引用元
1 :鉄チーズ烏 ★:2021/03/13(土) 08:14:39.51 ID:CAP_USER9.net
2021年03月13日 05時15分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/johnnys/2881416/
ジャニーズ事務所は12日、所属するアイドルグループ「V6」がデビュー記念日の11月1日に解散すると発表した。キーマンは同日付で退所するメンバーの森田剛(42)。妻で女優の宮沢りえ(47)に“共鳴”し、近年は「求道者」のように俳優業と向き合っていたという。解散の舞台裏をリポートする。
「僕たちV6は2021年11月1日をもちまして、解散します」
この日、公式HPには、坂本昌行、長野博、井ノ原快彦、森田、三宅健、岡田准一の6人の連名でこう発表された。
20年のデビュー25周年に向け、前年から話し合いを重ねていたという。その中で森田が「事務所を離れた環境で役者としてチャレンジしたい」と告白。メンバーは「この6人でなければV6ではない」と判断し、グループの解散を決断した。
「昨年、25周年のコンサートをやりましたが、コロナ禍で無観客配信でした。もし有観客で直接ファンに報告できていれば、昨年の段階で解散していた可能性もあります」とは芸能関係者。
メンバーはグループよりも個々の活動で存在感を発揮。その中で森田だけはさらに一歩踏み込んだ。
ある芸能プロ関係者は「ここ数年の森田は演技に対して命がけというか、ものすごいこだわりが出てきていました。実際に関係者から一目を置かれていたほど。ドラマや映画の出演オファーはたくさんあったはずですが、納得いかない仕事は断り続けていた。最近、映画の話を受けたなんて話を聞きましたが『あの森田が受けたの!?』と相当驚かれていたくらいですから」と話す。
ジャニーズにいれば、音楽活動のほか、テレビにも出演しなければならない。アイドルとしての制約もある。そういう意味では森田の退所は自然の流れと言えるだろう。だが、そこには18年に結婚した大女優宮沢りえの影響を考えないわけにはいかない。
「りえさんは13年に舞台『おのれナポレオン』に出演した天海祐希が心筋梗塞で入院した際、急きょ代役を務めました。稽古開始から2日で本番を迎えた演技は素晴らしく、お願いした野田秀樹をはじめキャスト、観客からは大絶賛。そんなプロ意識の高い妻を、森田はリスペクトしているんです」(演劇関係者)
夫婦間のキズナも強い。りえとは子連れ再婚となったが、森田は子煩悩で休日には率先して家族サービス。都内の自宅周辺では家族で仲睦まじく“デート”する様子がたびたび目撃されており、かつてヤンチャでならした森田の姿は微塵も感じさせない。
芸能プロ幹部は「以前、週刊誌でりえさんの“妊活”にまつわる話が掲載されましたが、夫婦は様ざまな困難を乗り越えてきています。数年前にりえさんが体調を崩した際、森田さんは『彼女を支え続ける』と決意を固めたそうです。退所の背景には家族で過ごす時間を大事にしたい部分もあると思います」と推察する。
メンバーそれぞれが真剣に協議した末の決断。ネット上でも後押しする声が広がっている。
1 :
鉄チーズ烏 ★:2021/03/13(土) 08:14:39.51 ID:CAP_USER9.net
2021年03月13日 05時15分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/johnnys/2881416/
ジャニーズ事務所は12日、所属するアイドルグループ「V6」がデビュー記念日の11月1日に解散すると発表した。キーマンは同日付で退所するメンバーの森田剛(42)。妻で女優の宮沢りえ(47)に“共鳴”し、近年は「求道者」のように俳優業と向き合っていたという。解散の舞台裏をリポートする。
「僕たちV6は2021年11月1日をもちまして、解散します」
この日、公式HPには、坂本昌行、長野博、井ノ原快彦、森田、三宅健、岡田准一の6人の連名でこう発表された。
20年のデビュー25周年に向け、前年から話し合いを重ねていたという。その中で森田が「事務所を離れた環境で役者としてチャレンジしたい」と告白。メンバーは「この6人でなければV6ではない」と判断し、グループの解散を決断した。
「昨年、25周年のコンサートをやりましたが、コロナ禍で無観客配信でした。もし有観客で直接ファンに報告できていれば、昨年の段階で解散していた可能性もあります」とは芸能関係者。
メンバーはグループよりも個々の活動で存在感を発揮。その中で森田だけはさらに一歩踏み込んだ。
ある芸能プロ関係者は「ここ数年の森田は演技に対して命がけというか、ものすごいこだわりが出てきていました。実際に関係者から一目を置かれていたほど。ドラマや映画の出演オファーはたくさんあったはずですが、納得いかない仕事は断り続けていた。最近、映画の話を受けたなんて話を聞きましたが『あの森田が受けたの!?』と相当驚かれていたくらいですから」と話す。
ジャニーズにいれば、音楽活動のほか、テレビにも出演しなければならない。アイドルとしての制約もある。そういう意味では森田の退所は自然の流れと言えるだろう。だが、そこには18年に結婚した大女優宮沢りえの影響を考えないわけにはいかない。
「りえさんは13年に舞台『おのれナポレオン』に出演した天海祐希が心筋梗塞で入院した際、急きょ代役を務めました。稽古開始から2日で本番を迎えた演技は素晴らしく、お願いした野田秀樹をはじめキャスト、観客からは大絶賛。そんなプロ意識の高い妻を、森田はリスペクトしているんです」(演劇関係者)
夫婦間のキズナも強い。りえとは子連れ再婚となったが、森田は子煩悩で休日には率先して家族サービス。都内の自宅周辺では家族で仲睦まじく“デート”する様子がたびたび目撃されており、かつてヤンチャでならした森田の姿は微塵も感じさせない。
芸能プロ幹部は「以前、週刊誌でりえさんの“妊活”にまつわる話が掲載されましたが、夫婦は様ざまな困難を乗り越えてきています。数年前にりえさんが体調を崩した際、森田さんは『彼女を支え続ける』と決意を固めたそうです。退所の背景には家族で過ごす時間を大事にしたい部分もあると思います」と推察する。
メンバーそれぞれが真剣に協議した末の決断。ネット上でも後押しする声が広がっている。
36 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:29:37.18 ID:fq98ygu80.net
69 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:41:29.45 ID:wkE+xbp60.net
>>1
役者思考の一番強いのは
岡田の方だと思ってたがな。
150 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:28:10.40 ID:u8jaoqHL0.net
>>1
> ある芸能プロ関係者は「ここ数年の森田は演技に対して命がけというか〜ドラマや映画の出演オファーはたくさんあったはずですが、納得いかない仕事は断り続けていた。
命掛けてんのにオファーは断るんかい!
そこまで役者に拘るなら片っ端から仕事しろよと
158 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:29:30.37 ID:z7UiF3SP0.net
>>150
事務所が勝手に断んのよ
断るというか他のを押し付けようとして逃げられる
266 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:32:21.64 ID:wpoN78tF0.net
>>1
おじさんなってまでアイドルやらされてるとしたら、逆に可哀想
舞台・俳優の道もあっただろうけど
それができないメンバーは30で引退すべし
269 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:36:06.28 ID:4kF6bkzm0.net
279 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:46:30.28 ID:eHf5HMIJ0.net
>>1
りえさんは13年に舞台『おのれナポレオン』に出演した天海祐希が心筋梗塞で入院
天海祐希ってそんなことあったんだ?
そっちにビックリした
89 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:50:35.10 ID:wkE+xbp60.net
>>83
言ったのは岡田の方ね。
森田はV6以外で正直何してるのか
よくわからん。
96 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:52:32.02 ID:+vXEXljr0.net
>>89
岡田はジャニーズ辞めたとしても俳優としてやっていけると思う
身体は小さいけど顔が被らないし演技も上手いから間違いなく生き残る
122 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:04:51.00 ID:y894+vBb0.net
>>96
岡田は男から見てもかっこいいと思う。黒田官兵衛はよかった。ポストもっくんだなw
181 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:37:13.29 ID:zOGUQ3Ta0.net
>>96
でも、最近の中性顔の高身長俳優と、昭和顔のチビ並べるとアンバランスすぎて…
228 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:07:54.22 ID:KZ84JcX20.net
>>96
岡田は歴史好きが味方についてるのが強いとおもうわ
芸能界に疎くても岡田は知ってる歴史好きは多い
イノッチは奥さんの瀬戸朝香の名前が強そう
241 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:16:28.84 ID:Bk0JWzsZ0.net
16 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:20:48.73 ID:yidWveD10.net
31 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:27:08.45 ID:R4CfZw8Z0.net
56 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:34:26.22 ID:RbLfSSNO0.net
>>16
本人がノリノリならいいかな
聖子ちゃんみたいな
282 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:47:50.14 ID:WDv6Zp5p0.net
>>56
気持ち悪いじゃんあれ。ネタとして見るなら面白いのわかるが
248 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:19:41.03 ID:T6ucfN7q0.net
>>16
30歳で結婚してないとおかしいって空気を
芸能界が率先して作ればいいのにね
163 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:32:10.01 ID:z7UiF3SP0.net
169 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:33:52.68 ID:ixSgQ1mh0.net
>>163
下手したら堂本光一よりは使いどころあるしね
173 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:34:56.62 ID:z7UiF3SP0.net
172 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:34:52.26 ID:L3QS7Qqe0.net
>>163
それはない
堂本剛のほうが使い道ある
こいつの使い道は一切ねーだろ勘違いすんなクソジャニオタ
178 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:36:38.91 ID:z7UiF3SP0.net
74 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:44:13.61 ID:+vXEXljr0.net
俳優としては圧倒的に岡田だよ
いい意味で昭和とか明治顔だから戦争時代とかに役がハマる
他はダメだな
小さいおっさん ジャニーズじゃないなら他の人使ったほうがいいよね
78 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:45:50.78 ID:wkE+xbp60.net
>>74
同じく身長が残念ではあるが
まぁすごい努力してるなぁって感じ。
ファブルも2作目いってるしな。
83 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:47:18.19 ID:+vXEXljr0.net
>>78
どんなに努力しても森田剛ファンじゃない今の10代20代から見たらただのちっさいおじさん止まりよ
これが現実
努力なんて興味はないよきっと
170 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:34:13.51 ID:zOGUQ3Ta0.net
>>74
岡田もチンチクリン過ぎて…
自称169で実際は163くらいでしょ?
しかも演技へただし
280 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:46:51.97 ID:AeTxDCYo0.net
>>74
岡田は身長は昔の役に合うけど
顔はくどくて戦争物や時代劇合わなくない?
でも映画の主役ばかり宮崎と不倫しても守られてる
ジャニが出てきて本当の役者や歌手が脇なのが腹立たしい
57 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:34:29.55 ID:0rWhhd3b0.net
今アラフォーのコギャル世代には森田剛はスーパースター
63 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:39:18.64 ID:Ku7jA16j0.net
>>57
その世代ドンピシャだったけど
キムタクとキンキがスーパースターだったな
V6は5段階ぐらい落ちる
91 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:51:18.45 ID:z7UiF3SP0.net
>>63
コギャルはキンキに行かんでしょ、、
紡木たく漫画読んでた層とか
132 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:08:50.45 ID:pUIulhF40.net
>>91
コギャルもキンキに夢中だったぞ
ルーズソックスはいてるキンキファン沢山いた
あの頃はそういうジャンル分けしてない時代
148 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:27:45.52 ID:z7UiF3SP0.net
271 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:40:05.18 ID:3PY9v5fS0.net
>>63
その当時の中高生はやまびーや森田に流れてた奴がかなり居たよ
ギャル男流行ってたからギャル男はチャラすぎて怖いしアイドル好きだけど流行りも好きって女連中にウケてた
60 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:38:34.29 ID:+vXEXljr0.net
若い頃の森田剛は本当イケイケだったな
けど今じゃ小さいおっさん
v6で生き残りそうなのはいのっちと岡田ぐらいかね
81 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:47:01.59 ID:9ldHeMYU0.net
>>60
坂本はミュージカルで頑張ってるし長野もグルメタレントとして認知されてる
三宅…
87 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:48:59.68 ID:+vXEXljr0.net
>>81
ジャニーズの看板外れたらモブの3人使う枠ないと思う
いのっちはユーチューブとかに出てきたらブレークしそうだけどね
94 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:52:22.12 ID:MHO9yyGe0.net
>>87
長野はウルトラマン需要がある。
今はジャニの制約で主人公なのに出演シーンオールカットされてるような扱いだし。
109 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:00:32.21 ID:LkTL4Ljb0.net
>>81
三宅はスノーマンに混ぜればわかんないだろ
103 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:56:10.62 ID:6O0Esqco0.net
音楽するにも役者するにも、ジャニーズに残る方が仕事選べるのに。
118 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:03:45.30 ID:z7UiF3SP0.net
>>103
選べない
タレント個人に来た仕事が豚社長に好き勝手にシャッフルされる
195 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:46:37.55 ID:8tV7iyOo0.net
19 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:22:41.62 ID:BY76N0Lg0.net
23 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:24:47.18 ID:QoiemUBl0.net
75 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:44:44.44 ID:j148pKoS0.net
29 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:26:51.61 ID:+l3vrO2h0.net
つーかそもそもジャニーズって
いい年した男たちがいつまでもグループ組んでるのがそもそも気持ち悪い
97 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:53:05.37 ID:CotegJ2g0.net
>>29
おまえはお笑い芸人を馬鹿にしたな?
許さないからな
110 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:00:47.64 ID:6RmNm9/h0.net
40 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:30:04.62 ID:BH/Ts/HF0.net
44 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:31:06.61 ID:vmqy01Em0.net
>>40
仕事しなくても食えるからだろw
ジャニに食わせてもらってただけなんだから
90 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:50:38.14 ID:BH/Ts/HF0.net
>>44
仕事しなくても喰えるって意味と、喰わせてもらってたとの繋がりが全くわからん
62 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:39:06.09 ID:xA78OMvF0.net
でも森田剛って結構前からアイドルらしからぬチンピラとかキレたヤバい奴とかやっていて、結構サマになってたと思うがな。
65 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:39:55.49 ID:+vXEXljr0.net
76 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:45:34.34 ID:ipfs7wOy0.net
72 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:43:50.05 ID:P8kIvMwr0.net
若い頃の宮沢りえ
124 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:05:39.03 ID:xCv3O7Cs0.net
206 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:53:56.19 ID:cQGXngJo0.net
>>72
当時は神だったが今の若い男が見てどうなんだろう
93 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:51:50.14 ID:fwEVK+Rk0.net
街の人に「V6解散するそうです」と言って
さほどエエエエエエとかみんな言わなくてワロタ
111 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:00:49.77 ID:ffOerY0R0.net
112 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:01:01.87 ID:z7UiF3SP0.net
101 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:55:45.04 ID:ONWsOTcO0.net
40過ぎてるのに変な格好して歌って踊るのも辛くて恥ずかしいだろうに
体力も衰えて身体の節々も痛んでくるだろうに
みんなやりながら俺いい年して何やってるんだろうとは思ってたよ
ただみんな言い出せなかっただけで森田に感謝してると思うよ
一人で悪者になってくれて
116 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:02:35.63 ID:z7UiF3SP0.net
>>101
悪者判定とか
狂ったジャニオタルール内の話でしかないし
115 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:02:28.70 ID:ZdB+dgeF0.net
121 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:04:40.08 ID:z7UiF3SP0.net
>>115
アウトデラックスに塚ちゃん虐めに来るぐらいか
130 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:08:22.96 ID:3/R0/Z4Y0.net
森田剛の最高傑作は、深夜バラエティのコントでやってた屁垂れなマザコンヤンキー役じゃないかな。
135 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:11:32.07 ID:OV4129wg0.net
>>130
ツッパリ鎌田wwwwwwwwww
岡田の最高傑作はエガちゃん
井ノ原はシーマン
137 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:13:00.56 ID:AdY1gly70.net
宮沢りえも
あの会見破局が無ければ
芸能界の別のポジションにいたろうな
と思う
143 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:19:39.08 ID:T4ltXQhM0.net
147 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:26:41.22 ID:u8jaoqHL0.net
>>5
森田ちゃんの実力と人の繋がりがあればジャニーズなんて辞めたってオファー沢山来るだろうし、私の作品も何度だって来て欲しいわ(建前)
みたいなことを延々言われ続けるんだろ
160 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:30:23.54 ID:3Lo4yKmz0.net
>>147
固定客連れてこいチケット要員って感じでしょ
162 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:32:04.69 ID:De5WJSij0.net
井ノ原と岡田以外はあまりテレビで見ない印象
V6を辞めたら森田が一番仕事無さそうに思うが
それに、森田が一番何か悪い道に行きそう
まあメンバー全員、今後一生働かなくても生きていけるくらいの貯金はあるんだろうけど
166 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:33:05.38 ID:z7UiF3SP0.net
>>162
今さらりえちゃんが極道の妻にでもなるんかい
191 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:42:59.43 ID:4h62bKhr0.net
役者で行くって言ってんのに
なんでバラエティの話ししてんの?
使い道ってなんのこと?
舞台、映画、テレビドラマ
大別したらこの3つ
どれが1番好きかなんて人それぞれ
映画とテレビドラマなら
映画の方が楽しいって人も多いし
テレビは売名のために出てて
舞台に客を呼ぶためって人も多いよ
201 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:52:15.13 ID:OV4129wg0.net
192 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:44:14.55 ID:xFZosj3b0.net
アイドルは仕事が少ない若手時代にやる仕事なわけで
年を重ねたらソロアーティストになるなり
俳優になるなり、別の仕事をメインにしなければならないんだよね
歌手や俳優になれなかったら芸能界を引退しなければならない
厳しい世界
196 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:47:16.22 ID:JNT0L+Kt0.net
198 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:48:24.09 ID:fRDeS4I10.net
ジャニーズ事務所は事務所の衛星化に失敗したなって思う
アイドルの将来をいくつかに分けて考えて
それにそった系列事務所を用意して
その時期がきたら移籍させてやりたい事をやらせてあげる環境を作るべきだったな
もう遅いけどね
要するに全部は自分達で管理したいっていう
基本がファミリー会社だから
そういう多角経営ができなかったんだろう
236 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:12:21.35 ID:qWzP5Fjb0.net
>>198
娘のジュリーかわいさにメリー喜多川が飯島をSMAPもろとも追い出したのが大失敗
結果ジュリーが手掛けた嵐は実質解散、他のグループも解散脱退続き
ジュリーは世襲で社長に決まってるんだから飯島をうまく使って経営してればよかったんだよ
208 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:54:25.76 ID:fRDeS4I10.net
例えば、役者だけを常にやりたいって考えの人なら
関連会社として「Jアクターズプロモーション」とか作ったりして
そこに移籍させて、本人のやりたい事とオファーの精査をちゃんとやりつつ
回していくっていう術もあっただろうに
ジャニーズ事務所に残っても40歳ぐらいで終るなって思うと
若いグループとかも不安になると思う
そういう意味で、グループ解散後のベンチマークを示せてないのが
ジャニーズ事務所にも頭のいい人いると思うんだけど、大丈夫なんだろうか
211 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:55:37.23 ID:z7UiF3SP0.net
>>208
あほかさっさと俳優事務所に移れ
劇団四季に大先輩いるぞ
225 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:05:26.79 ID:FggANT580.net
ジャニー爺さんが亡くなって新体制のジュリー事務所になったんだから方向性も考え方も変わってくるのは当然
中年タレント達は色々考える事も思う事もあるわな
今後どうなるか分からないけど夫婦で協力して生きて行ってほしいね
230 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:08:51.45 ID:JNT0L+Kt0.net
社長の交代で派閥ごと出世できなくなるとか飛ばされるとか
一般企業でも普通にあることだからな
>>225
ほんそれ
58 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:34:42.18 ID:RHfthT5q0.net
102 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:55:45.58 ID:2Y0x1HSJ0.net
>>58
ありがたみがそこら辺のマンコとは違うわな
61 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:39:01.20 ID:d2tmihte0.net
SMAP、TOKIOに隠れてアイドルやってけど年長者になったら話は別だわな
100 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:54:51.04 ID:PeqvJOAmO.net
>>61
SMAP TOKIOに続いてV6も解散は時代の流れを感じます
105 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:57:54.02 ID:ONWsOTcO0.net
106 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:58:07.94 ID:U3kGfy6n0.net
108 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 08:59:04.65 ID:9ROmzslY0.net
117 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:02:40.82 ID:ONWsOTcO0.net
>>107
浜田岳とムロツヨシのヤツ
森田がストーカーで
119 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:03:53.25 ID:Y77LxOCh0.net
125 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:06:07.82 ID:Kvs73DWT0.net
>近年は「求道者」のように俳優業と向き合っていた
あの半グレ顔でか。
126 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:06:36.41 ID:0ExkVg3F0.net
128 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:07:32.89 ID:uihBqZz+0.net
133 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:09:44.25 ID:ETDOhZ0V0.net
136 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:11:59.62 ID:ILqjcxPw0.net
すがすがしい程にジャニさん没後は魔法が溶けたように辞めていくな
140 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:14:48.01 ID:8E4oinN/0.net
>>5
森田の場合、芝居一筋で頑張って
一目置かれるようになっても
「ジャニーズだから仕事もらえてんだろ」
って言われてしまうわけで
そりゃ辞めても仕方ない
141 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:16:01.78 ID:zhYm5gbU0.net
最年長の坂本が50歳だしな
もっと早く解散してもおかしくなかった
146 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:24:45.53 ID:nSd6wb+p0.net
151 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:28:13.63 ID:Yk7uAA3J0.net
157 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:29:30.33 ID:VTVTqGGp0.net
174 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:36:04.83 ID:sHiQGx7Q0.net
176 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:36:17.03 ID:PLEh1yRE0.net
180 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:37:06.66 ID:M+h3nkXF0.net
俳優でもジャニーズにいる先輩と、退所した人とで役柄に違いが見えちゃったんだろうな
184 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:39:33.26 ID:z7UiF3SP0.net
>>183
宮沢りえがミュージカル…??
なんか歌ってたっけ?トゥーシャイシャイボーイとか?
185 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:40:04.25 ID:JlunX9nG0.net
宮沢りえは舞台のコネありそうだから
夫婦円満な限りは宮沢にすがって仕事貰うだろうね
でも仲悪くなったらコネ使えなくてすぐにフェードアウトするぞ
188 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:42:05.43 ID:z7UiF3SP0.net
190 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:42:41.81 ID:Bx8J9nVY0.net
193 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:46:09.62 ID:z7UiF3SP0.net
刑事ドラマや医療ドラマの単発キャストで重宝されそう
197 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:47:39.39 ID:jBjeh1RV0.net
舞台の主演やってたのは客呼べるから
蜷川演出の森田舞台見たことあるけと客席女しかいなかったし出待ち凄かった
ジャニやめるとファン卒業する人多いんやけどそれ差し引いてもやってけるか
200 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:51:46.26 ID:kHB0VONv0.net
滝沢の下でなんか やってられっか
って人が今後もゾロゾロ出るんだろうな
202 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:52:29.17 ID:DZnKxAbk0.net
>>5
これ
仕事選べたのもジャニーズだったからで
辞めたら仕事こなくなるだろうな
203 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:52:33.80 ID:bixA91Q90.net
207 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:54:06.75 ID:z7UiF3SP0.net
ジャニーさん死んだからとかそんな単純な話でもない
最近の例はみんなA.B.C-Zから仕事を奪わされている
大野 映画「忍びの国」塚田から
長瀬 ドラマ「ごめん、愛してる」橋本から
森田 舞台「Fortune」戸塚から
ジャニーさんがもっとも愛したA.B.C-Zへの虐めに加担したくないんだよ
210 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:55:29.00 ID:F4fGcZjD0.net
ジャニーズの看板無くなって160cm前半で俳優はムズいだろ?ランチの女王のときの喧嘩強いは無理あったしw
213 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:56:16.08 ID:FxCY3Y+30.net
214 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:59:25.22 ID:UVNQbD6O0.net
スノーマンやストーンズみたいなブサイク軍団だと
役者やタレント業での成功は無理
そもそもCDですらオタクが1人で何十枚も買っているだけだから
カラオケでもまったく不人気だし
216 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:59:47.26 ID:3aP5//+g0.net
中年アイドル続けるのは辛い
事務所のアイドル若返り計画だろ
217 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 09:59:57.64 ID:KqosmPYh0.net
V6って、バレーボール人気があったときに、客寄せを兼ねてつくられたイメージがある。
もっともファンは前座のV6がメインで、試合なんてクソ食らえみたいな感じだったw
223 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:04:08.13 ID:7hWIIrMd0.net
ヒメアノールは凄い良かったけどむしろアレ系しか使い道なさそう
226 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:06:57.71 ID:jhVbYJPj0.net
そりゃ無理。アイドルはキラキラ感がなくなったら終わり。20歳が限界だわな。
231 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:08:58.63 ID:haqtCHfK0.net
232 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:09:30.25 ID:qaruo2xy0.net
こんなおっさん俳優の需要ないだろwwww
不良、チンピラ役ももうできないしw
235 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:11:55.71 ID:c93r811h0.net
美雪ありすちゃんと結婚してれば漢だったのに。
今何やってんだろう。
238 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:13:52.99 ID:4//OeOsd0.net
30後半のおっさんだけど、SMAP,TOKIO,V6が解散するのは寂しい気がする
もう俺たちが青春時代活躍してたジャニーズもKinkiしか残ってないのも時代を感じる
242 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:16:31.46 ID:LWiirW7G0.net
デビュー時は岡田が何もできなかったから森田剛か三宅健かって印象だったな
19歳でおじさん扱いだったイノッチはどんな気持ちだったんだろう
247 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:18:48.07 ID:Wzu7ZKkU0.net
251 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:22:03.58 ID:haqtCHfK0.net
252 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:23:00.45 ID:haqtCHfK0.net
256 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:25:07.82 ID:EdaOxGja0.net
宮沢りえって色々世間騒がせた”有名人”なのは間違い無いけど
”大女優”って言われても違和感あるなぁ
259 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:29:56.24 ID:KY5ebB6e0.net
261 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:30:27.02 ID:haqtCHfK0.net
264 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:31:56.20 ID:VwaJXInI0.net
265 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:32:00.34 ID:+s6JO6nE0.net
「このおっさんどうしてメディアに出られてるんだろうなぁ…あ、ジャニーズなのか!」
の典型的な容姿の人だったよな
267 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:34:13.28 ID:x6017y/60.net
268 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:35:42.45 ID:haqtCHfK0.net
272 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:40:14.23 ID:FiOEkdcf0.net
メンバーが脱退しても続けるより解散した方が絶対にいい
他のグループも見習えよ
274 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:42:36.50 ID:/lsR0iii0.net
中身はチンチクリンの寄せ集めだしな
ジャニーズはどこへ向かうのか
278 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:45:06.96 ID:AF8MNwtG0.net
281 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:47:35.24 ID:UFonP70B0.net
283 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:47:54.39 ID:5M7QeL4d0.net
モリタゴ結婚してたのかよ!
宮沢りえと噂になってるって話は知ってたけどさぁ
284 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:50:39.39 ID:zr8K6tj00.net
蜷川、宮沢りえ、高橋一生の舞台をNHKで放送してるのを見たけど、
大女優だね。
さすが読売演劇大賞を受賞するだけある。
287 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:56:53.55 ID:bxirPA9l0.net
288 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 10:58:12.57 ID:aZLttppV0.net
>>149
物真似の人で初めて知ったレベルのグループなんだけどそれ
289 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 11:02:39.51 ID:WGb9IQBe0.net
最悪宮沢りえのマネージャーになればいいしどうでもいい
宮沢りえは本当に男の趣味が悪い
290 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 11:03:43.45 ID:Q+yTWLuK0.net
舞台にせよドラマ映画にせよジャニーズって看板があったから呼んでもらってただけなのに勘違いしちゃったか
293 :
名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 11:09:28.68 ID:AY6Z6wyU0.net
りえって大女優なの?
北の国からの大根役者ぶりが忘れられないんだけど