XVB7hOa0.net

>>58
仏教に輪廻はあるんだけど、魂が転生するわけではない

224 ::2021/03/18(木) 23:27:10.62 ID:ptLCG8000.net

>>174
宇宙は繰り返す

263 ::2021/03/20(土) 01:39:31.40 ID:11pV2ZLm0.net

>>174
中論の連中が持論のために魂という概念を否定して、言葉遊びで心相続なんて概念を持ち出しただけ
魂といえる輪廻の主体は存在する

8 ::2021/03/18(木) 12:21:49.96 ID:ECFuteTw0.net

チベット仏教は原始仏教と同じものなのか
宗派によって教えが違いすぎてなかなか理解できない

30 ::2021/03/18(木) 12:46:10.17 ID:hibefZlq0.net

>>8
チベット仏教は密教
真言宗みたいなもんだ

131 ::2021/03/18(木) 14:56:48.87 ID:/lSU23oR0.net

>>8
空海が日本に持ってきたのがこれ
高野山

226 ::2021/03/18(木) 23:27:44.17 ID:mE6NmYXx0.net

>>131
違います。空海が持ってきたのは道教まじりの不空の密教。チベット仏教徒は関係ありません。

133 ::2021/03/18(木) 15:03:08.89 ID:3XGpxJbv0.net

>>8
ダライ・ラマはゲルク派でそ
ゲルク派は順を追って習得していく
最初はもちろん原始仏教から入る

まぁチベット仏教は殆ど密教だけどね
流入の過程において、地元のポン教と融合しながら拡散していったので、その辺は仕方のない事

140 ::2021/03/18(木) 15:19:38.40 ID:j5nmKgMB0.net

>>133
密教はヒンズー教に妥協した堕落した仏教

151 ::2021/03/18(木) 15:48:42.67 ID:IeHVcxQX0.net

仏教が論理的かは疑問だが、キリカスは論理のろの字もないのは確か

159 ::2021/03/18(木) 16:17:01.80 ID:ciBccKq70.net

>>151
スコラ哲学

162 ::2021/03/18(木) 16:29:32.46 ID:G1bQcr/E0.net

>>151
中世のキリスト教とかイスラム教とか、神の名の下に壮絶な論理学マウント合戦してるんだぞ

192 ::2021/03/18(木) 17:41:43.61 ID:V04UtpDU0.net

>>162
今とたいして変わらんな

167 ::2021/03/18(木) 16:47:13.17 ID:rSiQxoUX0.net

>>151
高校で世界史って必修じゃないの?
スコラ学って習わなかった?

152 ::2021/03/18(木) 15:50:34.62 ID:SkFlZeX30.net

仏教における「信ずれば救われる」というのは信じなければ地獄に堕ちるとかそういうものではなく
勉強してもいなけりゃ信じるつもりもないのに
やれ果報だ業報だ因果だ縁起だと都合の良いように言い
祭りごとのような自分がしたいことだけを選び取ってさも当然のように振る舞う
そういう姿勢はいけないよというだけのこと

そんな世の中いいことばっかじゃないよ、というところまで含めて仏教なのに
いいことばっかりしろ!しなけりゃ詐欺だ!と騒ぎ立てるのが群衆

165 ::2021/03/18(木) 16:41:41.89 ID:+iUm57rN0.net

>>152
仏教は南無阿弥陀仏唱えればいいんだろ
信じるものしか救わないセコい神様はキリスト教だろ

168 ::2021/03/18(木) 16:47:36.54 ID:y6HCAXx70.net

>>165
南無阿弥陀仏は古い。
最新は南無妙法蓮華経。

170 ::2021/03/18(木) 16:52:28.98 ID:JyJfHFgG0.net

>>165
まあ、阿弥陀様の浄土は完全に別の宇宙だけどな

158 ::2021/03/18(木) 16:16:45.10 ID:mZSSttmi0.net

>>157
なむあみだぶつ

はい俺救われた

「善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや。」

ありがてえ
勉強もできない何も身につけられない俺も救われる仏教ありがてえ
ヽ(=´▽`=)ノ

173 ::2021/03/18(木) 17:05:05.40 ID:3TIRsr6z0.net

>>158
これだよな
究極の他力本願
御仏を信じれば信じるほど修行が要らなくなるというw

177 ::2021/03/18(木) 17:11:57.78 ID:SkFlZeX30.net

>>158>>173
違うで
他力本願とは違う本願他力
色々心の底から力の限りやってみた結果無理だった時
自分の力では到底無理だと現実に返った時に初めて見えてくるもの

まだやれることが残っていると自分でも感じている時や
とりあえずやっときゃええんやろ精神の南無阿弥陀仏は本来の姿ではない

181 ::2021/03/18(木) 17:17:17.76 ID:SkFlZeX30.net

>>179
阿弥陀仏を本尊とする宗派における如来の本願力ってなんだ?

188 ::2021/03/18(木) 17:39:21.87 ID:mZSSttmi0.net

>>181
そんな事も知らないレベルで仏教語ってたのか

知ったかぶり背伸びにもほどがあるけど、
そんなお前も救われるんだからありがたい
ヽ(=´▽`=)ノ

194 ::2021/03/18(木) 17:46:30.59 ID:yZ5n2+R40.net

>>188
おめこ大好きエロ破戒僧親鸞のおめこの子孫の教団を崇める低能は救いようがない

阿弥陀如来より、観音菩薩とおめこする淫夢を思い浮かべながら手淫する親鸞坐像を御影堂として拝んでるのだから

235 ::2021/03/19(金) 01:09:33.29 ID:9T1SZoji0.net

>>181
とにかく、難しいことは置いといて、一遍上人に
したがって阿弥陀仏に極楽浄土に招いてもらえることを知った喜びを
踊りで表現すればいいんだよ

自分の好きな音楽で踊れ、音楽嫌いなら音楽なしで踊ればいい

215 ::2021/03/18(木) 20:37:19.96 ID:+//LZg1j0.net

>>212
全然違うぞ(笑)

日本の密教は初期〜中期密教
真言宗は中期密教で呪文が主

チベット仏教は後期密教でタントラが主

弾圧で滅んだ立川流が後期密教

219 ::2021/03/18(木) 21:58:13.15 ID:AOShgb8z0.net

>>215
基本的に同じやろ
当時、日本の僧侶で最高位の最澄が法華経、禅、念仏、密教の総合大学である比叡山延暦寺で自分の天台教学を完成させるのに
弱かった密教部門を補強するため
わざわざ頭を下げてペイペイの空海に弟子入り
密教の経本を借り受けてたら
理趣経というエロ経典は童貞には毒ややから貸したらんと空海と言われブチ切れ
弟子の円仁、円珍を唐に派遣して、天台宗の密教部門を確立した
密教=エロ仏教で正しい

233 ::2021/03/19(金) 01:07:42.32 ID:4tzjo1dy0.net

>>219
いや、中期密教にタントラシャクティの要素無いから全然中身違うぞw

234 ::2021/03/19(金) 01:08:46.33 ID:4tzjo1dy0.net

>>219
そもそも中国が後期密教を邪教扱いして取り入れなかったから日本に後期密教が伝わらなかったんやでw

39 ::2021/03/18(木) 12:50:55.10 ID:l/g49ZfT0.net

仏教って本来は霊とか魂なんて認めてないからな
仏教はマジ無神論

1 ::2021/03/18(木) 12:15:43.46 ID:beW2+vjS0.net ?2BP(3276)

https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
私自身が過去30年あまりにわたって、近代科学に携わる科学者たちとの対話を毎年のように続けてきたという体験からお話を申し上げますと、
この世のなかに存在しているたくさんの宗教だけで、仏教だけが科学的、論理的なものの考え方にもとづいた教えを理解するという方法論を取っているという意味において、
科学者と手に手を取って進むことのできる唯一の宗教ではないかと、私は思っています。
https://logmi.jp/business/articles/170319

146 ::2021/03/18(木) 15:42:29.53 ID:hTZD6lpN0.net

>>1
ホログラフィック宇宙論との相性はこれしかないよな

241 ::2021/03/19(金) 01:30:09.86 ID:p0RukywE0.net

>>1
陰と陽は0と1
八卦はプログラミング
っていうのはあろひろし先生の漫画で読んだ
シェリフだったかハンターキャッツだったかまでは覚えてない

100 ::2021/03/18(木) 14:00:28.37 ID:T2ph4EOk0.net

>>97
そんなんじゃないよ
釈迦の目的は人類の救済だからね

104 ::2021/03/18(木) 14:01:44.36 ID:V04UtpDU0.net

>>100
そこまで大それたもんじゃないぞ

178 ::2021/03/18(木) 17:13:57.30 ID:3XVB7hOa0.net

>>100
そんな大それた目的持ってないよ
「うはw オレ様悟ったwww これで涅槃に行けるわ」
数分後
「ちょっと待てよ、確かにオレは成仏出来るが、今苦しんでる人のためにコツを説明しといた方がいいんじゃないかな」

この本来は必要無いんだけど、親切心から行う行為の事を慈悲と言います

「あ…これ 閃いた! このロジック転換でもっと大勢救えるわ!」
をやったのは釈迦じゃなくてナーガールジュナ

118 ::2021/03/18(木) 14:31:14.73 ID:eDzGw9YC0.net

密教を学んで
怪しい呪文使えるように
なりたいのだが

185 ::2021/03/18(木) 17:32:16.91 ID:V04UtpDU0.net

>>118
インドの山奥で修行しろ

252 ::2021/03/19(金) 16:59:30.88 ID:CAfkQd/a0.net

>>179
別の宇宙で楽しくやってくれ
それが存在しないとは科学的にも否定できない
それが阿弥陀如来の浄土

>>118
古代インド語でエターナルフォースブリザードとか言ってるようなもん

138 ::2021/03/18(木) 15:16:14.72 ID:y6HCAXx70.net

全ての事象には原因があって結果がある。
それを説いてるのは仏教だけ。

145 ::2021/03/18(木) 15:40:38.33 ID:XA+1u3Mb0.net

>>138
そんなもの普通の教育受けた人間なら誰でもわかります

187 ::2021/03/18(木) 17:36:26.59 ID:V04UtpDU0.net

>>145
お前バカだろ

179 ::2021/03/18(木) 17:15:09.28 ID:mZSSttmi0.net

>>177
お前より親鸞聖人を信じるよ
ヽ(=´▽`=)ノ

お前より阿弥陀如来を信じるよ
阿弥陀如来の本願を信じるよ

他力とは如来の本願力だよ

ありがてえ
ヽ(`▽´)/

182 ::2021/03/18(木) 17:20:30.74 ID:yZ5n2+R40.net

>>179
おめこ大好きエロ破戒僧、親鸞
比叡山で学んでた親鸞はおめこがしたくてしたくてたまらない
ある晩、観音菩薩とおめこする淫夢を見て
阿弥陀如来はわしのためだけにおるんや!!というサイコパスの境地に到達
以後、80才を過ぎるまで寺に籠もっておめこ三昧。多くの子を作る
この親鸞の穢れた子孫から悪知恵の天才、蓮如が登場。一向上人の一向宗や一遍上人の時宗教団を乗っ取り大教団を作り上げ、織田信長と日本史上最悪の宗教戦争を繰り広げ、人びとを塗炭の苦しみに追い落としたのはご存知のとおり。

190 ::2021/03/18(木) 17:40:52.96 ID:k7tNZwKj0.net

「科学的」って言い方が逃げが用意されていてずるいよな
仏教と科学は全然違うよ

193 ::2021/03/18(木) 17:45:52.24 ID:V04UtpDU0.net

>>190
いわゆる論理的、ではあるけど科学的かと言われたら違うよな

253 ::2021/03/19(金) 17:00:03.28 ID:CAfkQd/a0.net

>>190
哲学だよ
ソクラテスと釈迦は似てる

212 ::2021/03/18(木) 20:23:21.20 ID:WfeNEvn30.net

チベット仏教って真言宗なのか

255 ::2021/03/19(金) 17:03:05.00 ID:CAfkQd/a0.net

俺は、セックスを悪って説く宗教は胡散臭さしか感じないね
子孫を残すな滅びろってことだからな

262 ::2021/03/20(土) 01:39:23.54 ID:aPeaSXCW0.net

>>255
セックスが男女合一して新たな生命が生まれる最高の行為
というのが後期密教、チベット仏教

265 ::2021/03/20(土) 01:40:35.08 ID:11pV2ZLm0.net

>>262
出鱈目言うな
密教における男女合一の概念の意味付けと生命誕生は関係ない

64 ::2021/03/18(木) 13:15:51.93 ID:B3HQpMsN0.net

日本の改変されまくった仏教は仏教じゃないって本当?

75 ::2021/03/18(木) 13:29:46.65 ID:QcFoZg++0.net

>>64
かもな
仏教って日本じゃ緩いイメージあるけど、他じゃ結構厳しいし
仏陀とキリストが同居する漫画とかだって、タイとかじゃ禁止にされてるしな

102 ::2021/03/18(木) 14:00:37.51 ID:JyJfHFgG0.net

>>64
カレーライスとか家系ラーメンみたいなもん

73 ::2021/03/18(木) 13:27:07.42 ID:QcFoZg++0.net

強制力薄くなんとなく利用できる神道の方がいいんじゃね

日本以外だと仏教も決結構カルトなとこあるし

78 ::2021/03/18(木) 13:30:59.57 ID:ciBccKq70.net

>>73
日本会議 神社本庁

125 ::2021/03/18(木) 14:34:31.34 ID:HLT4nXUL0.net

>>78
そるが何なの?
具体的に説明しろよ

101 ::2021/03/18(木) 14:00:34.00 ID:gZDMEdN30.net

今ダライ・ラマって二人いるんだっけ?
中国に狙われてるダライ・ラマと中国がどこかから連れてきて仕立てあげたダライ・ラマと

114 ::2021/03/18(木) 14:14:53.15 ID:wkh9fnYt0.net

>>101
ダライ・ラマはこの爺さんだけ
2人いるのはパンチェン・ラマっていう二番目に偉い奴

141 ::2021/03/18(木) 15:22:36.89 ID:gpQ2GoYE0.net

宗教の中では、量子物理学的世界観をいち早く予見していたと思う

144 ::2021/03/18(木) 15:39:46.62 ID:XA+1u3Mb0.net

>>141
知ったか乙

148 ::2021/03/18(木) 15:43:12.24 ID:yZ5n2+R40.net

お釈迦さまの初期仏教
人生は苦 煩悩を捨てよ

大乗仏教、法華経
あるがままでええんやで

密教
煩悩も聖

後期密教
セックス!セックス!とにかくセックス!
ひとりでセックス!ふたりでセックス!みんなでセックス!
セックス即菩提!

191 ::2021/03/18(木) 17:40:57.76 ID:V04UtpDU0.net

>>148
密教にはカンギテンなるモロに男女が抱き合った仏像があるからな
(ただし頭はゾウ)

157 ::2021/03/18(木) 16:05:02.91 ID:y6HCAXx70.net

仏教は信じれば救われるではなく
信じて仏教の教えを勉強して身につければ救われるという教え。
ただ信じただけでは救われない。

175 ::2021/03/18(木) 17:08:14.21 ID:yZ5n2+R40.net

>>157
救済宗教の究極形は一遍上人

信じなくても救われる!

口からでまかせの念仏で自動的に往生する!

日本仏教史上最大のカリスマ一遍上人
乳もまんこも丸出し尼さんダンサーズを率い、全国念仏ツアーでのアツいダンスシーンで日本全国を熱狂の渦に巻き込んだ。当時の日本人の1/5が一遍上人ファンクラブ会員

161 ::2021/03/18(木) 16:24:09.80 ID:ECFuteTw0.net

>>160
手塚治虫のブッダに出てくる釈迦の前世のウサギの話とか輪廻転生のことじゃないのか
あれは創作?

169 ::2021/03/18(木) 16:49:44.16 ID:bjeF6Skx0.net

>>161
火の鳥「茜丸、お前は小さな魚に生まれ変わり、海へ戻るのです!」

これは仏教じゃなくてバラモン教だからな
手塚治虫の仏教観はバラモン教的

180 ::2021/03/18(木) 17:15:22.97 ID:yZ5n2+R40.net

一遍上人の念仏のリズムにまかせ
一緒にアツいダンスシーンに身を委ねれば
生と死の違いも
自分と他人との違いも
自分と仏との違いも
この世と浄土との違いも何もかもなくなる
という自力他力の違いも乗り越えた
日本仏教の究極の到達点

お前ら一遍上人のヤバさをもっとシルバーべき

231 ::2021/03/19(金) 01:05:33.84 ID:9T1SZoji0.net

>>180
一遍上人は世界初のロックンローラーだからな

197 ::2021/03/18(木) 17:50:59.51 ID:yZ5n2+R40.net

実はおめこ大好きエロ破戒僧親鸞は
弥陀の云々とほざいてたが
セックスセックス、とにかくセックスの
後期密教教徒だったのかもしらん

やってることがとにかくセックス
僧侶なのに妻帯してセックス
妾とセックス
ひとりでセックス
80才過ぎてもセックス
セックスセックスセックスの人生

254 ::2021/03/19(金) 17:01:13.95 ID:CAfkQd/a0.net

>>197
生物としては自分の子孫を多く残す行為で正しいわ

198 ::2021/03/18(木) 17:52:20.77 ID:r3kjbvoO0.net

言葉の反作用を利用しているだけ
仏教が出来てから金と物が溢れかえった

203 ::2021/03/18(木) 18:51:50.66 ID:V04UtpDU0.net

>>198
仏教ができたのはいつか知ってるかい?(´・ω・`)

2 ::2021/03/18(木) 12:16:26.81 ID:ZMlZ+b0D0.net

空飛ぶスパゲティモンスターの方が科学的だろ

218 ::2021/03/18(木) 21:38:07.39 ID:A5+BiRDf0.net

日本で密教と言えば阿含宗だよね

223 ::2021/03/18(木) 23:26:07.62 ID:mE6NmYXx0.net

>>218
いやだれがどう見ても空海の真言宗だろ。アホか。
ギャテーギャテーハラギャテー

230 ::2021/03/19(金) 01:03:53.64 ID:9EVh9VJq0.net

スーパーコンピューターで数多の宗教の教典を解析したら
整合性が取れてるのが神道と仏教だったとか

239 ::2021/03/19(金) 01:26:13.49 ID:2IZ/loL/0.net

>>230
スーパーコンピューターで解析www

261 ::2021/03/20(土) 01:36:33.68 ID:cLwL54pC0.net

>>260
でも中国共産党の1億倍信用できる

264 ::2021/03/20(土) 01:40:08.22 ID:mlw47A950.net

>>261
どっちも信用できない

77 ::2021/03/18(木) 13:30:29.09 ID:duXPSc9w0.net

>>25
瞑想という偉大な発明もブッダのすごさだよなー
キリスト教とか宗教で殺しあいしたり迷走しすぎやで

108 ::2021/03/18(木) 14:04:58.21 ID:V04UtpDU0.net

>>77
(^o^)

85 ::2021/03/18(木) 13:40:39.74 ID:oqP9vuIC0.net

いや、仏教なんぞゾロアスター教の派生でしかない
偉大なのはウパニシャット哲学

ユダヤ教とその亜種なんざ所詮シュメール人の伝承伝説を借りパクして綴った
いじめられっこの妄想ブログ

96 ::2021/03/18(木) 13:55:13.57 ID:JyJfHFgG0.net

>>85
はあ?
ユダヤ教がゾロアスター教の影響受けてんだろが

88 ::2021/03/18(木) 13:45:37.74 ID:CugoVwqv0.net

>>10
ばけ学で

99 ::2021/03/18(木) 14:00:01.92 ID:V04UtpDU0.net

>>88
ハゲ学?(´・ω・`)

103 ::2021/03/18(木) 14:00:49.13 ID:V04UtpDU0.net

>>97
お悩み相談所でもある

105 ::2021/03/18(木) 14:02:09.15 ID:yh/52xf40.net

苫米地が一言

106 ::2021/03/18(木) 14:04:26.83 ID:CCVY/CZV0.net

仏教教義はたしかにそうなんだけど
信仰者においてはすべて同じように狂っていると言える

109 ::2021/03/18(木) 14:06:14.24 ID:iSByXGnG0.net

イスラム教とキリスト教の国々は宗教を政治利用し過ぎなんだよ

111 ::2021/03/18(木) 14:08:13.85 ID:EQnbM4NS0.net

デカイ・マラ

113 ::2021/03/18(木) 14:13:48.92 ID:DJMg5sYKO.net

ダライ・ラマの親戚で
ダサイ・タマ

116 ::2021/03/18(木) 14:19:45.42 ID:EBZc6GK20.net

仏教は哲学的ではある、キリスト教はバカを扇動するファンタジー。

117 ::2021/03/18(木) 14:23:04.37 ID:SRYEOLOM0.net

タイはウルトラマンと仏像を合わせた絵を描いた女子大生を
僧達の前でガチ土下座謝罪させることもさせてたな

日本の緩い仏教ならいいけど、ガチ仏教はイラネ

120 ::2021/03/18(木) 14:32:38.47 ID:vPhl73Na0.net

確かに最新の物理学理論が言ってるようなことをすでに提示してたからなぁ

121 ::2021/03/18(木) 14:33:32.44 ID:WttQJWQk0.net

仏教の神は後付設定なんだろ

122 ::2021/03/18(木) 14:33:47.53 ID:HLT4nXUL0.net

ブッダは屁理屈で面倒くさい奴って感じだしな

126 ::2021/03/18(木) 14:36:50.42 ID:CCVY/CZV0.net

ブッダの語りはすべてたとえ話です
そのまま受けないように

128 ::2021/03/18(木) 14:37:48.36 ID:uCw91fzp0.net

宗教はなんで学会とか科学とか言いたがるんだろな

134 ::2021/03/18(木) 15:03:13.44 ID:htB0eGpA0.net

マライタマ

135 ::2021/03/18(木) 15:07:58.47 ID:dPfMB0jl0.net

ダライラマ奥様インタビュー。

136 ::2021/03/18(木) 15:13:34.38 ID:uHj5cRYi0.net

なろう系ブッダ

139 ::2021/03/18(木) 15:17:47.81 ID:uW/g9hwY0.net

科学や哲学のフリするのやめてくれませんか?

160 ::2021/03/18(木) 16:18:55.87 ID:bjeF6Skx0.net

人間が死んだ後に、ほかの人間や動物に生まれ変わるなんていう輪廻転生観はブッダは持っていない
ブッダの時代はバラモン教の輪廻転生が全盛期だった
バラモン教だと子供は「親から生まれた」んじゃなくて「誰かの生まれ変わり」になるんだろう
ブッダはあくまで「親から生まれただけ」とした
輪廻転生はバラモン教の思想で、ブラフマンという創造神を設定したのもバラモン教
ブッダはバラモン教の輪廻転生説や創造神を全否定して無記を貫いた

ただし対消滅(消滅後に別の物質エネルギーに変換されること)的な限定的輪廻転生は認めている
悟りを得たブッダの食物連鎖の思想がそうだ
人はいつか死ぬが、命は何かしらにつながっていると
ブッダは世界を原子的に理解した唯物論者

166 ::2021/03/18(木) 16:46:25.60 ID:UJ70DyRV0.net

また騙されてるのか?

176 ::2021/03/18(木) 17:09:22.34 ID:gndNSuim0.net

まあ科学と矛盾しないのが仏教なのはマジな話

輪廻転生とか明王なんたらはヒンドゥー要素だし原始仏教とは実は関係ない

183 ::2021/03/18(木) 17:24:42.00 ID:KOa2vZUO0.net

科学とか言い出すと胡散臭さも倍増すると思うが

186 ::2021/03/18(木) 17:33:23.62 ID:B5m7hn230.net

仏教って労働もセックスも否定してるのに
そんなことできるわけねーだろks

199 ::2021/03/18(木) 17:56:37.29 ID:i13XIETiO.net

>>197
タモリが親鸞聖人を淫乱聖人とか言ってたの思い出した

205 ::2021/03/18(木) 19:22:44.83 ID:Qwfj4gPV0.net

>>44
わりとまともな事を言ってるしなw

206 ::2021/03/18(木) 19:32:57.78 ID:jAGCWtBs0.net

仏教のコアの部分は宗教というより哲学に近いかもな。

209 ::2021/03/18(木) 19:53:47.68 ID:tK5MPIif0.net

あれだぞ悟と超能力を手に入れるんだぞ
六神通といって空飛んだり

210 ::2021/03/18(木) 20:01:41.15 ID:T9UvXJbY0.net

>>37
ダライアス

211 ::2021/03/18(木) 20:21:20.61 ID:G68iGIOI0.net

キリスト教、イスラム教はユダヤ教のアレンジに過ぎないからな

221 ::2021/03/18(木) 23:09:22.24 ID:4/NoJCOa0.net

現代宇宙論は仏教世界

222 ::2021/03/18(木) 23:24:51.88 ID:zCy7shoL0.net

イラマ・チオさせるのが好きです

229 ::2021/03/19(金) 00:57:50.51 ID:FK5/usWe0.net

ヤハウェしか認めてない連中ならそうだろw

246 ::2021/03/19(金) 01:38:34.66 ID:isKINljf0.net

以前はそう思っていたけど、科学で全てが解決しそうな時代であるよね
例えば個人の悩みなんて物は脳内の電気信号にすぎないだからそれを科学的に解決できれば仏教も必要なくなる

258 ::2021/03/20(土) 01:15:24.28 ID:e9LjX8Wq0.net

輪廻転生から解き放たれるということが悟りでもあるからな
生きることは苦なんだから子孫繁栄なんぞクソ食らえ涅槃サイコー
ということだね

259 ::2021/03/20(土) 01:19:24.33 ID:TT82j9l70.net

紅茶花伝のロイヤルミルクティがまずくなった。

260 ::2021/03/20(土) 01:29:48.75 ID:mlw47A950.net

ダライ・ラマは工作員
信用してはいけない

267 ::2021/03/20(土) 01:48:33.54 ID:aPeaSXCW0.net

密教の完成形、最終秘奥義やからな
男女合一して新たな生命が生まれる
理論化は男女合一まで
境地は言語化しない
子を成して何も伝えず全てを託して自分は無に至るんやで

268 ::2021/03/20(土) 01:52:37.38 ID:aPeaSXCW0.net

新たな生命が生まれてそれによって無我に至ることを言語化すると、女が反発してそこまで到達できないから
あくまでも理論化は男女の合一、しかも女性性を重視させて股を開かせることにある
女は子を産む機械って認識によって女が子を成すことに反発することは、もう皆理解できてるでしょ
だから境地は言語化しない、したら崩れるからね

272 ::2021/03/20(土) 01:55:49.07 ID:lvtuuijG0.net

宗教に科学的はないでしょ

見せかけだけ科学っぽいのはあるけどw

RSS